『LoveR Kiss(ラヴアール キス)』がSwitch/PS4で今冬発売予定。化学の先生“冴稀陽茉利(声:丹下桜)”が恋愛対象に
https://s.famitsu.com/news/201910/19185389.html
『LoveR Kiss』は2019年3月14日に発売したPlayStation4用ソフト『LoveR』のアッパーバージョンであり、前作で導入されなかった冴稀陽茉利(さいきひまり)先生のシナリオや、フォトセッションの新機能が追加されています。
また、Nintendo Switch版におきましては、本体を傾けることにより、まるで本物のカメラで撮影しているかのようなフォトセッションを体験できます。
『LoveR Kiss』は、恋愛シミュレーションにおいて多数のヒット作を作り続けてきたプロデューサーであり、シナリオを担当してきた杉山イチロウと、ゲームを始めとした様々な媒体で、
キャラクターデザイン・イラスト・コミック等を担当し、多数のヒット作を生み出してきた箕星太朗の夢のタッグによる、最新のオリジナル恋愛シミュレーションです。
家族の前でも安心してプレイできる権利
PS4版独自機能として音声入力があるぞ
youtubeに配信できる
前作の時のインタビュー
https://www.dualshockers.com/kadokawa-games-interview/
記者:ゴッドウォーズはSwitch用にもリリースされました。任天堂のコンソールではどうでしたか?
安田:詳細は言えませんが、とても満足しています。
(略)
記者:これまで、角川ゲームスはかなりプレイステーション中心だったように思う。
今はあなたが他のプラットフォームに向かっているようですが、私たちはまだLoveRのPS4独占発表を見ました。
あなたは、単一のコンソールに集中するのと全てのプラットフォームにリリースするのとどちらを好みますか?
安田:私はクリエイターであり、プロデューサーであり、社長ですが、クリエイターとしては常に最大限のユーザーに私のゲームをプレイして欲しいと思っています。
個人的には、常にマルチプラットフォームとして自分のゲームを開発することを好みます。
もちろん、他のプロデューサが独自の戦略を立てることは許可しています。
プロデューサーの一人が特定のプラットフォームと特別な関係を持っている場合、または特定のプラットフォームが提供できる特定の条件がある場合、
彼はゲームの成功を達成する最良の方法を選択することができます。
例えば、杉山さんはソニーとの特別な関係があるので、LoveRはプレイステーションに登場する予定です。
私は、我々のプロデューサーに何がゲームのために最高かについて決めさせました。
(略)
記者:過去に作ったゲームの中でSteamやNintendo Switchでリリースしたいゲームはありますか?
安田:Steamについて、はい、私たちは確かにプラットフォームをもっと積極的にアプローチする方法を評価しています。それについてのニュースはすぐに来るでしょう。
Switchについて、プロデューサーとしてはイエス。
できるだけ多くのゲーマーにアプローチしたいので、私はすべてのゲームをSwitchでリリースする予定だ。
他のプロデューサーが扱っているゲームについては、私は彼らに声をかけさせてもらう。
独占契約崩れたのか
>>14
草
> できるだけ多くのゲーマーにアプローチしたいので、私はすべてのゲームをSwitchでリリースする予定だ。
特別な関係っていやらしい事ですか?
>>27
「良好な関係」の方が正しかったかも
For instance, Sugiyama-san has a good relationship with Sony, so LoveR will be on PlayStation. I let our Producers decide what is best for the games.
プレステおじさん、子ども部屋からゲーム機に話しかけるってマジ?
怖すぎぃぃ!!w
PlayStation 4
音声入力により、女の子にポーズをリクエストできます。す。
爆死したソフトを苦肉の策でswitchマルチにするのやめてくれませんかね
これで売れたケースなんて存在しないんだが
PS4で売れなかったからスイッチに出るだけだぞ
まあだから売れるとは限らないがPS4だけじゃ無理だったってのはわかるよな?
しょーがねーだろPSで元取れなかったんだから
安上がりの完全版出して少しでも開発費回収するしかねえんだよ
でもこの手のゲームはPSのほうが売れそうだけど、
ギャルゲオタとかスイッチユーザーにいるのかな?
誤差の範囲でPS4版のが売れる、というのが現在のPS4/Switchマルチの実情
劇的な差が生じにくいので如何にSwitch版が売れないかというより
メインであるPS4版が如何に売れないかという
この手のとかはあまり関係ないかもな
グラしょっぺえなあ
これvita?
グラひっでーな
どうみても発売する頃にはモンハンで盛り上がってる予定のvitaで作ってたんやろうな
Vita切りPS4で爆死ソフトの駆け込み寺としてSwitchが何とか機能してるのは乙女ゲーくらいか?
それも結構怪しいが
>>47
これの前にフォトカノってゲームがあって
それをモデリングしてた人がモノリスに転職
フォトカノのモデリングがそのままゼノブレ2に生かされた
何故こうなったって
同角川のツクールとメタルマックスはDS系ハードで10年安定してたのに
PS4介入の最新作が出て、シリーズ最悪じゃねえかゴミ会社と罵倒されてる惨劇だから
脱任2つさせてフォトカノともども皆殺しした有様
PS系IPを何もSwitchに渡さずソニーの犬で居られるわけがなかったのです
ツクールにKOTY大賞とらせて角川ビルに糞を塗りたくった戦犯開発はソニーのセカンド
経費削減でポリコレ規制は同じになりそうだが
Switch版だけ解除されてたら騒ぎになりそうだな
これよりフォトカノとかレコラヴ移植してくれねーかな
DL専売でもいいから
>>57
全てのゲームをSwitchに出す予定らしいよ
> できるだけ多くのゲーマーにアプローチしたいので、私はすべてのゲームをSwitchでリリースする予定だ。
サクラ大戦やペルソナも何時こうなるかわからなくなってきたな・・・・。
コメント
なるべくしてなったが、今後はハナからswitchマルチにせんとあかんな
いらない