1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0nh7rF5W0
なんでもクソゲーって言うのやめろや
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OjNNqx6W0
クソゲーは死語
今はゴミやぞ
今はゴミやぞ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vSTSSYDq0
ゲームクリエイター(ツクール)
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ObRuqwGX0
日本のゲームとかやらんで
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0nh7rF5W0
>>8
今年は日本のゲーム以外ゴミやん
今年は日本のゲーム以外ゴミやん
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jM2GoyuH0
ワイは最近のクリエイターにガチギレや
クソゲーばっか作りやがって
クソゲーばっか作りやがって
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nT6G7MPo0
開発チーム内でここはダメ!ここはこう!って全員が意見言える環境作れやクソゲーってわかりながら完成まで持っていくな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jM2GoyuH0
>>11
ほんとこれ
ほんとこれ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0nh7rF5W0
>>11
クソゲーってわかりながら作ってるってネタよくなんJで見かけるけど
流石にそんなことはないで
会社がそんな自爆じみたことするわけないやん
企画書の時点では面白いやろなってみんな思ってんねん
いざ出来上がるとつまらないだけや
クソゲーってわかりながら作ってるってネタよくなんJで見かけるけど
流石にそんなことはないで
会社がそんな自爆じみたことするわけないやん
企画書の時点では面白いやろなってみんな思ってんねん
いざ出来上がるとつまらないだけや
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:J1IULRWgd
>>22
それ全員無能なだけやろ
それ全員無能なだけやろ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0nh7rF5W0
>>30
いうて巷で言われてるゲームについて企画から思い返してくれよ
クソゲーって言われてる部分は企画とは割と遠い部分にあるから
FF15とかめちゃくちゃ叩かれたけど
企画自体はなんの問題もないやろ
いうて巷で言われてるゲームについて企画から思い返してくれよ
クソゲーって言われてる部分は企画とは割と遠い部分にあるから
FF15とかめちゃくちゃ叩かれたけど
企画自体はなんの問題もないやろ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dee6NZsmd
>>43
企画がどうとか関係ないんだわ
プレイヤーが遊ぶのは企画じゃなくて製品だからな
企画がどうとか関係ないんだわ
プレイヤーが遊ぶのは企画じゃなくて製品だからな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:470+Squv0
ソシャゲはだいたいクソゲーや
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MZxRjL3ia
気にせんとき
馬鹿なクレーマーが増えただけや
馬鹿なクレーマーが増えただけや
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZIfaHM5l0
マイクラも元々一人で作ったんやろ
ガチれば余裕だろ
ガチれば余裕だろ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LZuTOE560
コードヴェインとかいうゲーム、何年も開発にあてた上に延期までしたのにクソゴミで笑ったわ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZIfaHM5l0
>>26
基本的に開発伸び伸びはクソの証や
基本的に開発伸び伸びはクソの証や
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LZuTOE560
>>29
なるほどな
覚えとくわ
なるほどな
覚えとくわ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:g9BCbF1ad
ちなスマホゲーや
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KgHpWvHU0
7days to dieみたいな本物のオープンワールドで
ウィッチャー3並みのシナリオでプレイできるのはいつになるん?
ウィッチャー3並みのシナリオでプレイできるのはいつになるん?
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LZuTOE560
面白いゲームは文句なしに面白いって言うし最近クソゲーばっかなのは事実や
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Tj3OGAj0d
プレイヤーの視点になって作れや
お前らで満足してクソゲー出すのやめろ
お前らで満足してクソゲー出すのやめろ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/kEUPUBJ0
クリエイトなんかしてない
昔の焼き直ししてるだけ
昔の焼き直ししてるだけ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ouWlyfujF
どっかで見たことあるやつしか作らんのが悪い
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZIfaHM5l0
>>47
目新しいもんがオモロイわけちゃうやろ
枯れた技術のーってのも一つの真理や
目新しいもんがオモロイわけちゃうやろ
枯れた技術のーってのも一つの真理や
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/ithbZHkr
>>47
新しいゲーム作っても誰にも見向きされん
新しいゲーム作っても誰にも見向きされん
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UbCi9rqN0
プロデューサーとディレクターが表でて来てアイドル面すんのやめたら?
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0nh7rF5W0
>>48
それはチーム内にも思ってる奴はおるで
それはチーム内にも思ってる奴はおるで
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rFFTxT6q0
簡悔精神捨てないと行き着く先はSTGと同じ末路やで
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:m0D+16CV0
ユーザーは神なんやからユーザーが糞と言えばそれは糞ゲーなんやで
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1LjuwPIc0
>>57
最低限、対象年齢外のおっさんがキッズ向けゲームにクソクソいうのやめろ
このブログのアマゾンリンクからゲームを買え
最低限、対象年齢外のおっさんがキッズ向けゲームにクソクソいうのやめろ
このブログのアマゾンリンクからゲームを買え
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZIfaHM5l0
>>81
ほんこれ
ほんこれ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WhvWu1240
ちょっと前までのUnityとかUEとかのエンジンの台頭は新規の参入時期だったと思うんだけどね
ヨーロッパのインディーズとか色々出てきてたし
日本でも新規で勝負する若者が出てくるといいね
ヨーロッパのインディーズとか色々出てきてたし
日本でも新規で勝負する若者が出てくるといいね
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JDvmNEq/M
クソゲー作る方が悪い
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DvqOBSDG0
ソフトの進化に比べてハードの更新が早すぎるんや
そんなバンバン買い換えられんわ
そんなバンバン買い換えられんわ
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tF25uNKl0
グラフィックはpsp程度でええからもっとシンプルでさくっと遊べてポンポン新作だして欲しい
オープンワールドとか拘束時間が長くて底辺社畜のワイには手が出せんわ
オープンワールドとか拘束時間が長くて底辺社畜のワイには手が出せんわ
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0nh7rF5W0
>>87
そういう人がスマホゲーやるんちゃうかな
そういう人がスマホゲーやるんちゃうかな
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BUCtbW6e0
クソゲーと言ってくれるだけありがたく思え
遊んでくれているということなんやから
遊んでくれているということなんやから
コメント
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZIfaHM5l0
>>26
基本的に開発伸び伸びはクソの証や
大昔は難産するソフトは良いソフト、っていわれたりもしたんだがなー
昔の難産:面白くしようとこねくり回して時間がかかる
今の難産:細密なグラフィックを延々と作り込んで時間がかかる
「クソゲーと言ってくれるだけありがたく思え、遊んでくれているということなんやから」だァ?
エアプ動画勢挙げ句の果ては知りもしないのにクソって聞いたからクソゲーとか言い出す時代だぞアホか
お前西遊記の話聞いたか?
なんだそれkwsk
話題にすらならないゲームは「クソゲー」とすら言われないってこと
お前もそんなゲーム出てたのは知らなかったろ?
>>22
社長の鶴の一声やスポンサーの要望でクソゲーになっていくのを、スタッフが止められずに結局クソゲーになってしまった、ってのなら、聞いたことがあるぞ
vitaの某RPGの2な
やり切った感でクソゲー出してきて、売れなかったからシリーズ終了匂わせるのやめてくれ
ゴミだして売れると思う方がおかしい
プロデューサーやディレクターがアイドル面すんのやめろってのは全面的に同意
ジャパネットたかた、岩田社長みたいに商品のプロモに一点集中して宣伝する為に表に出てくるなら話は別だが
スタッフや声優と駄弁る時間が大半みたいな奴らは本当にいらない