1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:21:50.71 ID:TqD5uBWzK
カナダのPhoenix Labsは、協力型アクションRPG『Dauntless』の正式サービスを開始しました。併せて新たなトレイラーを公開しています。
本作は4人までの協力プレイに対応するアクションRPGです。
プレイヤーは、世界にもたらされた地殻大変動後を生き抜くスレイヤーとして、人々の脅威となっている巨大な獣ベヒーモスに立ち向かいます。
この度、2017年8月のクローズドアルファ版、2018年5月のオ―プンベータ版を経て、日本時間5月21日に正式サービスを開始しました。
本作で使用できる武器はリピーター、ハンマー、ウォーパイク、ソード、アックス、チェインブレードの6種類。
それぞれが斬撃、衝撃、貫通の3つのダメージタイプのいずれかに属し、攻撃対象に部位切断や気絶、ダメージ増加といった効果をもたらします。
その他、炎、雷、氷、闇、光の5属性が存在し、各ベヒーモスが苦手とする属性の武器を用いることで、戦闘を有利に運ぶことが可能です。
正式サービスでは、新規にプレイが開始できるほか、オープンベータのアカウントをリンクさせることでそれまでのプレイ進捗を引き継ぐ事が可能です。
基本プレイは無料となっており、プレイの進捗により報酬を受け取れるハントパスの「ベーシックトラック」が利用できます。
有料のハントパス「エリートトラック」では、ウェポンスキンやコスメティック装備、染色アイテムといった特別報酬が獲得可能な他、マスタリー経験値の50%増加や2つのボーナスルートロールといった恩恵も受けることができます。
協力して楽しめる『Dauntless』は、基本プレイ無料でPC/海外PS4/Xbox Oneで配信中。プレイ開始は公式サイトのこちらから可能。
海外ニンテンドースイッチやモバイル版は現在開発中とのことです。
また現在サービス中のPC/海外PS4/Xbox Oneの3機種間でクロスプレイが実現しており、公式redditのアカウントリンクガイドスレッドにてプレイ進捗が異機種間で相互に引継ぎ可能であることが伝えられています。
https://www.gamespark.jp/article/2019/05/21/89823.html
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558495310/
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:51:07.86 ID:HNd+P9BE0
>>1
> 現在サービス中のPC/海外PS4/Xbox Oneの3機種間でクロスプレイが実現しており、
> 海外ニンテンドースイッチやモバイル版は現在開発中とのことです。
ほーん
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:24:53.50 ID:QRnZNXI60
基本無料ってマジでリスク高そうに見えるけどゲーム画面見たらそんな金かかってるように見えなかったら納得した
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:25:01.21 ID:1BzpVxNV0
日本でまだ出来ないの?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:25:48.28 ID:aOWooLbs0
良いね。
カプコンはすぐ油断して使い回すからプレッシャー与えて欲しい。
狩ゲーにライバルがいないのは良くないし。
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:30:44.24 ID:LDXbsBdcr
タイトル読めないっす
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 14:10:22.71 ID:QaZi/6Sed
>>11
dauntless(ドーントレス)とは、「びくともしない、豪胆な、不屈の」を意味する形容詞
(ウィキペディア)
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:38:53.62 ID:bxbZdAPn0
>日本時間5月21日に正式サービスを開始しました
もう始まってるのかよ いくらデザイン酷くても少しは新情報としてスレ立てろよ
本当ただの戦争スレだなここ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:45:33.19 ID:kD/cQGiB0
モンハンすぐ飽きたけどこっちは簡潔ですき。モンハンから面倒な要素取り除いた感じのゲーム
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:09:51.47 ID:4EU+Yps40
>>24
アクションゲームに面倒な要素付け足したのがモンハンだから
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:45:40.53 ID:Diiq335I0
キャラデザさえ良ければ遊べなくもなさそうだけど、モロに海外的なアレだな
中華が作れば割と日本人ウケもするんだが
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:50:17.49 ID:p4dMIG+ja
>>25
中国のアニメは日本であまり人気ない
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:47:52.23 ID:bxbZdAPn0
・味方当たり判定無し
・ダッシュスタミナ消費無し
・ジャンプ可能
・MHwと同じく歩き採取可能(というよりまんまモーションパクってる)
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:52:26.41 ID:EgRwSlb60
面白いのこれ?
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:53:49.28 ID:No+dchWc0
色彩かヤバいな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:57:51.55 ID:PGqCcW4Ud
スイッチに出せるならVITAにも出せるな
同じ性能だし
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:01:40.51 ID:OQcStFVBM
ストア見たけどなくね?まだなん?
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:01:54.88 ID:agB7ePU9a
PC版ちょっとやったけどcoopでタコ殴りゲー
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:07:51.61 ID:q+ji/BaH0
モンハンの知識と経験がほぼ0の俺には結構ありがたいシンプルさだな
メッセージが英語だけどスマホカメラでのGoogle翻訳でなんとかなる程度だ。
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:09:20.67 ID:7Wlxe18t0
スマホゲーかと思った
2019年のゲームじゃねえだろ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:09:59.95 ID:iGQFJdKh0
初報出てからなんかずいぶんと時間かかったな
いつの間にか当時は噂すらなかったMHWまで出ちゃってるし
開発難航したんかね
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 14:49:59.72 ID:5v4ZwdL00
無料ってだけあって作りが雑
Warframeのように成功できるかどうか
作ってる側が「楽しさ」より「実験的」な感覚で作ってるからどうなることやら
>>48
金はあるが人手不足で難航してるらしい
一時期ロードマップ公開してたけど
そのロードマップの更新すらできない状態になって取り止めになった
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:10:11.62 ID:C5gbtgORa
やっぱこういうタイトルはPCだけで可動すべきだな
いきなりCSにも対応するとAAAしかやらないやつが叩きばしめるから
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:17:36.93 ID:q5/YaCeG0
モンハンよりおもろそう
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:33:13.26 ID:kD/cQGiB0
>>51
実際おもろい。まだ序盤だけど
課金誘導はあるからうざいと思わない人向け
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:53:30.11 ID:JMjeCnWA0
>>53
チャアクとか太刀が好き、というかGP超出だの見切りだのカウンター系の攻撃が好きなんだけど、
そういうのあるんかの?
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 14:05:06.46 ID:kD/cQGiB0
>>58
戦闘はシンプルにヒットアンドアウェイを繰り返す
モンハンより敵がアグレッシブに動いて殺しに来るから
そういう煩わしいシステムがないんだと思う
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 14:21:56.05 ID:JMjeCnWA0
>>60
そんな感じか。あったらよかったんだが、まぁやってみねぇとわからんかの。thx
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:52:35.57 ID:Dt5CfSya0
キャラモーションがかなりいいね
動かす分にはモンハンよりもずっとストレスがないよ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 14:05:29.07 ID:/BQcBPSNM
日本でやりたけりゃPCか箱1か
PC一択やな
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 14:11:34.70 ID:q+ji/BaH0
戦艦の名前にあったような
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:01:39.89 ID:6tfrUiZ90
PCで始めてあとからSwitchでやろうとおもうけどどうかな?結構マシンパワー必要そう?
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:09:08.74 ID:nydxcP9da
少ししたらドーンストレスになるのがわかってる
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:29:29.58 ID:N+HZ3ZozM
日本語あるの?
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:35:11.60 ID:/BQcBPSNM
>>78
日本語は無いで
今後どうなるかは知らんが
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:32:49.64 ID:xe6pmeD6d
簡易版モンハンみたいなゲーム
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 17:28:17.17 ID:tRTsst8N0
全く期待せずやったけどモンハンより好きかも。
咆哮で硬直しないモンスター移動がないマップはシンプルでストレス溜まらない部位破壊の火花飛び散るエフェクト気持ちい。