有識者「日本のスマホアプリ市場は終わりが近い」

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/Ud5xE+t0

Googleさんお話まとめ
日本のアプリDL数は頭打ち
広告ぶち込まないと自然流入期待できず
必然的に資金豊富な海外勢が有利
日本産のアプリゲーはどんどん減っていくでしょう

なんというか、去年段階で危惧してた状況の再確認だねー

だいたい中小は撤退するか、steamやswitchに散った感がありますね。大企業系がまた合併するのはあるんじゃないでしょうか

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0Uv1kIVK0

>>1
>steamやswitchに散った感がありますね。

なにか忘れてませんか?

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yjWthvnM0
残るのは世界で売れてるバンナムや任天堂くらいだろうな

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:K0MdZZvgM

和ゲーはスマホで儲けられる!洋ゲーは赤字で破綻!ビジネス的には和ゲーの勝利!

結局スマホも海外に負けるのかよ…w
CoDモバイルあたりで流れは決定的に変わってきたが

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:W7Fm4GtH0
ブランド力ないと新規のヒットは厳しいな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/Ud5xE+t0
スマホのインディーみたいな市場好きだったのに
俺は悲しい

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XjpaOl6QM
決算見てもそんな感じだな

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:K0MdZZvgM
スマホ市場は日本が最大市場!と息巻いてたのもつかの間、あっという間に中国アメリカに抜かれてしまった
日本市場ショボすぎ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dBeA34Sb0
>>7
結局根本的な所は
ドリランドから何も進化できてなかったし

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RH1YdZuY0
10年くらい前から言ってない?

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oE/IVq900
グローバルだと国の勢いがそのまま出てしまうな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5ec+Fxdm0
スマホゲーはゲームじゃなくて単なるギャンブルだから潰れてよろしい

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hVi7/Uos0
どこに行こうと良い物作らんと売れんわw

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ocDYUSbed
中華はピンきりだけど上は金かけてんなぁと思えるだけの派手さがあるからなぁ

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:I4HtZSuXa
>>19
確かに原神とか褒められたものじゃ無いが金掛けてるのは分かる

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xXvDKlLl0
海外ゲーをやる機会が増える方向へ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ESs92ytE0
携帯機市場も崩壊したし日本のライトゲーマーはなにやってんの?

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mF9yE9qf0
>>26
ゲーム全般やめて動画視聴勢に回ったとか?

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bkfrpTsA0
縮小傾向なのは確かだが海外も大した事無いじゃん

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Y30EVr8h0
バタ臭い洋ゲーは絶対に流行らないけど中国のゲームはどんどん増えてるね

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AnUbZoqsa
縮小傾向なのに今更参戦しにいく任天堂
スイッチだけ出してりゃいいものを

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GQAX/LZZ0
任天堂は弱小を追い出してる側だぜ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nDw9Q3VSa
日本のソシャゲ市場は極端にガチャでキャラ出すゲームに片寄ったガラパゴス市場だから欧米勢はあまりライバルにならんような
中国勢はかなり強いライバルになってくるだろうけど

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bxhfSWu50
steamやスイッチに散ったって例えば?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Y0746SRk0

>>38
買い切りアプリをスマホで作って
steamスイッチに後発マルチこういうのキャットクエスト、DEEMOとか知ってるだろ

でもガチャ課金ガンガンするスマホアプリ市場には微々たる影響だと思うからスレタイは嘘だな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BNTQbu8C0
>>43
それ箱やPSにも出てるだろ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cxn2nc3w0
スマホアプリには一つ重大な欠陥がある
「プレイして全く面白くない」という
この欠陥を補うためにソシャゲはネットワークで競い合いをさせるという「賭け」の要素を
取り込んできた
「賭け無しでゲームとして純粋に面白い」というゲームは皆無
そこがスマホゲーの最大の弱み

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ESs92ytE0
>>40
賭けより面白いゲームはないし弱みでもなんでもないな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cxn2nc3w0
>>41
いや弱みだね
なんでかというと賭け主体のゲームでは感動したりGOTYを取れたりしないからだ
あくまで「いやー儲かって凄いね」という「カップラーメン領域」で評価されるだけ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EGzP0UDk0
>>47
そんな評価より
メーカーは売れれば何でもいいと思ってるよ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cxn2nc3w0
>>50
そこが欠点だって言ってるんだよ
それだと親戚の子供とかに「おじちゃんこんな面白いゲーム作ってるんだぜ!」って言えないじゃないか

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mF9yE9qf0
>>52
それで親戚の子供とかが「そうなんだ、すごーい!云億円あげるー!」ってやってくれるんなら面白いゲーム作るんじゃね

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1jmGARSB0
OSアプデで起動できなくなるとか笑えねえからな
買い切りは売れないし
基本無料はネット認証が基本だから
サポートを延々やらないといけない

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fmggG4x30
そろそろガチャゲーは詐欺だって事気づこうぜ
ガチャゲーするなら博打したほうが良い
的中したら払戻金あるからね

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1jmGARSB0
>>54
儲けたいと思ったらそもそもガチャゲーやってないだろ
トレカ使うゲームでもやればいい

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CtGXJgRCd
優越感のためかw

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gHhA5WwZd
日本人だけかと思たら…きょっきょく世界もかい(呆れ)

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eNwIWSOU0
ないない
スマホが終わるときには家ゴミなんて跡形も無くなってるよ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1jmGARSB0
スマホじゃなくて国産アプリが死ぬつー話なんですが

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yz3MNoH10

>>66
4コマとか小説とかでIPを作って、steamとswitchで展開して生き延びるってのが
1の元の投稿主が下した結論ね。

零細の買い切り系ゲームアプリは結局、CSではスイッチに収斂されるっぽいですな

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CVwghNYcd
CS至上主義なんてのはCS規制のあった中国にはない。彼らはパクるけど、ゲーム性はあってここのお爺ちゃんが想像してるようなドリランドではない
ま、日本のお爺ちゃんに尊敬されなくても別にいいだろ。売れてるし

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:o0+uR/IC0
fgoも減益してるからな
増益してるのは海外で強いポケモンGOくらい

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PL6TD24bM
国産アプリが死んで海外に移るなんてないない
いいかげん国内ゲーム市場がガラパゴスだって事に気づこうよ
あるのはガチャゲーが死んだときに、大半のメーカーがまともなコンソール作れなくなってるってことぐらいだろ

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oCQKWPkj0
ゲーム機はその最期にヒット作が出ることが多い感じがする
PS4ならモンハンになるんかな
スマホアプリはドラクエウォークにそのにおいがする

 

引用元

コメント

  1. 出荷数詐欺が海外で成功したMHWならともかくMHWIBで完全に死んだだろ

  2. 鯖GO作った所は稼いだ金でなにやってんすかね?吸い上げておわり?

    • PS(SIE)の維持

  3. ぶっちゃけガチャに関する規制法案出たらほぼ壊滅だからねぇ

タイトルとURLをコピーしました