【質問】国民的RPG『DQ11S』の初週が30万本←これって国民的な売上なんか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:02:27.57 ID:MB5zejue0

いまいちわからんから教えてくれ

初週30万本って

国民的なんか?

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:04:23.09 ID:IOumFmit0
国内PS4タイトル2位の売り上げ
PSユーザーからも「ドラクエシリーズ最高傑作」と大絶賛の神ゲーやぞ?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:06:02.02 ID:8ZuLGaYl0
それは過去の栄光
ポケモンGOが9億DLで国民的かつ世界的RPGになった

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:07:17.86 ID:vF7RUYhed
参考:FF15完全版、6000本

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:08:29.93 ID:L3aNEghR0
>>5
ちょうどいい比較あるやん!

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:12:04.10 ID:OIlx6n1Rp
>>5
50倍じゃん

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:09:56.65 ID:4hfQKcXl0
任天堂ハードだけでダブルミリオン確実なんだから国民的で合ってるよ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:12:52.21 ID:75vHG42Z0
直前に出たうん地
「これがアクションゲームの日本代表だ!!」より初動売れてるから煽りづらいの笑うw

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:17:46.93 ID:m9FBzYMfp

PS4FF15 初週69万本 → PS4FF15ロイヤル 初週0.6万本
PS4DQ11 初週95万本 → SwitchDQ11S 初週30万本

他機種完全版の方が売れるねやっぱ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:18:05.91 ID:DA0DdBhS0
焼き直し+おまけに何を望んでいるんだ?

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:19:23.68 ID:4QWVJKCcd
あんまり時間置かないで完全版ってドラクエで初めてじゃないんか?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:22:46.78 ID:RPVisCBOd
>>37
モンスターズではあった

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:19:34.52 ID:E+QRZyPXa
しっかり本体牽引してるし
なによりドラクエという完全に社会人以上が対象の古参ゲーが
ガキメインだと思われていたスイッチで30万本も初週で売っちゃったって事実
これがとにかく衝撃だよね

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:19:52.33 ID:W9Dr10SR0
合算したら十分な数字だしamazonの通常版とかここしばらく入荷待ち状態なんだから立派じゃねぇの?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:20:32.71 ID:D52OeaU8d
後発完全版のパケだけでこれなら凄くね?

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:21:38.34 ID:uKuWEeJO0
PS4 ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ 17/08/17 14,052

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:27:29.23 ID:MB5zejue0
>>46
クソゲーだしSwitchでも売れてないし
それ オンゲーですよ………

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:21:48.90 ID:0I6XWHKs0

みんな同じ方向を見ているのを良しとする
「国民的」というワード自体が昭和っぽくて何か古臭いね

刺さる人には刺さるかもしれない
というマニアックなモノを
小さな企画でテンポよく複数散らして
多様性に対応した方がいいと思う

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:22:58.37 ID:3ZZVkWtY0
3DS版とPS4版と合算したら国民的なんだが?

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:24:49.11 ID:JzJtVlyC0
あれから2年しか経ってないから上出来。
これで売れてないっていう輩は文句言いたいだけ。

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:26:24.58 ID:SXII+/Uld
アイボンをパッケージで買うやつはいないという主張をするならドラクエもパッケージで買うやつはいないという思考にならないとおかしくね?

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:28:03.99 ID:6pC00d6R0
国民的ゲームだったのは9まで

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:28:04.72 ID:y9fgIcXcd
アボーン25万に比べたら爆売れだわなあ
あっちは新作なんだぜ?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:28:08.31 ID:YgxxZ4xp0

2年しかたってない単なる移植で30万も売れるならおいしいほうだよ。
普通なら10万も行かないよ、むちゃくちゃ多いとは言えないけど、
まだドラクエって売れるんだなと。

これが流行った物が廃れた末に本編初登場で30万ならあまりよろしくないが、
雰囲気的にそんな感じは無いので不安材料ではない。

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:30:59.41 ID:tlI5kNb50
パッケージ使いまわしのリメイクとは新しい

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:31:59.17 ID:uMb6JY7L0
バージョンアップっていうかこれが本来あるべきドラクエじゃね?
PS4版は出来損ないすぎた

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:33:13.77 ID:rwdWPh2gp

『ドラゴンクエスト XI』の売上はアメリカではシリーズ最高の出足に
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20181024-78431/

セカイセカイでも順調みたいだな

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:33:59.22 ID:6DNRABzDM
たっぷり増量したg級で紛う事なき本編なのにただのDLCだから売れないと切り捨てられるアイスボーン可愛そう

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:37:12.49 ID:qHvoc1gAa
12月にPS4で妖怪ウォッチ4の完全版が出るけどβ版のスイッチ版より売れるって認識でええんか?

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:38:30.39 ID:MB5zejue0

>>89
どういう理屈なのかわからないな……

Switchでも妖怪は40万?30万?程度だし
そもそも妖怪は国民的からとっくに堕ちてるよ…………

任天堂ファンボーイ…君が昔に殺しただろう?……妖怪を…

 

121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/03(木) 10:45:47.97 ID:FxhnS+yN0
国民的「シリーズ」だから、最新のドラクエウォークまで含めて一つのドラクエだぞ

 

引用元

コメント

  1. 国民的とは老若男女問わず売れる社会現象を起こすとかそんな感じだよね。
    かつてはそうだったかもしれないけど全年齢にドラクエが売れているとは言い難いかな。
    それでもわずか2年の後発でこの売上+本体の牽引はいい数字だと思うけどね。
    あとは継続して売れるかどうか。

  2. アボーン散々擁護しておいて爆死連呼するから草も生えんわ

  3. これが10年来のリメイクとかだったら爆死って言われてもしゃあないけどたった2年の完全版でこの数字は悪くないと思う

    • むしろ凄いし、どう考えても正月まで売れる
      1から作り直したわけでもない完全版で30万なら全然利益出てる

  4. どう考えてもバカ売れだろ

  5. アイスボーン「だらしねぇwwwww」

  6. FF15ロイヤルエディションとか言うレジェンド

  7. PS4版で一喜一憂してたのにこれだ
    歪なのを理解するべき

  8. FF15という存在一つで、全てのブーメランが投げる前に体に突き刺さるw

  9. DQの過去のリメイク見てから言えや

  10. 完全新作ならともかく移植でこれなのと今後も売れること考えればな
    正直自分も買ったとはいえアスチェとかDXMのほうを買ってほしかったがやはり定番というかみんな知ってる安牌は強いってことだなあ

  11. レベル5はどう考えてもPS二ノ国と誰得シャドウサイドのせいだろ

  12. まずPS4版3DS版が合算で国内300万以上売れてる事を無視しながら、マニアぶって語ってる人達はなんなんですかねぇ

  13. だって残飯じゃん

    • ふにゃべぇ

  14. これの本当に凄いところは本体ごと買っている人がかなりいそうなところ。
    つまりPSだと本体ごとはちょっと…っていう人達の心を二年後にも関わらず動かした何かがswitchにあったんだろうということ。

  15. アボーンよりも売れてる

  16. ドラクエ12が初週ミリオン超えなかったらその時にもう一回来て
    真面目にドラクエブランドの未来は次のドラクエ12に掛かってる気がする

  17. FF15ロイヤルエディションは元のFF15にDLCまとめただけだから買う意味なかったしなあ

タイトルとURLをコピーしました