1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmEGBzUL0
ひれ伏すか、他の会社で働くか——。
それが、いま多くの経営者が主張するメッセージだ。人員削減が進み、DEI(多様性・公平性・包括性)への意識が後退する中、そのように発する経営者が増えている。
#MeToo運動やジョージ・フロイド(George Floyd)の死を受けて、ジェイミー・ダイモン(Jamie Dimon)
やデイビッド・ソロモン(David Solomon)などの大手企業CEOが多様性への支持を表明していた当時、
気軽に転職を繰り返す労働者に対し、経営者は波風立てないよううまく対応せざるを得なかった。
現在、ホワイトカラーの人員削減が進んでおり、労働者は職にしがみつく一方、経営者は業務を自動化するためのAIツールに投資している。
「経営陣は、ようやく再び優位に立てたと感じているだろう」
https://www.businessinsider.jp/article/2511-ceos-dei-ai-remote-work-culture-agree-quit/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmEGBzUL0
どうして首にするの…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmEGBzUL0
ポリコレ社員の労働力が欲しくないのか?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1IGlAJaN0
ポリコレ社員にポリコレ辞めて仕事しろって話じゃないの
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ipINtp30
ポリコレ社員て仕事してなかったんかい
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYKnqkQU0
>>5
障がい者の雇用と同じで、雇用してないと社会的に叩かれるから
日本で韓国人スタッフ居て、役員にしてないと人権意識が低い会社と判断されるようなやつ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YNeFlwb0
ポリコレ推進して業績伸びたジャンルってなんかあんの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:neks6U3h0
>>8
ポリコレは自ら死ぬためにやってる
一部の上流階級が今までの財を吐き出して贖罪するあなた格好良い!みたいな称賛を受けるために
なので何も考えず時流だからとこれに乗っかる企業はつぶれるか、大株主や出資者に逆らえないためしぶしぶやってるか
ポリコレは自ら死ぬためにやってる
一部の上流階級が今までの財を吐き出して贖罪するあなた格好良い!みたいな称賛を受けるために
なので何も考えず時流だからとこれに乗っかる企業はつぶれるか、大株主や出資者に逆らえないためしぶしぶやってるか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKJlFNif0
海外アニメで俺が好きだったやつが急にポリコレ要素入ってつまらなくなって見るのやめた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXciSh3S0
文句ばっかりで働かない奴等は
解雇しかたないだろ
解雇しかたないだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4f1a0La0
関係ないけどコンサル使ってマーケ崩壊大炎上
使い続けますか?
使い続けますか?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lD4MBvU40
平等公平からはかけ離れた思想だからなポリコレって
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uum0KIF40
無能が仕事をしているふりをするためのツールにもなっていたんだなポリコレ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3gR7rSZ0
バイデン政権終わったんだから切られるのはポリコレの方
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gK1kFpPh0
ゲーム史の黒歴史
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQBESF1Q0
日本のAI淘汰はこれからでしょ
チューチューも減るだろうし大変な時代だな
チューチューも減るだろうし大変な時代だな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mm6GcWBy0
売り上げを最大化するためには多数派に向けたビジネスをするのは当たり前
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsZ3BFcd0
バイデン政権の時に政府からDEI優先しろって言われてた反動がではじめてきてるな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsZ3BFcd0
ポリコレの奴等って、何で自分達で集まって仕事しないんだろうな、同じ志持ってる奴らで集まった方が意思疎通もできて仕事やりやすそうなのに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLMF0Zn8M
>>27
寄生して搾取しか手段がないから…
寄生して搾取しか手段がないから…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDOqacPd0
気違い同士がコミュニケーションを取れる訳もなく
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2A9hZuy0
AIってネット上にあるものしか集めらんないのか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgBRAHJaM
ポリコレカスは客じゃないんだよなあ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HROjAta80
AIもまだ微妙だがポリコレ活動家はマイナスだからな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNgQAtp30
AI「弥助は侍です」
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ME05GZT80
武功なしで最期には逃げた侍?
恥だな😂
恥だな😂
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ORyCkIda
ポリコレ遊びしてんの文系が多いからクビにしやすいよなw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nO3RyDXH
ポリコレ無職が世に解き放たれるのか…
ただの無職よりタチ悪いな
ただの無職よりタチ悪いな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnNyYsua0
仕事を盗っていいのは仕事を盗られていい奴だけだ
というわけでなんの同情もできない
というわけでなんの同情もできない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Kwoh7Wur
自分がまともに指示できてないのをAIのせいにしている奴が多いな
一発でまともな回答が出てくると思ってるのか?
ちょっとでもハルシネーション起こしたらそこで打ち切って
指示をより詳細にしてAIが少しでも齟齬を起こす可能性や潰して
何度も何度もやり直すのが普通だろ
一発でまともな回答が出てくると思ってるのか?
ちょっとでもハルシネーション起こしたらそこで打ち切って
指示をより詳細にしてAIが少しでも齟齬を起こす可能性や潰して
何度も何度もやり直すのが普通だろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZ46mci20
>>49
そこまで修正出来るなら最初から自分でやった方が早いぞ
AIは便利な様で手戻りロスばかり増える
そこまで修正出来るなら最初から自分でやった方が早いぞ
AIは便利な様で手戻りロスばかり増える
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OaOciye90
AIは賢いがそのままは使いにくいのは確かだな
IQ300の新米社員だと思え
IQ300の新米社員だと思え
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZ46mci20
>>52
新米社員は仕事を覚えてくれるがAIは結果をキャッシュしてくれないから永遠に新米社員なのが困る
新米社員は仕事を覚えてくれるがAIは結果をキャッシュしてくれないから永遠に新米社員なのが困る
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44p4cGzb0
絵描きの反AIってもしかして女さん多いんか?
男であそこまで感情論100振りで話すことまずないだろ
男であそこまで感情論100振りで話すことまずないだろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUCCHyUc0
5教科7科目全捨てして絵だけ描いてるたら神のように持ち上げられるようになった
そんな人生を10年も20年も送ってるやつが感情を抑える話せると思うか?
あいつらは日本語より絵の方が上手いんだよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUCCHyUc0
ほんま予測変換…
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zg+jsAy10
イアンフ
↓
チョーヨーコー
↓
ポリコレ
↓
チョーヨーコー
↓
ポリコレ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jhg2sJQM0
33のチームが記念撮影していたけど白人とアジアンしかいなくて女は少ないのがバズってたぞ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kJ+aWxW0
>>62
スペースXとかもわかりやすいよね
スペースXとかもわかりやすいよね
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3MB6y7OC0
ブルシット・ジョブとかどっかいっちまえばいい
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PY+7LRk90
ポリコレ枠とレッドチーム枠のGKも解雇すればいいのに
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQ0G3Z+70
検索エンジン代わりに使ってる時点で使い方悪いんよ
この文章に⚪︎⚪︎の観点を加えて修正してとかで作らせて人間側はチェッカーになるのがいい
この文章に⚪︎⚪︎の観点を加えて修正してとかで作らせて人間側はチェッカーになるのがいい
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/GprdF9a
>>68
だからそれができる人間なら自分でできる
だから意味がないと言ってる
ポチョムキンについて少しは調べてくれ
だからそれができる人間なら自分でできる
だから意味がないと言ってる
ポチョムキンについて少しは調べてくれ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/GprdF9a
まとめると
「AIによるショートカットには限界がありまだまだ人間の思考能力によるそれに大きく依存しているのが現状」
>>79
それがトライアンドエラーだろ?
何度もやり直さないといけないなら自分で考えて一回で直すほうが早い
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JIhaDdo0
>>80
それをトライアルエラーって言うのは部下へのレビュー指摘結果をガチャって思ってるのと同義なのよ
指向性を持った修正指示をしていくのは指示側の能力
それをトライアルエラーって言うのは部下へのレビュー指摘結果をガチャって思ってるのと同義なのよ
指向性を持った修正指示をしていくのは指示側の能力
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/GprdF9a
プラグラミングって何だプログラミングだ
んでこの誤変換もGoogleのAIのせいなんだわ、いちいちチェックしないと勝手なことする
Google日本語の時はこんな事なかったんだかな
んでこの誤変換もGoogleのAIのせいなんだわ、いちいちチェックしないと勝手なことする
Google日本語の時はこんな事なかったんだかな
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/GprdF9a
例えばこれがライターなら改行まで含めて文章のレイアウトを考える必要がある(精々ブログレベルなら知らん)
AIはそのレベルに至っていない、思考ができないから
AIはそのレベルに至っていない、思考ができないから
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IxDfzaV80
AI絵師自称するやつもなんか減ったよな
そらそうよ誰でも使えるものに”師”だなんておこがましいわ///
虫のように湧いて自ら価値を落としてく
そらそうよ誰でも使えるものに”師”だなんておこがましいわ///
虫のように湧いて自ら価値を落としてく


コメント
会社を傾ける元凶なんだからトランプ政権下で長生き出来るはずも無い
勿論ヴァンス政権にならず民主党が取り戻せば凄まじい
揺り戻しが来るだろうがそれが無い限りは淘汰される運命でしょ
ディズニーがどれだけ被害を被ったのか想像するだけでも恐ろしい。
将来的にTBSみたいになりそうだなそれ
マジでヒッピー運動の頃の失敗から何も学んでないよな欧米って
過度の同調圧力でポリコレ人材を雇って辟易としてたのは事実だからね
トランプに変わって、つっかえていたものが取れた感じだろ