セガ「龍もペルソナも好調。やっぱりセガって面白い会社だなと世界中に言われるように頑張る」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:37:04.31 ID:eU1u16hed

――セガゲームスの代表取締役社長になられて約2年になりますが、あらためてこれまでを振り返っての手応えをうかがえますか?

松原:この立場になって2年間、セガに入って4年半ほど経ちますが、モバイルに関しては伸び悩んだところがありましたので、
今年はしっかりとお客さんに楽しんでもらうコンテンツを作り、原点を見直す形で挑みたいと思っています。

コンシューマでは、4年前から開発の人間に対し、収益を上げて、それがあって次のタイトルを作っていくんだという意識改革を行ってきましたが、その成果が出てきたと感じています。
また、海外での取り組みも進んで、日本で作ったタイトルがしっかり欧米で売れるようになってきたことは、手ごたえを感じていますね。

――『龍が如く』シリーズや『ペルソナ』シリーズは海外でも好調でした。

松原:『龍が如く』は欧米では『YAKUZA』というタイトルなのですが、『YAKUZA 0』はMetacritic(映画・ゲームなどをレビューするWEBサイト)で高い評価をいただきましたし、
『ペルソナ5』は、全世界でのセールス240万本のうち、海外は日本の倍くらいのセールスを記録しました。

2年前の社長就任時に、世界のスタジオで創って世界に届けようというのを1つのゴールとして考えていたのです
が、欧米のスタジオも日本のスタジオも、自分がわかっている市場だけでなく、どうやって世界に届けるか、各地域のパブリッシングのチームと連携してやってくれるようになりました。

――最後にセガゲームスを応援している方にメッセージをお願いいたします。

松原:まずは、セガの製品、サービスを愛してくださってありがとうございます。
我々はモノを創ることにこだわりをもって仕事をしています。常にどうやったら楽しんでいただけるか、どうやって“感動体験”をしていただけるかを考えている人間が多い会社です。

その人たちのモノを創る力と、届ける力を組み合わせて、世界中の人に「やっぱりセガっておもしろい会社だな」と言ってもらえるよう、がんばりたいと思います。
今はハードを作っている会社ではありませんが、逆に言えば楽しみを届ける場というのは広がっているので、本当のおもしろさを届けて、セガのおもしろさが世界中に伝わるようにしたいと考えています。
http://dengekionline.com/elem/000/001/913/1913644/

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556948224/

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:47:44.84 ID:3Of/QQNw0

>>1
――パッケージ作品には手ごたえを感じているとのことですが、その代表作はやはり『JUDGE EYES:死神の遺言』でしょうか?

松原:
そうですね、正直もっと売上を伸ばしたいところもありますが、
発売後の評価を聞く限りでは、ある程度狙った層のお客さまに遊んでいただけて、うまく響いたのかなと思います。
そういう点では、かなりの手ごたえを感じました。

セガ新社長「龍の販売は不調。評価には手ごたえ」

好調ではない

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:59:09.54 ID:DSFnTpXq0

>>19
パッケージ販売本数(単位:万本)

2018   2019  2020計画
新作    813    409   1,069
リピート  920   1,935   1,450
合計    1,733  2,344   2,519

409万本→ 『Yakuza 6: The Song of Life』  『JUDGE EYES:死神の遺言』 『Football Manager 2019』

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:39:18.73 ID:Zp6LJUDd0
かりんとうがいなければもっと儲けてただろうなあw

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:40:50.10 ID:Ds7o2lxbd

セガのソニーハード合計ソフト売上+その年一番売れたソフト

2014年 87万本 龍が如く 維新!25万本
2015年 28万本 龍が如く0 誓いの場所(PS3)24万本
2016年 73万本  龍が如く6 命の詩。28万本
2017年 40万本  龍が如く 極2 18万本
2018年 61万本 キムタク22万本

……好調?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:42:08.40 ID:bZBKSNMEp
>>5
か、海外では好調だから…

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:42:58.90 ID:+H4wkfgp0

>>5
かりんとう「アジアで売れる!」

韓国ローカライズしてるけどどれだけ市場あるんかね

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:57:14.91 ID:UJwGhftg0
>>11
韓国で炎上してなかったっけSEGA

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:42:01.94 ID:cXWuFw/Td
社長が好調だと言ってるのに何故外野が好調では無いと言い張るのか

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:42:52.90 ID:bZBKSNMEp
>>6
好調って言ってんのは電撃の記者だろ
社長は言ってない

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:51:37.73 ID:asZFEfzc0
>>6
社長は立場というものがあるからな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:42:31.82 ID:cDqxDt/V0
もうかつての栄光は取り戻せんだろ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:42:37.71 ID:wHSZW/bkp
そもそも龍以外何か出してたっけ?
ペルソナはセガはセガだけどやっぱりアトラスのものってイメージだしな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:44:04.93 ID:DSFnTpXq0
ペルソナ5って国内で80万くらい売れてたのか

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:44:32.75 ID:F8DRecV30
待て
龍はメタクリの点数が高いと言っただけで売れたとは言ってない

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:51:03.76 ID:pC2Soz+L0

ペルソナについてはセールス数を語っているが
龍については評価がよかっただけw

ただ、一言も好調とは言っていないw

ところで、
世界240万本
そのうち日本が3分の1、残り3分の2
って好調なのか?

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 14:54:06.96 ID:4UtJTVsFd
セガの今生きてるIPでソニックより売れるのないんだよなアトラス含めても

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 15:00:16.80 ID:F8DRecV30

つかこれインタビュアーも悪いんだけどセガのパッケージゲーて9割が欧米で売れてんだよ
1割弱が日本でアジアは日本の半分以下
じゃあ欧米で何が売れてるか、ていうとtotal warとかfootball managerとかソニックなわけ

日本人向けの記事とは言え、セガグループ全体の話しておいて龍とかキム如を振る
インタビュアーが無知なのかそういう話に誘導したいのかどっちかだよ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 15:06:22.97 ID:DJhsvJw90

>>28
昨年活躍したパブリッシャーでセガが上位にいて違和感あったけど
海外だとそれらのソフトで注目しっかりされてたんだよな

日本人は恒例の龍が如くと墓場から掘り起こした戦ヴァル、とあるチャロンとかで
しょうもないパブリッシャーっていうイメージしかないんだけど

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 15:01:26.18 ID:LWkDHiLIM
ソニックのまともな3Dアクション作ってから出直してこい
ゲーマーはヤクザがキャバクラ行くゲームなんぞ微塵も興味ないから

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 15:04:46.39 ID:db2siJK30
好調先生とかやりそう

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 15:05:50.69 ID:g2c8G4QYp
もうペルソナに全力でいいよな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 15:07:02.37 ID:xhD249eKd
今のセガってぷよぷよソニックくらいしかなくね?
ボダランは訳わからんことして死んだし

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 15:08:53.00 ID:Lf7Q3AZb0
龍が如くってもともと海外込みで目標50万くらいのソフトだから
他が落ちた分目立ってるだけな感じだな

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 15:24:05.61 ID:WmrardcEd
面白い会社だな(嘲笑)

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 15:30:05.64 ID:95MwpzmF0
実写ソニックの酷さに笑われてるからよかったな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 15:33:01.00 ID:LPMoOA9Q0
かりんとう追い出されても文句言えないな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 15:39:56.93 ID:M/H9RoOQ0
アジアガーばっかりで草
日本で売れる努力しろよw

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 15:44:15.28 ID:rizOnF340
社長もマフィアっぽい感じにすりゃいいのに
でもサミーもあるしシャレにならないか

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 16:14:11.16 ID:+Xv05bLHK
龍が如くについては、売上に触れてなくて草。社長も売上はいまいちと思ってるんだな。

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 16:16:54.49 ID:enaZNENI0

嫌われてることにしたいんだろ
3DSで16タイトルも出ているアトラス作品はすべてRPGでもあってコンテンツ密度は膨大だ

それなのにゲハは、任天堂機はメガテン一作が出るか出ないかの淡い希望を追ってるだの
ペルソナの存在感とクレクレシテクレのため、他の目障りなものはすべて認知しない幼稚野郎しかいない

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 18:35:49.17 ID:sQ7Efheu0
>>50
16作品も出てたのか…

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 16:25:45.36 ID:cXWuFw/Td
いやペルソナ出る出ないで大はしゃぎしてたやろ…ロイヤル初報の凸とかもう忘れたんかい…

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 16:25:45.84 ID:cXWuFw/Td
いやペルソナ出る出ないで大はしゃぎしてたやろ…ロイヤル初報の凸とかもう忘れたんかい…

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 16:28:08.70 ID:ZQTcDDMU0
大変なんだろうなというのは伝わってきた

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 18:32:08.12 ID:ylZX+OuF0
>>55
パチンコ落ち目だからな
かといってゲーム頑張るのもどうかと思うが

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 16:41:06.25 ID:hMSDsbei0

現実

セガ社長「龍が如くは満足する売上には至りませんでした」

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 17:27:35.16 ID:yi0Rdlgda

×やっぱりセガは面白い会社だな
◯やっぱりセガはおかしな会社だな

世間の評価を受けいれよう

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/04(土) 18:12:46.27 ID:ontZzK6iF
ミクに続いてペルソナまで私物化

 

コメント

  1. DIVAの新作かswitch移植お願い

    • それよりmirai新作を頼むわ

  2. けもフレ3はどうなるんだろうな
    艦これ、FGOのアーケードで随分儲けてるようだけど

    • 2が散々な結果に終わったし関係者全員ファン相手に顔真っ赤かでレスバしまくってケンカ売りまくってるからお察し

  3. 龍が好調は草。
    他のメーカーなら100万以下なんて決算で不調ぐらいのもんだけどな。
    多分最近で一番売れたソフトってギリミリオンいったソニックマニアじゃないかな。

  4. セガはいつも未来を行ってるから
    十年後実写ソニック系の映画が流行りまくってるから

  5. 好調ならswitchにすり寄る必要ないね!

  6. 面白い()会社
    国内でろくなゲーム出さないしソニック映画は頭おかしいデザインだし挙句にP5騒動、評価下がりっぱなしだわ

  7. 元セガファンだが今なら本心で言える
    セガなんてダッセーよな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

タイトルとURLをコピーしました