1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:15:03.56 ID:793Lr72V0
保存の壺は本当に必要か?
満腹度は本当に必要か?
ワナは本当に必要か?
的なところから考える
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556453703/
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:47:59.44 ID:HDdQ435wa
>>1
和製ローグのひとつの答えが洋ゲーのガンジョンだな
仲間がストレスにならない、武器が弱くてもアクションや知識、共鳴でカバー
唐突に出てくるぶっ壊れアイテムや武器を使った爽快感
クリアまでに1時間ちょいでサクッと終わる
泥棒のメリットとデメリット
アイテムや武器の意外な使い方
俺はガンジョンでメタスラ、シレン成分補給できた
ドラゴンファング系のストレス溜めてくのはそろそろ年取ってきてキツイわ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 01:23:03.26 ID:5IXZnaFl0
>>1
保存の壺と満腹度無くしたドラゴンファングZやってみろ
シレンの完成度がよく分かるぞ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:16:42.95 ID:XdREQRgW0
三度笠と旅ガッパは必要か?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:18:26.12 ID:dtLKqLWK0
ビデオゲームである必要性はあるのか?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:19:10.83 ID:VQDXmUhg0
2の城建築モード応用して拠点の発展と防衛やりてぇなぁ
素材はダンジョンから直接転送できるようにして
拠点の発展と連動していいアイテムが拾えるようになるとか
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:20:18.26 ID:AMFx5P0L0
古今のシレンごっちゃになってるけど見えてる罠の作動と部屋の出入り口の罠はマジいらん
要点抑えた範疇を超えた水増し偽アイテムも全力で
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:21:16.04 ID:iPq46Tc70
風来のシレンシリーズを復活させるために必要なものは分かりきってる
『肌色』
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:21:31.12 ID:MTrK3qU3a
初代シレンは割とシンプルだけど面白い
ゴチャゴチャした新システムが不要なだけかな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:22:32.59 ID:Us54Hlmr0
アスカをリメイクするだけで爆売れだというのに
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:24:52.53 ID:793Lr72V0
>>13
ファンは喜ぶけど、爆売れはないw
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:27:03.80 ID:baSsxjSx0
風来のシレンシリーズがそもそも面白くない
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:27:48.88 ID:4EDLaaUG0
一人称視点にでもするか
カイガイで受け狙おう
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:28:10.84 ID:Xwyvc6C80
任天堂ハードに出すという当たり前を見直すべきだな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:28:15.61 ID:I5MeAGNA0
ポケダンはそういう意味では大正解だったな
なのでマリオの不思議のダンジョンを
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:32:23.61 ID:dEbsa+IS0
スマホのやつどうなん?安いし普通に遊べるなら買う
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:38:08.13 ID:I5MeAGNA0
>>22
DS版が許容できるなら
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:32:24.78 ID:gYJ7iNCcM
ポケダンはやったことあるけど満腹度はマジでいらん
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:40:32.60 ID:d3wwSZZta
俺が対応出来ない要素は不要だ
お前らが言いたいのはこれだろ?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:42:49.38 ID:l22GNy+n0
ターン制は必要なのか
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:46:18.03 ID:Efq04jXl0
まずシレンというシリーズを捨てないと駄目だろう
もう世界観も広げようがないしマンネリ化が酷い
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:49:51.52 ID:UJTZFxH66
最終段階が99階は長すぎる。
50階ぐらいで調整してほしいな。ってかいまさら見直してもどこが作るんだよ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 00:10:24.19 ID:Ay/vHlTsd
>>32
わかる。
シレンGBの50階の奴が一番好きだった
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:53:25.95 ID:d3wwSZZta
自分にあった作品を遊べばええだけやん
慣れてきたら難易度高い作品を遊べばオーケー
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 21:56:04.16 ID:OfNEi2Fs0
頭を使わないでクリア出来るようにする
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 22:01:21.40 ID:Ui4ce9S00
シレン5+買おうと思うんだけど、1000時間遊べる?
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 22:29:25.62 ID:FQaZCtxid
>>38
50時間でほどで飽きて二度とやらない定期
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 22:16:44.29 ID:fhxsc0IWM
リズムに合わせて動くインディーゲーあったけど、あれこそ不思議のダンジョンの当たり前を見直した作品だと思う。
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 22:29:34.78 ID:6Wmr7X6md
RPGになぞらえて売り込んだのが国内ローグライクの最大の失敗だと思うな
「遊ぶ度にLVが1に戻っちゃうの?アイテムもなくなっちゃうの?」ってのが
国内ユーザーに不思議のダンジョンを敬遠させる大きな要因になった事は見てとれるけど
これは王動的RPGのプレイ感に当てはめて考えるのが根本的な間違いで
性質的にはぷよぷよやテトリスのスコアタのようなもんだと理解して貰う必要があった
国内でローグライクを認知させる上でドラゴンクエストのキャラを拝借して売り込んだのはいいやり方だったと思うけど
ゲーム性までドラゴンクエストの延長線上にあるかのような扱いは失敗だったかなと
それを踏まえると、ゲーム部分からは敢えてキャラクター性を廃してシステマチックな見せ方をした方が
かえって受け入れられるかもしれない
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 01:03:57.72 ID:y1stdB2zM
>>43
いや初代トルネコとか無茶無茶売れたろ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 23:06:30.68 ID:quKaC7jY0
ターン制とマス目廃止でアクションローグライクにした方が受けるんじゃないか
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 23:17:45.03 ID:BWNMkV8Aa
カラペンを不快にならない感じに修正したふし幻見てるとチュンに期待するだけ無駄な気がする
>>47
バロック移植してくれんものかね
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/28(日) 23:26:09.30 ID:7x3HiFaP0
もうローグライクの当たり前は見直されてアクション系ローグに移ってるんだよなぁ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 00:12:36.07 ID:3FlapITA0
合成やろまず
合成壺店はシレンで1番時間無駄にさせる要素だと思うわ
面白い部分だという事は分かった上で敢えて見直す部分だと思うわ
腹減りは単なる調整下手が原因な
ガバガバ過ぎて餓死なんてする気もしない
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 00:16:19.24 ID:+vUeHahb0
4のバナナ熟成は面白いと思ったんだがなぁ、皮も利用価値あったし。
5の桃はなんかぱっとしなかった。
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 01:32:51.00 ID:h/sGVCpF0
保存の壺がない大昔のPCフリーゲームの不可思議なダンジョンが神懸かったバランスだった
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 01:39:03.80 ID:DBjeyQzZ0
そもそもシレンである必要あるの?
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 03:07:37.18 ID:9JGUe06L0
罠は毎ターン素振りする手間が増えるだけなのが糞
発見不可回避不可にしろ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 03:39:11.17 ID:7ttnDm/Kd
シレンメーカー出して
好きなダンジョン作ればいいんじゃね
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 07:56:26.60 ID:N1pUrkScM
サバイバル系のアクションはだいたい名作
シレンである必要がない
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 08:51:28.40 ID:7o/LVs0J0
えーと、じゃあ
「ローグライクは風来のシレンでないといけないのか?」
でお願いします。
正直、いまさら固執するようなシリーズじゃないよ
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 09:50:36.63 ID:UwjwKLBjd
今のチュンにシレン以上のブランドを作れるかというとどう考えても無理なのはテクテクテクテクの大爆死が証明してしまったし
ポケモンという最強のIPも消化してしまったし
また不思議のダンジョンに合うような作品がブレイクするのを待ってコラボするしかないのかな
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 11:34:49.22 ID:tZBEiJqN0
空振りの仕様を見直せ
空振りし過ぎ+敵が金縛り睡眠状態でも空振るって止めろ
後は罠チェックした床は色が変わるとかやっても良いだろ
コメント
ドラゴンファングZに無いのは保存と合成の壺
満腹度の代わりに竜の時があるから大して変わらん
バロックまたやりたいわ
シレン1からあるけど合成だな~。積み重ねるRPG要素がほしいのだろうけど、強くなりすぎるんだよな。
保存の壺はいらねーな
Nethackからパクった時にアイテム重量のシステムを消したから、ただの使い得ぶっ壊れアイテム化してるし
シレンは見直しとか要らんから定期的に新作をだせ
シレン新作の代わりにやったナナカ不思議の迷宮録が割と面白かった
トルネコ3のポポロみたいにモンスターを仲間にする主人公も居るし、他のタイプの主人公もいる
UIやシステムや操作もアスカ以上にやりやすくなってる、罠チェした場所や歩いた場所もマップで分かる
全体的にシレン系の不満点を取り除いてプレイしやすくなってる
ダンジョンも肉、罠、モン壺、エレキ、ンフー、もっと不思議、万歩、ギトー、一致団結、秘技、など種類が多い
ハックダンジョンも作れるから難しいダンジョン、面白いダンジョン、色々あって楽しい、トルネコ3の異世界の迷宮っぽくて難しいのもあった、まさに不思議のダンジョンツクール
体験版もありもっと不思議にいけるのもある
ttp://take-hisa.com/nanaka/trial.php