1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:23:38.91 ID:99XXclM50
 ここの所のPS4のパッケージ販売数が(国内で)落ち込んでいる理由
 ・DL市場の拡大
 以前にもましてPSNカードが良く売れるようになったよ・・・・・
 ・そもそも新作が少ない
 少ないことはないのですがハッキリ言って中堅タイトルの販売数が軒並み・・・・
 その反動で9月からエライことに
 ・求めるゲームのハードルが明らかに上がっている
 売れるゲームの内訳見てもやっぱりこれ。
 なので4~8月のタイトルはガチ定番&AAAクラスのゲーム以外は悲しい販売数の物が多い。
 こんな所でしょうね~
 9月の皆様の期待のタイトル見ているとよくわかりますw
 http://www.nariyukigame.com/archives/55616958.html
 
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:33:05.15 ID:0agNPAe20
>>1
 8月のタイトルも諦めてるんかい!
 
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 22:59:39.21 ID:83c5rab4a
 >>1
 つ「ふにゃべえ」
 で、DL版ガーという言い訳と、ソフトのレベルがと言い訳の両方を論破できるwww
  
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:29:24.07 ID:Q6zj8emF0
ハードルが上がっているんじゃなくて
 ユーザーが求める普通に求めるハードルに達していない
 ゲームが多すぎる
 
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:32:07.56 ID:EdJu8HDud
サードが売れるPSじゃなくて、ガチ定番とAAAしか売れない、要は売れるソフトしか売れないって言ってんのか?小学生の読書感想文でももうちょっと。まともな事書くやろに。
 
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:34:32.05 ID:JTKaT9sZd
もうPSである必要は亡くなってるわけな
 
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:37:28.63 ID:0agNPAe20
 4~7月のPS4ソフト売上
 1位 デイズゴーン 18.3万本
 2位 EDF:IR 8.4万本
 3位 龍が如く5 2.7万本
 4位 イースセルセタ改 2.3万本
 5位 サムライスピリッツ 2.1万本
 6位 R6シージDXエディション 1.8万本
 7位 RAGE2 1.7万本
 モンハンWやSEKIROのじわ売れ分は計算面倒だから入れてないがこんなんだと思う
 5万超えるのが2本だけ
  
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:41:01.88 ID:0agNPAe20
 もう9月を見だしたのか
 7~8月はこんなんだしな
 PS4パッケージソフト(廉価版除く)
 7月02日 ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ
 7月04日 進撃の巨人2 -Final Battle-
 7月04日 PixARK
 7月18日 不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス-
 7月18日 プロ野球スピリッツ2019
 7月18日 キングダムカム・デリバランス
 7月24日 東京2020オリンピック The Official Video Game TM
 7月25日 キルラキル ザ・ゲーム -異布-
 7月25日 スパイク バレーボール
 7月25日 Making*Lovers
 8月01日 ラビリンス ライフ(通称:実家版)
 8月01日 クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!
 8月08日 FATAL TWELVE
 8月08日 Wolfenstein: Youngblood
 8月08日 Wolfenstein: Cyberpilot(VR専用)
 8月22日 みんなのどうぶつしょうぎ
 8月22日 鬼ノ哭ク邦
 8月22日 東京クロノス(VR専用)
 8月29日 アズールレーン クロスウェーブ
 8月29日 ラズベリーキューブ
 8月29日 三色絵恋-Tricolour Lovestory-
 8月29日 アイカギ きみと一緒にパック
 8月29日 イモータル:アンチェインド
 8月29日 マジッ犬64
 8月29日 DEAD OR SCHOOL
 8月29日 ヴァンブレイス:コールドソウル
  
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:43:22.72 ID:FaJZlKvl0
>>13
 お盆は本体休ませようって事かな?
 
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:46:07.22 ID:fIH/voUo0
>>17
 今年の盃休みは中止だな
 
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:41:21.81 ID:cEpHSlgt0
DL市場が拡大して売れてるのがふにゃべえ
 
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:42:14.23 ID:LiedKDif0
小売のブログコメントでみんなが「DLに移行した」「DLは素晴らしい」言ってて草生えるわ
 
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:43:37.96 ID:eLUz1VLP0
psnカードがよく売れるようになったよって
 カード以外撤去した店が増えまくってるからな
 
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:47:53.62 ID:wtDW47a60
つまり
 良ゲーが集まるのがスイッチ
 クソゲーが集まるのがプレイステーション
 って言いたいって事?
 
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:50:38.02 ID:bOuYTMY5a
OCGSではDL売れているになってるんだな
 勝手な意見だ
 
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:53:31.93 ID:kCXYwyPZ0
PS4ユーザーはグルメなんだよ
 10年に1本の神ゲーしかプレイする価値を見い出せない
 10年に1本だけゲームを買ってやるということ
 
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:55:49.67 ID:nGpFuOdZ0
PSでタイトルが減ってるのはさあ、単純に売れないからメーカーが手を引いてるからだろ
 
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:58:06.81 ID:jzZRReZPd
ふにゃべえのおかげでPSNカードが売れちゃったかー
 
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 20:59:20.91 ID:Z4grtuVo0
 ハードルが上がってるから←クソゲー程売れる市場
 DLが売れてる!←はい、ふにゃべぇ
 メーカー「ハードコアメカのDL数は同じ」←この時PSストア3位、任天堂ストア19位
 結論、PSは基本的にゲームが売れない、稀に売れるタイトルも有るが基本クソゲー
  
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:00:06.62 ID:0agNPAe20
>>28
 ハードコアメカじゃなくてPix ARKかな
 
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:04:08.26 ID:jzZRReZPd
まあ小売にとってはベスト版も商品には変わりないから少ないとは思わんのかもしれんが、普段小売には関係ないDLがーやってるからな都合によって切り替え過ぎ
 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:08:49.38 ID:HsQGj2ky0
似たようなソフトばかりで飽きたからだよ
 
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:11:55.62 ID:46qCC5O60
PSNカードで買ってるのはソフトじゃなくてPS+なんじゃないか
 ランキング見る限り大して売れてないのは分かってるし
 
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:14:36.16 ID:j5HElvpt0
ふにゃべえが売れている時点でハードルは低い
 PS4のゲームが枯渇しているということ
 
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:16:40.75 ID:GUPa3s3H0
ヨイショかネガキャンか分かんねえなこれ
 要はめんどくさい客抱えてるって事じゃねーか
 
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:21:51.41 ID:cMuGHcDqM
一理はある、理解はできる
 この時期にそのハードルを下回ってんのが問題
 
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:22:01.97 ID:Beu8GCjwF
ユーザーの求めるものをメーカーが分かってないだけでハードルが上がってるのとは違う
 プロ野球が売れる客層だぞ
 
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:26:50.40 ID:fwMW8RSR0
9月は消費税増税前の駆け込みだろ
 
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:30:59.17 ID:w+lR42AmM
普通に今更買わないよってことじゃないの
 
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:37:42.75 ID:/LCURpcz0
ソフトが出ないのは夏の暑さでPS4がオーバーヒートしないようにという
 SIEとサードの気遣いだというのに
 
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:39:48.42 ID:9+phnOe50
売れない理由探しに余念がないわね
 単純にソフトに魅力がないだけでしょ
 
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:42:25.69 ID:cEpHSlgt0
>>45
 と言うかどんな理由をつけたところで「売れない」という結論が変わらないので無意味。
 
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 21:48:33.10 ID:OVCXb+rdM
数年前までは分散してるからー…って言い訳もしていた連中多いのに
 それすら消え失せてしまったな
 分散している体でいくにはあまりにも売れていないってレベルじゃねぇぞ!
 なもんだから無かった事リスト入りしてしまったな
 
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 22:23:33.27 ID:b0hOSmyv0
ハードルがあがってるじゃなくって
 作ってるゲームの程度がドンドン落ちてきてるだけ
 
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 22:42:33.01 ID:eGuJbGUZ0
DLを心の拠り所にする小売りってなんなの?
 あほなのかな?
 
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 22:45:30.81 ID:fVy6qm/C0
ユーザの期待に応えられないPS4
 PS5が出るまでどうしようもないということか
 
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 23:15:40.96 ID:nZiOqu7H0
10月以降PS4で何かある?
 スイッチマルチじゃないのはデスストとcodくらいしか売れそうなの無いような
 
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 23:22:04.58 ID:wzTeKdQ70
 >>60
 サクラ大戦
 イース9
 FF7リメイク
 ぐらいだね
  
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 23:26:16.12 ID:8f0Tdszdd
ふにゃべえの呪いが汎用性高くて草
 
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 23:45:47.39 ID:CAVIwHPd0
まあ、フルプライスロックマンは売れなかったから、値段に見合った内容は無いとダメだろうけどな
 
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/23(火) 23:51:48.62 ID:mnZSf8bh0
ハードル上がってるならサクラ大戦売れないじゃんどうすんの
 
引用元
 
コメント
何故原因をユーザー面から考え始める?
ハードルの下くぐるようなゲームが増加してるせいでハードルなんて上がってないし逆に地中に埋まってるように見えるんですがね
DLに移行した!
つまり…ふにゃべぇ最高って事か
いや面白いゲームだから良いんだけどね
本当にDL購入が増えてて、PSNカードが売れてるなら、イオンやコンビニから姿を消してしまうはず無いんですがね〜。
後クレカで支払う選択肢は無いのかね?アンタの店の客層の年齢層を考えるに?
PS4で期待のハードルが上がって売れないなら、PS5だと期待のハードル上がりすぎて余計にソフト売れないと言いたいのかこいつはw
売掛、買掛さえ知らんようだからクレカ扱えないショップなんだろうし、クレカを持てない人しか集まらないんだろう
あとクレカ登録は個人情報漏洩を何回かやらかしてるからリスク高過ぎるんじゃなかろうか
ふにゃべえは国内だとDL版のPS4ソフトが全然売れてないって事と、
後発マルチやインディーを残飯呼びしてる人達はPS4ユーザーの中でもソフトを買わない層である事の二つを証明したな。
インディーゲームより安い100円セールやフリプに張り付いてるやつらがゲーマーの代表を自称してネット上でネガキャン活動をしてるって何かもう救いが無さすぎるわ。
「小売り」のブログでDLに移行しましたとか
DLが良い連呼されてるとか最高にギャグだろ
なりゆきですらPS4タイトルのレベルが低いと認めてしまうこんな世の中じゃ
DLが売れているというのは勝手だが、実際どのぐらい売れているのか予想本数を提示してもらいたい。
その上でそれだけの本数が小売の商材から逃げているという現実に向き合ってほしい。
こいつは小売のくせにクレイジーなPSファンと同じ目線でしか語らないから、本当に商売してるのか疑問。
実際は店番とPOP作りで、経理関連は別の人物がやってるんじゃないかな。
これってswitchは高くなったハードルを乗り越える良作が毎月のように出てくると遠回しに褒めてない?
そりゃ時代が進めばハードルは上がるでしょ
そのハードルは超えてるゲームもあるわけだから別段理不尽なわけでもない
ハードルを飛び越えた結果、ハードそのものをぶち壊してしまうanthemなんて代物がありましてだな。
アレノーマル箱1でもまともに動くゲームではあるのにさ。
ぶっちゃけ世界のどこにもBotwを超えられるハードルなんて無いから
みんな凄いなぁ
おいらはこいつがホントに小売店だと思えないんだがw
まあ小売りの売上が下がってもメーカーはDLで儲けてるから、とか小売りやってる人間ではあり得ないとは思うなw
でもまあ日常では目立たなく大人しいのにネットでは狂人になって暴れるってのもKPDには多いしな
間違いなく昔に比べハードルは上がってるよ
psソフトが売れない理由になるかは知らないけどね
ふにゃべえはswitchが放った刺客だった…?
消費税増税絶対反対
海外はPS4版の方が先に出てたんだけどねぇ
DLカード売ってるってことはPOSA対応レジ置いてるってことだから
本当に店やってるとしたらゲオなり古市なりのチェーン店なんだろうな
そういうところは既にメインがゲームじゃなくなってるだろうから
上の人間も「まあ世間の流れだしこいつのせいとも言えんわな…」って諦観されてんだと思う
まあいずれ(なりゆきにとって)良くてゲームコーナー全撤去、
(なりゆきにとって)悪ければPS4コーナーだけ撤去されて絶望することになりそう
ハードを破壊するバグ……、こわ!
単純にユーザー数、層ともに縮小してて広がりそうもないからだろ
より楽にソフト売れる層へとソフトラインナップ特化しく一方で新規開拓を小馬鹿にしてれば一時的には儲かっても長くは続かないわな
そうだったんですね
じゃあ飼い犬に噛まれた感じかしら
要は、「買い控えられてるけど、PS4ユーザーはAAAタイトルで目が肥えてるからね、仕方無いね!」の精神なんやろ
そら、頻繁に期待外れAAAを混ぜられると、ユーザーは警戒もするわな
しかもゲームPCでは無くて、安価なPS4で遊ぶユーザーやねんから、逆に懐は肥えてない顧客層やねんしな
当然の帰結ですわ