1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:S3D57xzP0
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:l8vHBDat0
>>1
前半チラッと見ただけだけどショボすぎないか
前半チラッと見ただけだけどショボすぎないか
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1KtaRlCD0
>>1
100%完全版出てお前が発狂するから落ち着けよ
100%完全版出てお前が発狂するから落ち着けよ
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ekKEqFJE0
>>1
GE3開発者「switchじゃ性能低いので出せません」
結果はどうなったかな。。。?
GE3開発者「switchじゃ性能低いので出せません」
結果はどうなったかな。。。?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UDB4iDvJ0
めちゃくちゃ面白そうで草
バンナムの本気やんこんなん…
スイッチにだせ糞うんちが
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:E9QJ8W2e0
戦闘もうちょっとどうにかならんかったんかよ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qChiJxcH0
なかなかグラフィックええやんと思ったら広告のスマホゲーで草
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fHetoZ330
なにこれ…
ただひたすら斬ってるだけじゃん
これRPGじゃなかったのかよ…
ただひたすら斬ってるだけじゃん
これRPGじゃなかったのかよ…
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BuDDMIMG0
どれだけswitchマルチでダメージ受けてたんだよ…w
マウントとりに必死で草
マウントとりに必死で草
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cxn2nc3w0
すげーショボいな
メタスコ73点ってところか
メタスコ73点ってところか
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:n5KOC0aya
バンナムは無敵回避使ってへこへこ武器振るだけのゲームが多過ぎる
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:22NxdpZ90
>>17
いやそれはいいんだけどモーションの進歩なすぎる
アクションゲームはそこを頑張って欲しいんだけど
いやそれはいいんだけどモーションの進歩なすぎる
アクションゲームはそこを頑張って欲しいんだけど
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QyCnjFIUa
>>47
バンナムに鉄拳以外でガチのモーション期待してもね…
そこはカプコンとかコエテクのチーニン辺りじゃないとハイレベルなのは難しいかと
バンナムに鉄拳以外でガチのモーション期待してもね…
そこはカプコンとかコエテクのチーニン辺りじゃないとハイレベルなのは難しいかと
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DKecM8pr0
ゴミッチにでないゲームはすべて糞ゲー
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3wLSyNCA0
バンナムにありがちな無駄な発光エフェクト連発のクソゲーやんか
何が面白そうなの?
何が面白そうなの?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:h35z+P070
ジェットストリーム自演
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:71UWNfSya
また負け犬朝鮮人の手首切るブスか
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eZzaqO9R0
普通の和ゲーって感じでいいやん
日本人はこのくらいの方が安心するんだよ残念ながら
日本人はこのくらいの方が安心するんだよ残念ながら
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5Ek7ux8Td
前作ですらロードps4よりだいぶ遅いしガクガクだからもう無理だろうな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mICWruCF0
戦闘、それぞれがバラバラにひたすら切ってるだけ?
俺が見てない後半の映像で連携技とか出るのか?
もうちょっと練り込んでほしい
俺が見てない後半の映像で連携技とか出るのか?
もうちょっと練り込んでほしい
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0ORFy1QgM
キャラで売れるならそりゃ手抜きになるわ
まあドラゴボは最近気合い入れてきたけどな
一時期はドラゴボでも非道かった
まあドラゴボは最近気合い入れてきたけどな
一時期はドラゴボでも非道かった
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:s+5JSn3N0
SAOのゲームってズンパス分で終わるまでスッカスカだよな毎回
FBもひっどいクソゲーだったけど全部出た後はそこそこ遊べたわ
FBもひっどいクソゲーだったけど全部出た後はそこそこ遊べたわ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fHetoZ330
モンハンやりたくなってくる動画だな
いかにモンハンが良くできてるかわかる
いかにモンハンが良くできてるかわかる
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CPvL5nMq0
剣で殴るだけにしかみえないけどそれだとまた味の薄いガムみたいなゲームになるな
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:h35z+P070
敵につっこんでボタン連打するだけで華麗なコンボ決めてくれるヤツは、PSで確実に需要あるから
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GQAX/LZZ0
いっつもバンナムのPS4ソフトでマウント取ってるけどワンパすぎて飽きたよ
ジャンプフォースとかワンピワールドシーカーとかコードヴェインとかどうなった?
ジャンプフォースとかワンピワールドシーカーとかコードヴェインとかどうなった?
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KUvemh0xa
うわあおもしろそー
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:55c7oxKTa
意外と遊べるファンアイテムだろアニオタが買えばいい
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sIkl6z2F0
いつになったらバンナムはローリングの無敵回避連打アクションって作業を見直すようになるの
こんなん敵キャラに魅力のないモンハンじゃん
こんなん敵キャラに魅力のないモンハンじゃん
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zDnPtri20
モデリングの等身が全体的に間延びしてて気持ちわるい
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8r+pnw9/0
今回開発どこなん?
アクリアぽそうだけど
アクリアぽそうだけど
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kuwjYHII0
妖精の奴買ったけど、かなりの糞ゲーだった
もうこのシリーズは買わない
もうこのシリーズは買わない
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xIONGORld
せめて初代ドラゴンズドグマ以上のものをつくってほしい
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OrBfKJdb0
キャラゲーに良ゲー無しのセオリー通りのクオリティだな
バットマンとかをちょっとは見習えよ
バットマンとかをちょっとは見習えよ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:slbAQ4e/d
プレイヤーとAIのザシュッザシュッって音しか聞こえてこない…
敵も殆ど攻撃してこない…
敵も殆ど攻撃してこない…
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+sRw2H1B0
何故グラはps2の時のままなの?
メーカーは制作の機材を一切入れ変えないの?
メーカーは制作の機材を一切入れ変えないの?
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7LTG/Olqa
今やバンナムにとってはかつてのテイルズ並みに売れるコンテンツだよな
思い切ってMMOのネトゲにすりゃいいのに
思い切ってMMOのネトゲにすりゃいいのに
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ebPKTog20
ノーリアクションの壁にペシペシやってて何が面白いのかさっぱりわからん
コメント
フレームレートガックガクすぎん??UEで作ってます感バリバリなのにこれは……
バンナム技術力なさすぎじゃな?
ゲーム内容については……
どこの会社でも1軍2軍ってあるし けどバンナムは三軍以下もあるから。絆とかスマブラは一軍が作ったってだけでジャンプヒーローズとかは二軍で、今回のコレは三軍のポンコツ軍団がつくったってだけでしょ
まあ二軍以下は基本下請け担当のタイトルだけに
元ナムコ寄りな内製と比べるのは酷というもの
近年のSAO作ってるとこはあのファルコムより規模が小さいだけに
x86系ハードでマルチというだけでも一苦労なのではないかと
流石にバンナムのキャラゲーに期待してる奴はおらんやろ
ああ、スレ見てジャンプフォース有ったなぁ、もうでたんだっけ?と思ったら2がつだったんかw
ほんとに出るまで神ゲーで出たら全く話聞かない典型だったわ。
っつか、それなりにきれいだとは思うけど、ようあるPSO2みたいなMOっぽいキャラゲーで、まじでこの動画見てどの辺を面白そうと思ったんだか。詳しい話もしないでただただ面白そうおそしろそう。
業者かよw業者だろうけど
Switchを引き合いに出さないと持ち上げることもできないの?
持ち上げるのが目的じゃなく、switchにマウント取るのが目的だからな
効果無いのが哀れだけれども
バンナムって子供も騙せないレベルの子供向け版権ゲーム作る会社だぞ、何を期待してるんだ?