【疑問】なぜニーアオートマタは成功してアストラルチェインは爆死したのか

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 15:39:32.10 ID:evgki7tv0

ニーアオートマタ
初週20万 世界400万

アストラルチェイン
初週3万

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 15:40:51.13 ID:b2gKra++0
世界観とキャラデザ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 15:41:24.81 ID:p/27G+Tn0
キャラデザとケツ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 15:47:08.94 ID:MwsswuUj0
アスチェはストーリーが面白くなかった
あと捜査パートもつまんない
それとジャンプすらできないからすごい窮屈に感じた

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 15:51:24.52 ID:f0hBijh70

2Bみたいな清楚でカワイイ娘の
お尻なら
見たくなって最後までゲーム遊ぶけど

桂正和がデザインした風俗嬢みたいなキャラの
ザーメン臭いケツなんて
こっちからお断りだわ!!!!

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:16:35.91 ID:vZSLKQhq0
>>10
まあ2Bは最後まで使えないんですがね

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:17:15.38 ID:cVj/Vbpp0
>>36
A2が可愛いからセーフ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:31:36.02 ID:18rEr1Ik0
>>10
桂って外人だと派手だけど基本は清楚でカワイイ系だろ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:35:55.98 ID:4uhHArR8F
>>53
これは完全な桂エアプだな
清楚でカワイイ系の絵が描けてたのはずっと昔の少年ジャンプ時代
そこから絵柄が変わって最近はもうフォトリアル寄りのシリアスで固いタッチの絵しか描けなくなった、今の桂の絵に可愛さは皆無

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:50:57.95 ID:18rEr1Ik0
>>56
桂は女やケツ描くよりヒーロー描いてる方が好きな人がだから変わっていくでしょ
インタビューでは女の子は苦手って言ってるし

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 15:51:44.58 ID:KAaypng00
ニーア=オサレ、アスチェ=ダサいから

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 15:52:18.32 ID:4yBQJvqVa
ニーアがつまらなかったから同じ監督の作品が買われなかったんだろ
ニーア関係者がしゃしゃり出て宣伝してたけど逆効果だったな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 15:52:49.19 ID:KNmotFGE0
吉田明彦>桂正和ってことか

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 15:54:44.36 ID:1gfMJkKh0
アートデザインがセンス皆無。プロデュース力がプラチナには無い

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:00:07.32 ID:f0hBijh70
警察の連中なんて
正義感は欠片ほども持っていない
生きいる価値ゼロの
人間のクズばっかりだからな!!

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:04:57.16 ID:KNmotFGE0
プラチナのオリジナルがスイッチユーザーに受けると思えんし
ゼルダ姫がスタイリッシュアクションするとか
そういうの出せばいいんじゃないかな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:07:20.11 ID:nTTin6Dk0
>>19
これなら10万本は売れてたと思う

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:17:36.91 ID:tispSq7S0
>>20
ゼルダやリンク使ったら無条件でもっと売れる

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:09:23.88 ID:vZSLKQhq0
ニーアはスクエニのおかげってことだろ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:09:55.43 ID:Q7qqxSCB0
ニーアも前作はたいして売れてなかったからヨコオに人気があったわけでもないんだよね
個人的には大好きだけどあんなクセの強いゲームが売れるわけないと思ってたし
オートマタでなんでこんなに跳ねたのかマジでの不思議だわ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:11:36.06 ID:nTTin6Dk0
>>22
やっぱり吉田明彦デザインはでかいよ
あの人ほど厨二心をくすぐるパッケージデザインする人いないよ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:10:29.61 ID:nTTin6Dk0

覚醒でFEが挽回したのもデザインを路線
変更したからで、ゼノブレやデモンズソウルだってデザインがいいからじわ売れしたわけで。初出のゲームにデザインは大事。スプラトゥーンだってデザインで売れた部分も大きい

スクエニがニーアをヨコオの世界観に合うように吉田起用したように任天堂がうまくプロデュースしてやればよかったのにな。良いゲームなのにもったいない

桂デザインなら例えばタイバニみたいに腐媚びすりゃ売れたかもな
あとはプロメアやキルラキルの人とかだったらもっとライトにアピールできたんじゃね?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:11:58.63 ID:ugJuyRIe0
キャラデザにキャッチーさが足りない

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:13:41.76 ID:MjNiLcABd
プロデューサーのヨコオと山上の差、キャラデザの吉田と桂の差
プラチナスタッフなんて最初から誰も期待してないからこの部分に対してはイーブン

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:40:11.96 ID:KmI3ESjPH
>>27
ヨコオはディレクターだろ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:14:27.77 ID:yri+Pg0I0
そらハード狭めればこうなるのは目に見えとるよ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:15:15.26 ID:REp4+iz20
桂正和と吉田の差は大きい

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:17:16.82 ID:nTTin6Dk0

でもオタクに媚びたデザインだけでジワ売れはしない。大事なのは手にとってみたいと思わせられるデザイン

パッケージを桂のキャラじゃなくてもっと一番の魅力であるレギオンやサイバーパンク世界を押し出すだけでも違ったと思う

デモマキやACは機体を押すからロボゲーオタクが買うわけで
登場キャラ推してたらロボゲーともわから?マーク出されて終わってただろうな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:18:42.66 ID:1gfMJkKh0
>>38
レギオンのゴミデザインが良いとか典型的なセンス皆無な人間だなw
だから売れねーんだよプラチナはw

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:20:42.09 ID:nTTin6Dk0
>>40
違うデザインの出来がどうこう言いたいんじゃなくて
あのパッケージデザインだとどんなゲームで何が売りかわかりづらいだろってこと、eshopのサムネのことな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:19:49.84 ID:cVj/Vbpp0
デモンもなぁ
キャラ気持ち悪すぎるからそこまで伸びないと思うわ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:22:24.12 ID:nTTin6Dk0
>>42
だからパケはあの売る気なし全開ののXロゴでeshopは機体推しのサムネで正解だったと思う
だから実際イーショップのランキングは上位にいるんだと考える

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:21:35.50 ID:KNmotFGE0
ニーアレプリカントやDOD3は大して売れてないから
ヨコオに力があるわけでもないんだよな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:23:48.93 ID:MQvaxeB00
キャラ人気とかもなあ
空気か糞野郎しかいないんじゃ盛り上がりようがない

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:25:52.44 ID:nTTin6Dk0
たぶんライザはアトリエ初動の中でも売れるんじゃねえの
エロのバズはマーケティングにつながる
これは事実。すぐ廃れるけどね

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:26:05.85 ID:ZAHqc+d60
スクエニが優秀で任天堂が無能だっただけ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:26:26.56 ID:hnake4Ue0
前にファミ通井戸端会議でヨコオがニーア前作で借金できてて
オートマタが当たって返済できたって話してたしキャラデザ部分は大きいだろうな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:27:16.66 ID:MjNiLcABd

主人公が明るい青系でキツい色使いの今時見ないような古臭いデザイン
妙にチカチカしたエフェクトを多用したがる
特撮とかロボットアニメをパロディにしたネタを入れたがる
キャラデザや演出・ストーリーが全体的にアニメに寄り過ぎていてゲーム的ではない

#FE、ゼノクロ、ゼノブレ2、アスチェ、山上がメインでプロデューサーしてる作品は全部このパターン
特に致命的なのは「ゲーマー向けゲームの表現技法としてアニメ的な表現を使用する」のと、単なる「アニオタ向けゲーム」の区別が出来てないこと

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:30:16.03 ID:nTTin6Dk0
>>51
山上もだけど神谷を筆頭にプラチナの連中の大半がそういうのが好きなやつだからな好きなモノのを好きなように作りたいだけなのかもしれない
売れる売れないは考えないタイプなんだろう

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 18:01:12.22 ID:6ZKXeVe+0

>>51
> 特撮とかロボットアニメをパロディにしたネタを入れたがる

桂正和の特徴やん
ファンなら感涙モノなんじゃないかな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:33:22.15 ID:TwIQ0Dyx0
キャラデザとケツとしか言いようがない
ライザもヒットすると思うよ 結局新作でヒットするには
アクションかRPGで3Dでかわいくてエロいキャラ出すしか無いんだわ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:40:11.36 ID:vZSLKQhq0
>>54
アトリエもニーアも別に新シリーズじゃないじゃん

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:35:35.41 ID:1sYZu9d10
モブキャラとか目に付きやすいところで手抜きしてるから全体もしょぼく見える

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:41:46.23 ID:ghdZoSmka
ニーアはキャラデザと雰囲気よな
初見でオタに刺さるもの
アストラルチェインは桂とポリスメンだからおっさんしか食い付かん

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:41:54.21 ID:1sYZu9d10
桂正和って毒うずらの少年青年時代が全盛期じゃねーの?
人選が悪いよ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:42:40.80 ID:hib+BwfcK
ケツ以外に何があるんだよ?

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/26(木) 16:55:28.66 ID:15BDnTU30
ガチでパンチラ それ以外考えられん

 

引用元

コメント

  1. とりあえずチケットの数出るまでまとうか?早漏杉

  2. アスチェは国内では厳しいと思う。
    何だかんだ言ってこの手のゲームに飛び付く連中はまだPSWに閉じ籠ってるのが多い。
    寧ろ海外の方が期待出来る。

    このコメントへの返信(1)
  3. ケツの差

    ニーアやってない俺ですら、ニーアのケツは死ぬほど目に勝手に飛び込んでくる。
    今でもyoutubeザッピングしてると時々出てくる

  4. パッケの数だけで話しているのが滑稽だし、そもそもユーザーはこんなこと気にしなくて良い

  5. 9sが可愛かったからな

  6. まーた神谷さんの言うク○バ○さんたちの脳内歴史改変か
    本当しつこいな発売からどんだけ経ってると思うんだ

  7. この本数前提にした上で語ってる奴らの読んでも何一つ要因分かんねえな
    ゲーム性の差を一言も表せてないのが異様にもほどがある

    このコメントへの返信(2)
  8. そりゃゲーム自体を遊んでないんだから、ゲーム性なんて解るわけもない

  9. そもそもsaleして本数伸ばした累計とくらべるには早すぎないか?

    このコメントへの返信(2)
  10. 今しかイキれないからな

  11. ニーアは2Bとかいうオタクのズリネタがいるからね
    ゲームとしてはゴミカスだけどオタクはキャラの好みさえあってれば後はどうでもいいような連中だし
    アス何とかが売れない理由は知らん自分の脳内設定を語ってろ

    このコメントへの返信(1)
  12. しかもニーアってこれ合算だろ

  13. ベヨネッタ2と同じで全世界200万本に壁があるだろうね。まあハード1本でそこまで行けば十分だろ

  14. アスチェがスイッチで出たから。スイッチでああいうクエストをこなす
    いわゆる狩りゲーは流行らない。
    モンハンで証明済み。

    このコメントへの返信(1)
  15. 全部的外れなんだけど頭大丈夫か?

    狩りゲーというか共闘あればもっと色々語られてるっての
    面白いし人にも勧めたいけど一人で黙々やるアクションだからあんまり語らないんだよなあ

  16. なんでこんなに中身のない文章を上から目線で語れるの?

  17. ゲハカス含め売り豚は数字しか見てねえからな
    ゲームどころかハード持ってるかすら怪しい連中よ

    このコメントへの返信(1)
  18. 決算待ちだけど売れた本数ってそんなに重要か?
    なんでいつもゲームを売る側の目線なのかよくわからんw
    ゲームとしては良ゲーですwおケツしか褒めるところがないわけじゃないですww

  19. あんだけCM連打して3万は草

  20. 発売1ヶ月のゲームと2年半以上のゲームの売上げを比較してておかしいと思わないのか虫は
    しかも売上げの大半がPCじゃねーか

  21. それな
    一体何なんのつもりだろうねあのゴキ豚もとい朝鮮ヒトモドキどもは

  22. アストラルチェインいつPSに移植するの?

タイトルとURLをコピーしました