1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 22:51:53.60 ID:I+XUueFL0
存在しないよね?
あるわけないよね
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558965113/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 22:53:35.42 ID:9JeMKyPL0
dsお料理ナビ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 22:54:51.23 ID:A0BrMqBVa
巨人のドシン
争う事の虚しさを学んだ
争う事の虚しさを学んだ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 22:55:36.87 ID:ZicYmphSd
ゲームがきっかけで結婚できた人にはええんでないの
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 22:56:52.14 ID:b6KA0XEy0
うーむ。テトリスとか倉庫番は役に立ちそうだぞ。
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 22:58:09.71 ID:ZGWm9W1Td
50時間かけてゲームクリアするよりは
資格の勉強したり、博物館や図書館に行った方が役に立つんだよね…
資格の勉強したり、博物館や図書館に行った方が役に立つんだよね…
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:01:05.24 ID:LCSJcKm20
>>8
365日20時間勉強したら良いんじゃない?何にでもなれるよ?
365日20時間勉強したら良いんじゃない?何にでもなれるよ?
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 11:06:26.93 ID:bJ5YsBuh0
>>12
ご飯は栄養剤だけでいいしな。
ご飯は栄養剤だけでいいしな。
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 22:59:30.86 ID:jjl8K4+Z0
流行ってるゲームを一通りプレイしておけば
色々と会話の中でその話題が出た時に役に立つぞ
ドラクエだって世代で盛り上がるしポケモンだって盛り上がる
知らないよりは知っていた方が良い
色々と会話の中でその話題が出た時に役に立つぞ
ドラクエだって世代で盛り上がるしポケモンだって盛り上がる
知らないよりは知っていた方が良い
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:00:55.19 ID:9eetRMOc0
俺はヴァナ婚して、今では息子と嫁の3人でエオルゼアの大地で光の戦士をやってるが
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:04:31.42 ID:F3CPV2rR0
ドラゴンクエスト
お金を稼ぎ、無駄遣いせず、いらないものは売る
貨幣経済の基本を学んだ
お金を稼ぎ、無駄遣いせず、いらないものは売る
貨幣経済の基本を学んだ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:06:37.26 ID:s4KuiD3g0
EverQuestでチームワークを学んだマジで
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:06:59.42 ID:2LxtLUbB0
ファイアウォールゼロアワーでサバゲ上手くなった
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:07:52.28 ID:dAWQLla60
成長のためのレベルデザインとか人に伝える手法とかめっちゃ参考にならんか
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 10:33:20.26 ID:6P6W9rpcM
>>19
そういうことができる人は程度の差はあっても結局何からでも学べるんだよね
できない人とかが資格だなんだのとかいうんだけど、結局やらない
そういうことができる人は程度の差はあっても結局何からでも学べるんだよね
できない人とかが資格だなんだのとかいうんだけど、結局やらない
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:08:09.23 ID:XAHCn4fQ0
絶対絶命都市
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:10:32.30 ID:E7SAdDcHa
たまごっちとマリオパーティーはかなり反射神経の強化に役立った
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:10:52.15 ID:k3wPikFFd
ブレワイで料理出来るようになりました
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:13:49.03 ID:r4rC6EQur
FGOのおかげで世界史が楽しくなったって中高生はツイッターで検索したら結構出てくるぞ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:15:15.33 ID:CeuoyNpJ0
ウルティマアバタール以外にないやろ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:18:16.25 ID:5s7jX13s0
プロ野球選手(をはじめとする球技全般)
プロ棋士
プロポーカープレイヤー
あたりのゲームを生業にしてる職業の人にとっては間違いなくライフラインだな
プロ棋士
プロポーカープレイヤー
あたりのゲームを生業にしてる職業の人にとっては間違いなくライフラインだな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:20:50.78 ID:E5SBXWO30
教習所で講習受けている時に教官と格ゲーの話で盛り上がって
その人の友達の経営しているアミューズメントパークで
週末に営業時間終わってから貸切状態で対戦して遊んで盛り上がったなw
免許取得後の今でも顔パスにしてもらえて実生活で役に立ってる
その人の友達の経営しているアミューズメントパークで
週末に営業時間終わってから貸切状態で対戦して遊んで盛り上がったなw
免許取得後の今でも顔パスにしてもらえて実生活で役に立ってる
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:23:05.23 ID:NMxqVNwN0
ピクミンで段取り力がついた
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:58:29.25 ID:CeuoyNpJ0
>>33
それがあった
段取る癖が付いて風呂の時間まで短くなった
それがあった
段取る癖が付いて風呂の時間まで短くなった
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:32:26.95 ID:5lmtD9Jea
Wiiフィット
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:39:54.74 ID:CZMtb4NR0
無い
映画や小説にはあると思うけどゲームは既視感のパクリ印象しかない
映画や小説にはあると思うけどゲームは既視感のパクリ印象しかない
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:41:37.82 ID:DMqtW2ml0
フィットボクシング、痩せた
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:41:47.04 ID:hhAeniRM0
格ゲーをそこそこ本気でやり込んでたらリスクリターンを考えた選択と行動を意識するようになって
原付で車道走行中にすり抜けをしないようになったわ
原付で車道走行中にすり抜けをしないようになったわ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:42:08.66 ID:/n3Nauyr0
しゃべる!DSお料理ナビ
ボッチ向け生活向上ソフト
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:51:05.09 ID:WduRRq9u0
スマブラで接待を学んだ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:52:16.08 ID:vw9srd3Gd
モンハン、挨拶は大事
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 23:53:32.64 ID:109yiR6G0
桃鉄と大航海時代
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 00:03:19.27 ID:00rH0HtI0
ある程度の幅なら年の離れた新入社員とも話題合ったり、会話の糸口にはなるよね
「お前、カビゴンに似てるな」とかパワハラにならないレベルで笑いに出来る
「お前、カビゴンに似てるな」とかパワハラにならないレベルで笑いに出来る
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 00:13:21.73 ID:sxzU/5c50
ゲームにコミュニケーションツール以外のメリット無い
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 00:22:54.56 ID:2CyQWlmr0
桃鉄で地理と特産的なもの
civは世界史
麻雀は付き合いとかで役に立った
civは世界史
麻雀は付き合いとかで役に立った
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 00:25:45.08 ID:MPxqKTxu0
メタルギアかな
世界情勢が理解出来てストラテジックバランサーの仕事に生かされてる
世界情勢が理解出来てストラテジックバランサーの仕事に生かされてる
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 01:00:14.43 ID:OVgk7qLg0
マリオ64や時オカはそういう体験だと思ってプレイしてたよ
アストロボットを筆頭にPSVRでの体験も人生において一生残るかけがいのないものだと感じた
アストロボットを筆頭にPSVRでの体験も人生において一生残るかけがいのないものだと感じた
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 01:40:22.33 ID:Nt0KfXpj0
うみねこのなく頃に、はかなり影響受けた
でも、これはゲームではないか
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 01:49:41.58 ID:+NCYRNl+0
任天堂がDSに出した、英語のゲームと経済のゲーム。
タイトルが思い出せない・・・
タイトルが思い出せない・・・
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 01:59:47.52 ID:Eklh8Y9AK
人生で必要なことは
GTAで学んだ
GTAで学んだ
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 02:12:41.23 ID:14NNfCBS0
信長の野望
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 04:45:54.83 ID:uwK7ttYUa
桃鉄と鬼トレかな
鬼トレはゲームの中でもかなりしんどいけど
ちゃんと続ければしっかりゲーム外でも恩恵あったな
まあ続けるハードルがクソ高いが…
鬼トレはゲームの中でもかなりしんどいけど
ちゃんと続ければしっかりゲーム外でも恩恵あったな
まあ続けるハードルがクソ高いが…
コメント
DS/Wiiの常識力にはお世話になりました。
ゲームのせいで人生がマイナスになった人は多いだろう
オンラインゲームに至っては無限に時間を浪費させる最悪の産物だよ
ゲームが上手い人は能力も高いだけに間違った時間のかけ方をしたのは社会的にも大きな損失だろう
悪質なガチャ課金も含めて何らかの規制や警鐘を鳴らすべきだと思う
ゲームじゃなくて本人の問題でしょ
才能とそれをコントロールする力はセットではないから
ガチャ課金についてだけは規制の実用あると思うけどね
いつも思うけどゲーム反対とかesports嫌い!ってやつはなんでこんなゲームまとめ覗いてるんだろう
>>いつも思うけどゲーム反対とかesports嫌い!ってやつはなんでこんなゲームまとめ覗いてるんだろう
こういった輩は「ゲームの危険性を訴えてるボキュが愚かな市民を導いてやらなクチャwww」
ていう選民思想と強迫観念の綯交ぜになったマジもんの病気もってる。
3DSの鬼トレで数字覚えるのは得意ではないけど苦手ではなくなったな