1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 21:57:21.51 ID:ogY4RpyG0
Raito(ライト)@raito_ssb
無線プロコン遅延感じてしまう どーしたもんかな
Raito(ライト)@raito_ssb
混戦だと思う ランダムで1秒くらい遅延出たりしてキツかった
Zackray/ザクレイ@Ssb4_Zackray
対つーの1戦目だけだけど、遅延やばくてほんとにきつかった。二三戦目は大丈夫だったけど、切り替え下手くそすぎてダメだった。 こういう時に切り替えられないとだめだ
Zackray/ザクレイ@Ssb4_Zackray
大型大会で遅延の出るコントローラーは無理
Zackray/ザクレイ@Ssb4_Zackray
今日、GCコンを試そうと思います。今後、マジで無理!!!ってならない限りはGCコンで頑張ろうと思います。 #スマパ
あばだんご@Abadango
プロコン有線でもちょっと入力遅いし考えものだー 普段と入力違うのきつい GCコンに回帰すべきか
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557752241/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 21:58:04.21 ID:ogY4RpyG0
あばだんご@Abadango
海外大会のプールは時間分けてるしGCコンユーザーが多いから混線もなさそう(実際気にならなかった)だけど、
今回の場合はプールの数もプロコンユーザーの数も多いからGCコンホリコン使うのが丸いんかなー
とりあえずGCコンで慣らして様子見ます
Raito(ライト)@raito_ssb
バイバイプロコン ただいまGCコン


5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 21:59:17.54 ID:DA489KSU0
やはりHORIコンが最強だったか
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 21:59:45.87 ID:RqZILjJDa
1f未満の遅延も気にするガチゲーマーは大変だな
steamで一人用ゲーやりまくってる俺はプロコンがぶっちぎりで最強のコントローラーだわ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:01:20.33 ID:0rmNWsBF0
プロコンに限らず人の多い大会で無線コントローラーはすべてゴミだぞ
コミケで携帯の電波が通じづらくなるようなもんだ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:01:38.41 ID:ZSr+JgrO0
ジョイコンは左手デバイスでつかうけど
プロコンなんか箱一コンあんだから使わねえのあんなもん
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:01:52.76 ID:ogY4RpyG0
https://www.youtube.com/watch?v=vvaQENG7lBI&t=185
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=vvaQENG7lBI&w=600&h=315]
任天堂さん・・・Switchの初公開映像ではeSportsを推していく気を見せていたのにこのコントローラーはなんだい?
大会のような大勢の人がプレイしてる場所だと電波干渉で入力遅延や誤操作を引き起こすんじゃあとてもeSportsに使えないよ・・・
そして電波干渉を防ぐために有線にするとなぜか入力遅延が増すってどういうことなんだい?

まじで頼むよ・・・
123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 09:52:50.46 ID:u/Qt3joMp
プロコン無線のpolling rateが125Hzでプロコン有線のpolling rateが平均75Hzらしい
>>11の画像から計算するとスマブラの遅延は5.255F
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:03:43.41 ID:/BTkWgv0d
有線でやれよ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:04:37.86 ID:/jpl59+O0
時々やってるアップデートでこういうの解決できんのかね
ていうかあれ何をアップデートしてるんだ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:06:12.72 ID:gROiPxa90
有線でつなげると余計遅延するDS4の悪口はやめろ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:06:30.94 ID:DA489KSU0
有線接続だと何故か遅延増える問題はUSB3.0への対応で解決するのかね
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:07:27.62 ID:p8Nyv9SI0
デュアルショックは文句でないぞ?
周波数とか同じだろ?なんでだろうね
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:11:32.30 ID:0rmNWsBF0
>>20
DS4使って人が多く集まる大会なんてほとんどないでしょ
格ゲーとかだとアケコン勢が大半だし
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:17:02.77 ID:v4ifQ1L+0
>>22
いやめちゃくちゃあるだろ
CODとかPS4で大会やってるじゃん
なんでなーーーーんにも知らないくせにそうやってすぐほらふくの?
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:18:42.79 ID:GV5FejSUa
スマブラ関連でスレちょくちょく立つしやっぱ国民的ゲームだよなぁ
この前の大会は最大規模の大会で遅延問題が発生した
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:21:32.45 ID:TUkeKxxg0
>>29
今回のスマブラ盛り上がり方凄いよな
youtubeでも数日ごとに中規模程度の大会が開催されてるしな
多分こっから3年~5年くらいは他の格ゲーの盛り上がりの追随を許さないと思う
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:18:48.53 ID:p8Nyv9SI0
プロコンはこの問題以外にも前から作りを叩かれてたから目立つのかもな
電波なら大会の会場とかだとコントローラ同士の競合以外にも会場Wi-fiやテザリングやイヤホン類のBTなんかも混線の原因だから困るな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:25:22.90 ID:v4ifQ1L+0
そもそも1200ってなに?
そんなに参加人数あつまってその会場でやったの?
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:38:38.29 ID:cHLtKt2y0
>>36
GW中のウメブラだよ
賞金も何もなくて参加費が4000円なのに
参加する人多いというね
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:25:41.61 ID:4HEvu6Af0
任天堂の公式大会だとプロコンの有線接続じゃないっけ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:33:19.71 ID:dn8Vty+wa
有線接続にして主催者を怒れ。
スプラトゥーンの大会とか普通に有線接続だぞ。
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:35:32.11 ID:0rmNWsBF0
つーかCOD以外に無いんか
「ほとんど無い」って言った通りじゃねーか
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:36:33.67 ID:5RicPIeAM
先っぽがUSBのGCコントローラーを公式が出せば全部問題解決するんだけどな
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:41:00.20 ID:Dpo2HQHT0
DS4ってソニックフォックスが使ってただろ
その時点でDS4ディスりは負けじゃね
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:45:32.30 ID:5RicPIeAM
1番見た目が気持ち悪いGCコンが1番使いやすいとは皮肉なものだな
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:49:40.43 ID:fk3JshvWp
大丈夫とかアホか
DS4は酷過ぎて問題外でもう話題にならないだけ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 22:49:54.86 ID:tnVGz3H9p
捨てるまではしないけど、アクションゲームでプロコンは使わないようにしてる
RPG専用コントローラーにした
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 23:13:58.17 ID:pyTB8qMq0
しかも任天堂は決算説明会で
「スイッチのコントローラーが売れまくった」とか自慢げだったらしいからなw
壊れまくるゴミだから買い替えされてるだけだろw
プロコンとか絶対に買わないと誓ったわ
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 00:15:22.78 ID:hr52haGr0
>>77
らしいからなw
ってのが一番信用なんないよな
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 23:31:38.60 ID:lpcVYamR0
有線にすればEじゃん?
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/13(月) 23:55:27.20 ID:L1dD3y2o0
好きにしたらいい。それにしてもGCコンとタップ再販しないな
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 00:02:26.90 ID:IK846Yym0
必須の物が別売りってヤバいよな
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 00:21:20.81 ID:hr52haGr0
>>87
格ゲー全部と全ハードやばいな
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 00:06:34.69 ID:XCYsnAFu0
ホリの奴は形はGCコンだけど内部的にはプロコンの有線扱いなんだから
プロコンもホリと同じレスポンスは出せるはずだよね
ジャイロとか振動の情報がある分レスポンスを犠牲にしなきゃいけないのかな
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 00:21:24.61 ID:hSV9d2fkd
GCコン再販しないの意味分からん
せめてDLC終わるまでは作るべきだろ
94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 00:45:43.66 ID:6AsxONYr0
USBで接続する限り、遅延の問題は解決しないわ
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 01:56:07.49 ID:vJyhA+JPd
>>94
GCコンなんてUSBで変換も噛ましてるのに遅延ないのはなんで?
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 00:46:37.93 ID:v05L+kc1K
ついにGCコン販売しなくなったんかい
新品同様2個あるから売ろうかな
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 01:04:25.92 ID:2r8IcEeD0
>>95
もう随分前から品切れのまま
ホリに委託して増産してくれないかしら
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 00:58:29.04 ID:wL1rwGfh0
もうアケコンでスマブラやればいいんじゃね
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 01:48:00.08 ID:InMxt1iR0
スマブラ仕様のプロコン早よ再販しろ
100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 02:27:47.55 ID:nVg1tZnH0
Wii Uのゲームパッド繋げれるようにしろ
103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 03:06:32.14 ID:k93TnenTM
結局箱コン最強か
強過ぎじゃね?
コメント
人がわんさかいる所で無線接続って正気かよ、どんな通信規格使ったって遅延するわそんなもん
少し違うがコミティアはキャパに合わなくて電波が通じなかったらしいな
ただティアと違って有線って選択肢があって人が多いのもわかってるのにわざわざ無線使うのがな…
PCの無線マウスでもそうだけど大きいオフライン大会なら有線じゃないとな
有線だと遅延が増えるのはほかの機能に帯域用意してるからかな?根元はtype-cだしUSB3.0対応したら改善されるかもね
陣営問わず最近のハードは、コントローラー・本体共に無線接続を前提に開発されてるから、有線でつなぐと余計な処理(USB信号への変換等)が入って遅延が大きくなるって聞いたことがある(GCコンのほうが低遅延なのはGCコンが有線接続を前提とした作りだから)
無線がアレなのは今に始まったことないんだけど・・
オン対戦で無線LANとか使うアホってナゲステ4にしかいないだろ
つまりそういうことですよ
Switchは有線LANがオプションだから無線が主流
ゲーム機の周辺機器が普及しないのは常識だろ
発売当初はPSVRと称した産廃を持ち上げていたGKも当時よく見かけたけど
案の定、消費者にはそっぽ向かれているじゃない
確かにSwitchのダンボールVRも散々持ち上げられてた割には全く売れなくて大爆死してたな
5月5日までの分で5万だな。
ダンボールはVRだけじゃなく全部コケたから
あっという間に飽きられた
バラエティーだけで世界で100万だったっけ?
実際どの位の遅延なのか判りにくいので、他機種の無線コントローラでの遅延も
一緒に表示してほしいわ。
PS3/PS4/Wii/WiiU/360など。(箱1は使った事がないので除外しました)
今まで遅延感じたことないけど、大型の大会だと遅延が出ちゃったのはマズいよなー
1秒も遅延してたらゲームにならんわ
まぁ大会側がその辺配慮するしかないな
任天堂さん改良版コントローラー作る時はマジで頼むわ…
DS4コン 無線 2.8ms
有線 10.0ms
SwitchProコン 無線 11.7ms
有線 19.4ms