1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:32:35.34 ID:/+zbqJ610
https://www.Metacritic.com/game/playstation-4/days-gone
ユーザーの満足度が高い証拠だな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556616755/
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 22:53:28.23 ID:AyS298+20BYE
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:33:22.32 ID:l54erUb0p
なんだかんだ言っても
わかりやすくて面白いな
わかりやすくて面白いな
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:34:30.44 ID:zDIrBBU20
言うてもユーザースコアなんて工作できるからな
もうメタクリ自体あてにならん
もうメタクリ自体あてにならん
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:35:49.42 ID:f03Y+s5z0
じゃあユーザースコア7点台のセキロは凡ゲーなのか?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:36:21.70 ID:rpP6bmKM0
しかも1600レビュー超えてるやん
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:37:01.75 ID:dh3lHue90
なんかウィッチャー3辺りから露骨なの増えたよな
さすがにもう騙されて買う人もいないだろうけど
さすがにもう騙されて買う人もいないだろうけど
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:39:07.44 ID:Tf3sKLkta
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:41:44.38 ID:rJ2SKzbid
コア受けする作品なら高くなるのは道理だよ
まあ>>10はやっちまったなだと思うが
まあ>>10はやっちまったなだと思うが
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:42:26.38 ID:rpP6bmKM0
>>10
そうかこいつも不当評価だったんかぁw
そうかこいつも不当評価だったんかぁw
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:46:05.42 ID:GvAVOqW80
>>10
わかりやすいな
わかりやすいな
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:52:35.38 ID:s6hc9eM20
>>10
草ァ!
草ァ!
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:55:44.48 ID:XhzfIpUH0
>>10
もうユーザーのスコアじゃないじゃんw
もうユーザーのスコアじゃないじゃんw
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 19:08:29.06 ID:0Sql1t100
>>10
なるほど
PS4ユーザーにとってはレフトアライブよりちょっとつまらないくらいなのか
なるほど
PS4ユーザーにとってはレフトアライブよりちょっとつまらないくらいなのか
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 20:48:32.24 ID:DfEhd3Cw0BYE
>>10
業者入ってんだろうなぁ…
業者入ってんだろうなぁ…
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:40:48.68 ID:zDIrBBU20
点数よりレビューの中身の方が重要
点数なんてプレイしてなくてもつけられるんだから意味ない
メタスコア72もユーザースコア8.0も嘘くさい
本当はメタスコア85、ユーザースコア8.5くらいかもしれないし
点数なんてプレイしてなくてもつけられるんだから意味ない
メタスコア72もユーザースコア8.0も嘘くさい
本当はメタスコア85、ユーザースコア8.5くらいかもしれないし
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:44:42.70 ID:DGZi97Id0
面白いなら次が出るからそんなん気にすることないぞ
高けりゃ誇らしくしてればいいし、低いなら怒ってりゃいい
高けりゃ誇らしくしてればいいし、低いなら怒ってりゃいい
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:44:55.29 ID:mx03kcfu0
なんだまぁまぁおもしろいのか?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:46:45.18 ID:ZCPealsp0
スクラップの消費の頻度が気になるが 普通に楽しいで
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:49:01.76 ID:rpP6bmKM0
初期のデモンズみたいな賛否ゲーなのかもしれんな
あそこまで極端じゃないけど
あそこまで極端じゃないけど
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:49:29.16 ID:zDIrBBU20
でもお前ら実際はレフトアライブやってないだろ?
メタスコアが低いから便乗してクソゲーって叩いてただけで
実際はユーザースコア8.4の良ゲーなんだが
メタスコアが低いから便乗してクソゲーって叩いてただけで
実際はユーザースコア8.4の良ゲーなんだが
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:50:51.04 ID:MpG/QOtW0
Dying Lightには及ばないがオフゾンビゲーとしては昔のデッドライジングシリーズより面白いのは確実
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:51:27.76 ID:owWXTCFM0
レフトアライブはPC版の方がいい
ユーザースコア8.6点だ
ユーザースコア8.6点だ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:53:02.33 ID:eVFqGujcp
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 20:21:36.81 ID:JFpWkNVU0BYE
>>35
www
www
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 20:30:57.38 ID:Lizpuj8lHBYE
>>35
ふざけんな!
サングラスは延々殴り合いしてかけせさないと駄目だろ!
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:53:05.12 ID:lV934/6Fp
レビューサイトがクソなだけで
実際は良ゲーだよ
レフトアライブもまさにそれ
実際は良ゲーだよ
レフトアライブもまさにそれ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:55:29.99 ID:9rcm3xNH0
>>36
それはない
10点付けてる奴全部ネタじゃねーか
自分だけクソゲーつかまされるのは嫌だってことかよ
それはない
10点付けてる奴全部ネタじゃねーか
自分だけクソゲーつかまされるのは嫌だってことかよ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 18:57:53.12 ID:MpG/QOtW0
Dying Lightのスコア見たら似た感じだなゾンビゲーって評価され辛いのかな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 19:00:05.02 ID:zDIrBBU20
日本人はゾンビゲー=面白いっていう固定観念があるからな
バイオのせいか知らんけど
外国人はゾンビゲー=陳腐って感じなんだろう
もうそれだけで点数つけてる感じがする
バイオのせいか知らんけど
外国人はゾンビゲー=陳腐って感じなんだろう
もうそれだけで点数つけてる感じがする
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 19:04:11.37 ID:QLY8lBu60
どっちの企業がメタスコアのマイナス点数買ってそうだな
売れると困る企業
売れると困る企業
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 19:10:41.59 ID:aMvdrfZl0
こんなゲームよりレフトアライブやろうぜ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 20:18:55.25 ID:G8Fwo/Ct0BYE
ゾンビゲー好きじゃないから、バイオハザードとかダイイングライトとかこれとかも買わなかったけど、
集団で走ってくるゾンビの時、ドリフターズのテーマソングで戦ってみたい
集団で走ってくるゾンビの時、ドリフターズのテーマソングで戦ってみたい
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 20:21:53.89 ID:tfDBe1+v0BYE
ソニー絡みの案件は大体工作だろ?
ソニーすら見捨ててるソフトはメタスコアユーザーともに酷いがw
ソニーすら見捨ててるソフトはメタスコアユーザーともに酷いがw
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 20:26:45.63 ID:GJLdG/v60BYE
いつもの工作としか思われなくなってるな
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 20:48:13.52 ID:bc8J5znK0BYE
ストーリーは面白いけどゲーム自体はスルメゲーというか
おつかいばっかで戦闘も似たような感じ装備の幅も少ない拠点ごとに通貨が違くて拠点ごとに金を稼がなきゃならん
ボス戦もあるけど似たような戦闘になりもする
バイクもよく言われてるが燃料切れやすいし燃料ないとファストラベルできない燃料のカスタムしてないと遠いとこにファストラベルできない
おつかいばっかで戦闘も似たような感じ装備の幅も少ない拠点ごとに通貨が違くて拠点ごとに金を稼がなきゃならん
ボス戦もあるけど似たような戦闘になりもする
バイクもよく言われてるが燃料切れやすいし燃料ないとファストラベルできない燃料のカスタムしてないと遠いとこにファストラベルできない
コメント
スコアだけ見てレビューの中身は気にしないのはグラフィック優先で中身はスカスカのゲームを持ち上げるのと同じなのかな?
やらない人には中身なんて関係無いだろうし
レフトアライブの工作酷すぎて草
メタスコアとユーザースコアを足した数がなんとなくの評価ってそれ一番言われてるから
極端なのはクソゲーの可能性がかなり高い
これにAmazonのレビュー加えるとちょうどいい感じの評価になる
ユーザースコアの内訳が両極端なのも分かりやすいねw
レフトアライブのはあからさまなステマで笑うしかないレベルだな
こんな事ばかりやってると一般ユーザーにまで「だが買わぬ」が蔓延しちゃうぞ
普段はユーザースコア無視するのに、こんなときだけユーザースコア見るのかw
モンハンwのユーザースコア7.5なんだけどねw
露骨な工作してて草
ほんとソニーは何でもかんでも工作工作だな、いつから工事屋になったんだ?
やってみてから感想言えばいいのに工作ってw
スコアなんか気にしないで自分の感性を信じてゲームと向き合った方がいいよ