【決算】カプコン、2期連続の過去最高益を達成!バイオ、DMCが好調。MHWとMHXXも引き続き堅調な売上

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:13:02.71 ID:mz+r0WXEp

http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/190507b.html

1) 当事業におきましては、大型タイトル『バイオハザードRE:2』(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)が予想を上回る大人気を博したことにより業績向上のけん引役を果したほか、海外をターゲットにした『デビル メイ クライ 5』(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)も安定したニーズに支えられ、健闘しました。
また、前期に大旋風を巻き起こした看板タイトル『モンスターハンター:ワールド』(プレイステーション 4、Xbox One用)がユーザー層の拡大により人気が持続したほか、パソコン向けスチーム版も堅調に推移したことにより利益を押し上げるとともに、
同じく海外向けに投入した『モンスターハンターダブルクロス』(Nintendo Switch用)が順調に伸長するなど、モンスターハンターシリーズが収益向上に大きく貢献いたしました。

2) さらに、『ロックマン11 運命の歯車!!』(プレイステーション 4、Nintendo Switch、Xbox One、パソコン用)や『ストリートファイター30th アニバーサリーコレクション』(プレイステーション 4、Nintendo Switch、Xbox One、パソコン用)が底堅い売行きを示しました。
また、『バイオハザード7 レジデントイービル』(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)など、利益率が高いリピートタイトルも根強い人気により続伸しました。

3) この結果、売上高は829億82百万円(前期比11.9%増)、営業利益233億15百万円(前期比22.0%増)となりました。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557213182/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:13:49.01 ID:kBOeMK9Rd
うおおおおおおおおおおおおおお

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:14:32.61 ID:jK3XKtxo0
好調やな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:15:09.74 ID:+1FNiY100
真面目にゲーム作ってるのにFGO一本分以下なのが悲しいな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:15:59.68 ID:+jMs3+Yqd
>>6
ソシャゲも出してるんだが
核爆死してるけど

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:21:57.88 ID:dGTApPNc0
>>6
FGOもピークアウトしてるけどな
てか全体的にソシャゲは頭打ち

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:37:00.89 ID:LgiVrnDQp
>>20
ポケGOは増益

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:40:26.70 ID:rvcy0/yjd
>>57
ほんとこれ
オワコンなのはガチャゲーだけ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:15:24.57 ID:+jMs3+Yqd
この会社同じようなゲームしか作らないよな
実はセガよりマンネリしてる会社

 

247: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 20:09:37.58 ID:1SIerKytd
>>7
ワインがあるやん

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:16:47.57 ID:Xi3egPUU0
あらかた出してもうたが次は何出すんだ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:18:07.98 ID:wpCU4vtH0

和馬鹿サードはみんなカプコンを見習え

PS4に出してそこそこ売れれば
他ハードに出さなくてもやっていける
無茶な冒険しなくていいんだぞ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:18:45.68 ID:9MqypK9Ia

> また、『バイオハザード7 レジデントイービル』(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)など、利益率が高いリピートタイトルも根強い人気により続伸しました。

悲報 スイッチ版バイオ7 なかったことにされる

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:19:47.91 ID:7EHhkj4T0
国内じゃswitch版XX散々な結果だった様な気がするけど、海外でそれなりに売れたのか
そりゃ良かった

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:19:48.15 ID:XJaqneWtd
XXってマジで売れてるの?
数字が出ないから全然信用できないんだけど(国内200万+8万海外10万から更新されず)

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:27:55.98 ID:TGSb7Rqed
>>17
どっから出したのその数字?
MHXXは3DS+Switchで300万だよ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:29:40.66 ID:C+32b0of0
>>17
2018年12月31日の時点で300万本て書いてあるけど
http://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html

 

128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 17:20:37.56 ID:MAhZOsyDd

>>17
今もベスト盤同士が熱いバトルしてる。

https://dengekionline.com/elem/000/001/915/1915861/

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:20:08.33 ID:+1FNiY100
何年もかけて開発したのにFGO一年分の売上にすら勝てないって悲しくならんのかね

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:20:47.82 ID:Z/etRqpfr
ロックマン11が底堅い?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:22:27.59 ID:l7x3ptvW0

『ロックマン11 運命の歯車!!』(プレイステーション 4、Nintendo Switch、Xbox One、パソコン用)

こーゆー表記順にするとブタからクレームはいるぞカプコン

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:28:13.44 ID:yLJyT4Ut0

>>22
んなもん気にも留めなかったわ
名前を一番に出してもらってそんなにうれしかったのかw

つかロックマン11、アレで売れた扱いになってるのね
これはどう受け止めれば良いんだろう?
見えないどこかで本当は売れてるのか、それともカプコンのハッタリか

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:22:39.83 ID:phBf7rd70
開発費が高騰してビジネスモデルが破綻説立証ならず

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:23:57.34 ID:WxA4jHOw0

>>23
むしろヤル気まんまんっていう

(4)今後の見通し
今後の見通しといたしましては、家庭用ゲームにおいてキャラクターの自然な動きやリアルな描写を表現するた め、
AI(人工知能)やVR(仮想現実)の導入に加え、高精細なグラフィックの活用など、ハイテク化が進展すると 思われます。

こうした情勢のもと、当社は海外での知名度向上やブランド価値の増大など人気ゲームとの相乗効果を創出する ため、
これまで「ストリートファイター」および「バイオハザード」がハリウッドで映画化されているほか、
「モ ンスターハンター」や「ロックマン」も同じく実写映画化が予定されるなど、世界トップ水準のコンテンツを制作 しております。

近年、国内市場が成熟傾向の状況下、持続的成長を図るためには、市場規模が大きい海外売上の一 層の拡大が不可欠であります。
このため、海外で人気のあるゲームをはじめ、多様な顧客ニーズに対応した訴求タ イトルの開発、販売により
顧客満足度の向上や競争力の優位性を確保してまいります。

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:23:32.00 ID:N6flEYUs0
スイッチに注力しないとサードは終わり!とか言ってた連中はこれ見てどう思ってんの

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:27:56.20 ID:V09+k+Fkd
>>24
switchで売れるのは任天堂ファースだけだし
販売ソフト全体の自社ソフト比率は87%から84%に改善されてたけどそれでもひどい偏りだ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:24:46.69 ID:VfFKYsZ3M
カプコンはソシャゲ爆死して本当によかったな
開発力とりもどした

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:24:51.47 ID:i6YzFzYH0
結局モンハンも手抜きXXでもある程度売れるんだから2ライン動かしたほうがいいんやろな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:26:49.17 ID:61coeqgBp
ロックマンの実写化なんて初めて聞いた気がする

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:28:12.18 ID:b0WJf3/E0
MHW(PC)、ロックマン、バイオ、DMC出して利益188憶って正直ショボい…

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:29:05.09 ID:g0tQtlXw0

カプコン ゲーム事業部門

売上  営業利益
2014/3 658億円 *45億円
2015/3 453億円 102億円
2016/3 526億円 122億円
2017/3 587億円 111億円
2018/3 742億円 190億円
2019/3 830億円 233億円

好調続いてるな

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:51:05.23 ID:vAlM9Am10
>>41
PS4様様やな
switchに注力してたら悲惨だったろうね

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:29:06.38 ID:9TzxPbE00
まだまだモンハンが調子良いのが嬉しい

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:29:24.25 ID:miEcK72s0
モンハン強すぎ
アイスボーンもあるし安泰だな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:30:02.14 ID:NA1Du/lF0
RE2はガチで面白かったな
4以来の傑作

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:30:26.79 ID:i6YzFzYH0
ロックマン実写化は草

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:30:32.53 ID:Wh3WE7Qt0

営業利益 前年同期比(QonQ)

セガサミー +90億(▲79→ 11)※エンタ事業+16億
任天堂   +85億(210→296)
コエテク ▲ 10億( 60→ 49)
カプコン ▲ 43億( 90→ 46)

※参考
アカツキ  +27億( 26→ 53)
グリー  ▲ 12億( 27→ 15)
サイバーA▲ 28億(114→ 86)※ゲーム事業▲10億

さすがにモンハンのない4Qの営業利益は半減したな

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:32:50.20 ID:Fz31gawQ0
任天堂の呪縛から解き放たれた結果がまさにこれだな
スイッチにソフトソフト出さないと機会損失()とかなんだったのかw

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:33:26.67 ID:sYmbVrLAd
今年のカプコンはアイスボーンぐらいしか売るもんないな

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:34:31.17 ID:tvaeXuFJ0
カプコンゲーのやばい売り上げのものは
底堅い売れ行き
という言葉で葬られる

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:44:41.77 ID:W/WINlnG0
>>52
やばい売り上げの時は底堅いじゃなくて軟調な
MHSTがいい例
前者は割とポジティブな意味合いで使われてるでしょ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:35:02.09 ID:8iQ93lwGd

わざわざSwitch向けに後発で出してくれた

ロックマンクラコレ1と2
ロックマンXコレ1と2
大神絶景版
ストリートファイター30th
ベルスクコレ
鬼武者
逆転裁判123
ドラゴンズドグマ

どれも名前が挙がらず
つまり大失敗ってことだな
カプコンから任天堂ハードに出るソフトはDMC1が最後になりそうだw

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:36:53.75 ID:LxyCQird0
>>53
PSと同発も混じってるからそもそもソフト選択が間違いだろ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:42:54.77 ID:GnszKI3Ip
>>53
決算期後に出たドラゴンズドグマが入ってたら最早ホラーだろ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:36:21.88 ID:3jES3+sxd
バイオとデビメイが好調言う割に、ご自慢の出荷本数は公表しないんだな

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 16:38:18.94 ID:iL3L9hZ60
カプコンは正直もうマルチ路線で行けっていうのが総意だろうな

 

コメント

  1. 世界のどこでもランキングに出てこないのにPS4版が売れてるという思い込みは凄いな
    リピートがかかってるのは普通にPC版でしょ

  2. カプコンの問題は過去作に頼ってる所なんだよね。新規が全然パッとしない
    この辺をクリアしないと、またガクッと落ちそう

  3. ところでこの前PS4でモンハンやってた知り合いがPC版やったらもうMODのない生活には戻れないと言ってたんだが

  4. ファーストが弱いから比率の高いpsとファーストが強すぎる任天堂比べるとかマジ?!

    要介護でソフトの販売本数が生産出荷のハードの話はNG

  5. 売れてるのはPCで、PS4は出荷だけとばれたのにゴキブリは本当にどうしようもないな

  6. 好調言う割にはdmc5もre2も早々に30%オフセールやってるんだが。
    初速だけで売上伸び悩んでるんだろうなあ。

タイトルとURLをコピーしました