【朗報】セガ「ナイツを復活させたい」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:15:44.89 ID:3vMy4HMa0

チームソニックの飯塚隆プロデューサーが報道陣からの
質問に答える形でナイツの復活を示唆した。
彼はナイツを再び起動させたいとの考えを示すと
個人的にも同作は非常に重要な事業だと思っているとも語っている。
以下が飯塚氏の発言だ。

「今のところ私はソニックの仕事に集中しています。
しかし、どこかでもう一度ナイツに戻りたいとも考えていますね。
あれは私の経歴を振り返った時でも非常に重要な部分を占めてきますから」

「もちろんソニックも私にとって大切なものだと捉えています。
ただナイツもまた私にとり意義深いソフトなのです。
私はあのゲームの開発を本当に楽しんでいました。
ですから、多分どこかで私はもう一度ナイツの制作に取り組むと思いますよ」
https://mynintendonews.com/2019/05/10/head-of-sonic-team-would-love-to-return-to-nights/

no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557530144/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:16:52.34 ID:j8Wpt6NgH
いいからお前らはまず映画の方どうにかしろ
任せっきりにしたからああなったんじゃないのか

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:18:33.96 ID:0puet2Da0

マリオオデッセイだってこれまで何度も3Dマリオを出してこれじゃないあれじゃないと
色々試行錯誤があった上で最終的にあの形になった訳だ
ナイツは当分出してないんだから今だしてもそんな面白くなる気がしないなあ

そもそも最近のソニックのクオリティを見る限り…・
アドベンチャー2とかを作ってたスタッフはもう居ないの?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:18:41.00 ID:k0Yo7A6g0
ナイツをVRで出してくれ
多分吐くけど

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:39:18.87 ID:b07MrsrR0
>>5
想像しただけで気分が悪くなるwww

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:19:22.69 ID:ciZXY2CL0
今のマシンパワーなら広いフィールドを自由に飛び回れるナイツになるだろうから面白そう

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:19:44.26 ID:qzqgPYZd0
そもそもあれはSSだからこそ受けたようなもんでしょ…
Wiiで一度復活させて見事に大爆死したしな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:22:44.16 ID:obTc2NnJ0
キャラとしては弱いしシステム的に大幅な発展性があるゲームかと言ったらそうではないと思う

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:22:55.78 ID:HBui2eHU0
ナイツってセガオブアメリカに「こんなもん売れるわけねえわ」って三行半つけられてたアレか

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:26:07.81 ID:McMD1wMW0
かりんとうが絡んでるうちはダメだろうなあw

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:27:48.59 ID:zVEbeNhs0
ナイツは好きだけど、中が居なくてちゃんとしたもの作れるのか

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:29:38.63 ID:TKuqKgcK0
五年遅かった

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:29:53.80 ID:ALTcqObHr
思い出の中でじっとしててくれ
あれ面白くないだろ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:32:13.72 ID:gSffGsrNM
お前には無理だあきらメロン

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:38:57.11 ID:8OGa+nFHa
スクエアエニックスに作ってもらえよ無能

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:45:28.46 ID:aAxA6UwZ0
自由に飛び交われるとか言って結局同じとこぐるぐる回るだけのゲーム
どんだけがっかりしたか

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:01:03.79 ID:qzqgPYZd0

>>27
ゲーム性は2Dだしな…
海外ではGBA版もあるんだっけ?よく知らんけど

https://www.youtube.com/watch?v=q2ebmEcXldM
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=q2ebmEcXldM&w=600&h=315]

ほとんど見た目も変わらんw

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:48:45.56 ID:sBNb0VM+0
ソニックも毎回マンネリで遊ぶ価値すらないゴミを量産
セガはシリーズに胡座かいてカツカツの予算の中から今の時代に産む価値のないコンテンツを作ることしかできないんだから思い出を壊すのはやめたほうがいい

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 08:51:37.32 ID:YeTAQIan0

ナイツ復活させるなら
ついでにパンツァードラグーンも頼む

あとバーチャルハイドライドも
ウケ狙いで

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:02:13.10 ID:tqOIoJnO0
昔やったけど何が面白いのか理解できなかった
誰かこのゲームの面白さを説明してくれ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:06:18.91 ID:qzqgPYZd0
>>34
ぶっちゃけると当時PSに押されまくってたSSで、 なんかオサレで一般受けしそうなビジュアルのSS独占ゲーがでたってことで
必要以上にSSユーザーに持ち上げられただけって感じ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:06:22.12 ID:KNdkz9WT0
>>34
キリスト教徒とイスラム教徒が和解するくらいあり得ないから説明してもなあ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:27:29.75 ID:TJn1rGGR0
>>34
ソニックと同じで敵や障害物回避してのタイムアタックもの
子供が勇気出して悪夢終わらせるストーリーは好きなんだがな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:03:19.48 ID:RUnbI9zX0
サクラ大戦で十分だろう
セガはもう余計なことしないで欲しい

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:03:59.32 ID:MHSWl7ut0
ナイツに変身しないで人間キャラのまま移動するのが好きだったわ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:14:18.77 ID:HFjbcy8Z0
スパイクアウトやかっこいいレースゲームのほうが喜ばれると思うよ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:17:53.32 ID:uxE5eIg90
1回自分でトドメさしたIPを復活させようとするのがセガ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:18:01.12 ID:j5+CHdQh0
プレイ前は、エコー・ザ・ドルフィンの空版みたいなもんで、自由に空飛べるんだろうなと思っていたよ
買ったら、サーカスチャーリーかよ、って感じで心底がっかりした
今出されても、せいぜいソニックレーシングTFの空ステージみたいなもんだろう

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:21:31.68 ID:fHTT+Z000
Nights == 地面が見えないSonic

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:26:53.02 ID:+cwHK0rq0
所詮先の時代の敗北者じゃけぇ…

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:27:17.92 ID:2CxMcQYy0
3Dが未成熟な時代にしか輝けないゲームだったと思うよ。
性能的な縛りが無くなった今となってはナイツのシステムは不自由なだけだと思う。

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:31:51.80 ID:01N4iONN0
スターフォックスの練習ステージみたいなゲームか

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:40:58.64 ID:V3EhYr+H0

ナイツは好きだったわ
ゲーム性より世界観的なもの

任天堂だとヨッシー的な立ち位置かと

だけど今のセガにはムリだろ
ソニックさえ訴求力あるの創れないんだから

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:45:53.92 ID:e4SuJEHP0
ナイツは音楽が良かっただけ
ゲーム自体は普通

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:48:05.51 ID:dlkqBtKi0

ソニックが超スピードで爽快感抜群と言われてるけど
実際はほとんどの面が壁とトゲに引っかかって最高速出せないみたいに
プレイするとそれほどでもない過大評価ゲー

あと生態系調整して育成みたいのがなんか小難しいと思った

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 09:59:06.65 ID:c7hB5U8H0
個人的には雰囲気ゲーとして好き
むしろ本編よりサントラの方が好き
グラビティデイズやった時にナイツもこんな感じで飛ぶゲームだったら面白いかもと思った

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 10:00:15.60 ID:V3EhYr+H0

ナイツはゲーマーをターゲットにしなくて良いよ

分かりやすい操作と目標でゲーム初心者が世界観に引かれてプレイするタイプ
ストーリー,音楽,操作したときの気持ち良さ等が重要

セガが不得意とする子供~大人の女性層を開拓できるポテンシャルが在るタイトル
(現状だとぷよぷよ,少し前ならミクミライもあるが弱い)

セガ的には狙いたいだろうけど
今のセガではムリにしか思えん

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 10:03:17.89 ID:j5+CHdQh0
>>64
他社ゲーで言えば、カービィみたいな立ち位置にすれば
可能性はないことはないかも

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 10:02:23.36 ID:01N4iONN0
ナイツを復活させたい?
ドリキャスの時代に言わなきゃならなかった言葉だよそれは

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 10:04:15.13 ID:1CYGyLyG0
セガ相当追い込まれてるね

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/11(土) 10:07:54.25 ID:c7hB5U8H0
久々にやるとこんなに難しかったっけっていうくらい出来なくなってるよ
ダッシュのゲージが足らなくなる

 

コメント

  1. Wiiで一度蘇ったけどな(買ったし)
    あれ好きゲームなんだけど見た目と違ってガチガチのレースなんだよなぁ

  2. セガは本当に詰んでるな。
    如くは順調に売れなくなっているし、新規タイトルも全く出せない。
    最後の足掻きなのか終わったタイトルを作り直してはいるけれど、どう考えても遅すぎる上に懐古ユーザーを無視。
    一昔前の、「万人には受けないけれど、一部から熱烈に愛されるセガ」はもうないのか。

    • 一昔どころか20年近く前だけどな

  3. は…?
    今のSEGAがナイツ作る?冗談も休み休み言えよ 技術者残ってねぇだろうがよ
    いやもうマジで殺すためにIP掘り起こすのやめてくれよ

タイトルとURLをコピーしました