1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:29:50.09 ID:GAKXnN6gd
なにかな?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:36:23.54 ID:DF8TkflZr
それでも採算が合うからだよ
スイッチ冷遇しても採算が合う、それならめんどくさい事はしない
非常に合理的で、儲け主義で、面白味が無いね
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:38:37.56 ID:ptVQcZYrd
>>7
ちょっと何いってるかわからない
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:37:41.72 ID:YEWlsBA70
実際は国内でもswitch負けてるんじゃない?
そういう正確な数字をサードは掴んでるからスイッチングハブが止まらない
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:39:51.19 ID:ZztdFNxR0
WiiUの悪夢が脳裏にちらつくからだろうね
俺らはねたにして笑っていればいいけどメーカーは社員の生活が掛かってるからな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:40:57.33 ID:T87JDkyoa
2017年は好調だったけど2019年は落ち目になるってPS教のメーカーはそう思ってたから遅れてるんだろうよ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:42:24.66 ID:T87JDkyoa
さすがにバカなPS教のメーカーもスイッチが勝ったのは理解しただろうから2021年になったらようやく対応できるんじゃないの?
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:45:29.39 ID:1exWIcSJ0
>>18
決算で一度も勝ったことがないのに
どこで勝ってるのキチガイ野郎w
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:46:09.52 ID:T87JDkyoa
>>24
日本では勝ってるけどw
いい加減現実を見ましょうねw
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:43:13.90 ID:/BcIQpRQ0
体質変わらないんだろ
今も任天堂機から距離とりたいだけなら、興味持たれないか反日の一種とも捉えられかねないのに
合併したり潰れたり失望されたり、和サードなんか口伝されないし
新しい世代の客は和サードが覇権機をつくるだのの老害の思い出は全くもって通じない
ソニーとつるんで画一化の洗脳されて牙を失い続けた愚か者は洋インディーより目を向けられない
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:44:20.71 ID:YEWlsBA70
サードも賢いからswitchは無視してps5に向けて力溜めてるとこが多いからね
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:44:36.49 ID:4or5+3Hp0
どんどん開発期間が伸びていってるから
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:45:27.11 ID:5wBdkQZJp
結局
任天堂orPSじゃなくて
任天堂orPS箱PC
これだからな、今だにマルチが出せない低性能ハード作ってる任天堂が悪い、全年齢向けと言っておきながらキッズを向き過ぎている
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:47:04.19 ID:+9O7Jqu90
というかFF15もDQ11もモンハンも出てこうなるって、そっちの方がサードにはわからなかったでしょ
それらタイトル群を見れば国内もPS4だけで盤石な気がしてくるし
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:49:46.44 ID:YEWlsBA70
>>26
でも、なんだかんだで世界入れれば商売になってるからね
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:48:08.95 ID:5wBdkQZJp
さらに言えば低性能ハードということを除いても、ペルソナやサクラ大戦を持ってこれない誘致力の無さはまた別のところにも原因があるのだろう
コアゲーだって夏に数本出して後はもう発売予定決まってるの無いからな、ゼノDEが年始とかならまだ良かったが
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 17:13:35.56 ID:+asFYZwd0
>>27
流石にセガはスイッチの性能関係なしにただの宗教だと思うぞ
シャイニングレゾナンスリフレインやヴァルキュリア4もPS4時限独占、スイッチ/PC後発マルチって
PCすら後発にしてPS4だけ優先してるし
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:48:15.01 ID:YEWlsBA70
日本で勝っても日本のサードにもスイッチングハブされ続けてるからな
国内で勝ってる意味てあるの?
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:48:45.56 ID:7XQ87eIX0
勝ち負け関係なく利益出そうでswitchの性能でも出せそうなゲームは同時発売になってきたんじゃないかな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:50:33.69 ID:YEWlsBA70
>>29
うーん、思い浮かばないな
具体的なタイトル挙げてみ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:56:58.66 ID:7XQ87eIX0
>>33
ドラクエビルダーズ2とか
鬼のなく国とか
クラッシュのレースゲー
大作じゃないやつよ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:50:14.80 ID:5wBdkQZJp
ただ様子見してた大手サードも2年目くらいからはSwitchマルチに移行してると思うから、来年再来年くらいには何かしらの大型タイトルがマルチで貰えるかもな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:51:56.91 ID:QLL3/nsmp
スイッチ独占期待の新作アストラルチェインが3万の爆死だよ
誤差程度なんだし低性能ハードとマルチするよりPS箱PCでマルチしたほうがいいでしょ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:53:57.08 ID:YEWlsBA70
>>36
あれ見て逃げ出したサードは多いだろうね
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:52:36.92 ID:YEWlsBA70
switchマルチで大作てのが有り得ないんだよね、現実的に
やっぱスペックがネックになってるよな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:52:54.22 ID:QhkbFOxR0
そもそもハイスぺ市場>>>珍天堂市場だ
それに開発者のキャリア考えても低スぺ機でガキゲー作って満足できん
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:53:00.83 ID:kXgWxmCX0
要は任天がいつまでも学習しないからこの流れは止まらないわな
シェアを取った、国内PSは5で確実に縮小する、それでもサードは変わらんよ
任天堂がやるべきなのは国内PS4を抜いてから携帯機戦略なんてせず
大手サードとの連携に着手する事なんだよな、最大のチャンスを逃す事になる
ココが判ってないんだよ信者も任天自身も
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:53:56.54 ID:1exWIcSJ0
最新のマルチ
NBA
PS4 13000本
スイッチ 2000本
普及台数増えて逆に差が広がったわw
もうスイッチユーザー押入れ行きや売り払ってるぞ
103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 17:32:06.34 ID:TrlAaUWSa
>>40
日本人ならバスケよりオリンピックに興味あるんじゃないかな
東京2020オリンピック The Official Video Game TM
スイッチ:46,657
PS4:13,551
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:55:35.00 ID:uPP7p5pS0
32GBのROMの採用ソフトが少ないことから察しろ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 16:59:15.63 ID:/BcIQpRQ0
ゲームが多様化したことで消費者の視界から消えかかるくだらない存在はCSサードだった
個性失う陣営思想に浸った連中の生き場所なんて知ったことじゃない
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 17:02:03.98 ID:i33ijsdva
>>48
なんでそんなに悔しそうなん?w
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 17:03:23.50 ID:1exWIcSJ0
>>48
どこもサード好調じゃね?
カプコンなんか歴代最高記録出したし
お前が見たくないだけ
スイッチ失速認めろよキチガイ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 17:03:44.48 ID:vUGj+Jvz0
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/14(土) 17:11:14.76 ID:+9O7Jqu90
PS4もタイトル数が一気に伸びたのは4年目を迎える頃だし制作期間は明らかに伸びてるよな
PS3の終わりぐらいからそういう兆候は見て取れた。それまではサードはPSPに逃げてたしな
引用元
コメント
信じるかどうかは好きにすればいいけど、昨日ちょうど知り合いとPS4の話題になった時にみんなして最近使ってないと言ってたぞ
ペルソナだけは買うつもりの人が自分含めて何人かいるけど、はっきり言って一部のPS専用ソフトに興味のある人以外からはswitchとPCがあればいいと思われてるのが現実だよ
今年のPS4は去年より酷いソフト空白期が続いてたから仕方ないだろう
販売ランキングも4月頃からSwitch色に染め上げられてし
PS4持ってるけど完全に動画再生機になってる
今はとにかくスイッチが忙しい
発売2年半の時点でPS4にそんなにソフト出てたっけ?
それともまた異世界から来た連中なんだろうか?
ウィッチャー3はともかくオーバーウォッチがチョイ気になるな
先のニンダイで急に発表されたけどGKが言う低性能機の為に時間がかかったのか、今年の6月でスクエニさんとの契約期間が切れたからなのか
そこんところが知りたいなw
とりあえず開発会社の話を信用すれば、出せるけど他が忙しくて手が回らない、だったはず
当時既に作り始めてたのかも知れないけども
マルチが来ないまたは後発なのは任天堂機に需要がないと判断されているからはあると思う。
殆どが残酷表現の人殺しゲーだしね。
個人的にもAAAタイトルはpspcでそれ以外はスイッチと棲み分け出来てるからいいのでは。
あいつらどこの世界の住人だよ
switchでも需要あるなって和ゲーは普通にマルチ化してってるじゃん
あと消化率からみても実態伴わずに押し込んで値崩れてるのは圧倒的にps側だし
性能がどうとか言っても結局ブランドゲーが当たり前のように売れてるだけだからな
マルチソフトでスイッチの方が売れるとガキゲー扱いして除外したり
前作より売り上げ落ちてもスイッチより売れると謎の大勝利
サードは好調!スイッチ失速!!(スイッチで好調のサード含む)とかやってるからな
こいつらこそ本物のキチガイじゃないんですかね
まあ、ウィッチャー辺りみたいにそもそも古いゲームならともかく、最近ならマルチソフトだったら、スパロボやNBA2Kなんかみたいにきちんと同発して販売するメーカーの方が主流になってきてるじゃねーかよ。そりゃスイッチで何のゲームがリリースされてるとか殆ど知らん人には分からん話だろうが。
ただサムスピみたいに既にゲーム出来上がっているはずなのに、日本限定で発売スイッチとPC版だけ遅らせる理由がサッパリ分からないゲームもまた存在するのも事実だなぁ(棒)
この辺は山吹色のお菓子とかそんなもんが絡む案件なのかね〜お姉ちゃんチョット興味あるな〜
(シズルさん、またはユズリハさんの声で。)
スイッチはアクティブユーザーの少ないしコアゲーマーが居ないから任天堂ソフト以外売れない
日本語でおk
アクティブユーザー=周販で売れているゲーム販売数
と考えればpsとスイッチどちらが少ないかわかるかな?
コアゲーマー(笑)
何言ってるのかわからんが、最近の和ゲーってマルチばっかりだろ。去年とかと比べて明らかに多くなってる。
性能が足りてない以外に理由があるか?
PS4、箱○と同じ労力で開発できるならハブにする理由が他にない
性能問題にするなら、PC、箱マルチオンリーだけでやれば問題無しになるだけで、むしろ性能で足引っ張ってんのは、ポンコツ4だけになる話にしかならんのですがな。
アレの低性能のおかげでノーマル箱1でも問題無しに動くanthemが、ウイングガンダムばりの自爆装置と化したのは忘れてはいないぞー。
自分で言ってて気づかないか?労力に見合うリターンが期待できるかどうかが重要ってとこに
だからスイッチの性能がPS4、XB1と同性能で労力に対するリターンが期待できるなら出さない理由がないだろ?普及台数は申し分ないんだから
自分でそれ言ってんのに分からんくらいノータリンか、おまえは。
リターン考えたら、世界の先進国ほぼ全てでシェア確保していて、ソフトも数売れてるスイッチの市場無視出来る筈ないだろ。
その労力とやらの分に見合うリターンがあるからこそ、マルチやら後発マルチが世界中で増え続けてるだけの話で終わるだけ。
PS4が一億台売れているのに、ソフトさっぱり売れないから、リターンが期待出来なかった結果が今の状況。
ユーアンダースタンドって返したらいいのかな?