Switch2とPS4Proの性能比較をAIに聞いてみた結果www

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:td2wN9IC0

Nintendo Switch 2(以下、Switch 2)とPlayStation 4 Pro(以下、PS4 Pro)の性能比較については、公式な詳細スペックが任天堂から完全には公開されていないため、リーク情報や専門家の分析、報道に基づく推測を元に比較を行います。以下は、2025年5月31日時点で得られる情報をもとにした主な性能比較です。

### 1. **グラフィック性能(GPU)**
– **Switch 2**:
– **GPU**: NVIDIAのAmpereアーキテクチャを採用したカスタムT239チップ(1280または1536 CUDAコアの可能性)。
– **浮動小数点演算性能(TFLOPS)**:
– ドック時:約3.1 TFLOPS(1536コアの場合)または約2.56 TFLOPS(1280コアの場合)と推定。
– 携帯モード:約1.45~1.71 TFLOPS(動作クロック0.56 GHzで抑えめ)。
– **特徴**: NVIDIAのDLSS(Deep Learning Super Sampling)技術をサポート。AIを活用したアップスケーリングで、見た目の解像度を向上させ、低負荷で高画質を実現。
– **PS4 Pro**:
– **GPU**: AMDのPolarisアーキテクチャベース。
– **浮動小数点演算性能**: 4.2 TFLOPS。
– **特徴**: チェッカーボードレンダリングを用いた4K出力対応。レイトレーシングやAIベースのアップスケーリングは非搭載。

**比較**:
– ドック時のSwitch 2は、TFLOPS値でPS4 Proに近い(3.1 TFLOPS vs 4.2 TFLOPS)か、やや劣る可能性がある。ただし、DLSSにより効率的な描画が可能で、視覚的な品質は一部タイトルでPS4 Proを上回る場合も(例:『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』ではライティングが改良)。
– 携帯モードではSwitch 2の性能はPS4(1.84 TFLOPS)に近く、PS4 Proには及ばないが、携帯機としての利点を考慮すると十分なパフォーマンス。

### 2. **解像度とフレームレート**
– **Switch 2**:
– **解像度**:
– 携帯モード:最大1080p(実プレイでは720pが多いと予想)。
– ドック時:最大4K(DLSSアップスケーリング利用)。
– **フレームレート**:
– 最大120fps対応(タイトル次第)。
– 例:『サイバーパンク2077』はTVモードで1080p、30~40fps目標(開発中につき向上の可能性あり)。
– **PS4 Pro**:
– **解像度**:
– 最大4K(チェッカーボードレンダリング)。
– ネイティブ4Kは一部タイトルのみ。
– **フレームレート**:
– 最大60fps(多くのタイトルは30fpsで安定)。
– 高負荷タイトルでは解像度やフレームレートを下げる調整が必要。

**比較**:
– Switch 2はDLSSにより4K出力が可能で、PS4 Proのチェッカーボード4Kと競合。画質では、Switch 2がジャギーの少なさや鮮明さで優れるケースも(例:『ホグワーツ・レガシー』)。
– フレームレートはSwitch 2が120fpsをサポートする点で進化。ただし、高負荷タイトルでは両者とも30~60fpsの範囲で調整が必要。

### 3. **CPU**
– **Switch 2**:
– **CPU**: ARM Cortex-A78C(8コア)と推測。
– 動作クロックはドック時で最大1.0 GHz、携帯モードで抑えめ。
– 初代Switchより大幅に向上し、最新タイトルに対応可能。
– **PS4 Pro**:
– **CPU**: AMD Jaguar 8コア(2.1 GHz)。
– 2016年発売当時としては標準的だが、現代の基準では低性能。

**比較**:
– Switch 2のCPUはアーキテクチャが新しく、効率性が高い。携帯モードでは消費電力抑制のため性能を抑えるが、ドック時はPS4 Proに近い処理能力を発揮する可能性。専門家によれば、PS5からの移植でもCPUの差は大きな障壁にならないとの見解も。

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdqktbFA0
>>1がそう教え込んでTFLOPS対決させてるだけだと思う
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:td2wN9IC0

### 4. **メモリ**
– **Switch 2**:
– **RAM**: 12GB~16GBと推測(初代Switchの4GBから3~4倍)。
– ゲーム開発において柔軟性が増し、マルチプラットフォームタイトルに対応しやすく。
– **PS4 Pro**:
– **RAM**: 8GB GDDR5(追加で1GB DDR3)。
– 当時としては十分だが、高負荷ゲームでは制約も。

**比較**:
– Switch 2はメモリ容量で優位。RAMが多いほど複雑なシェーダーやテクスチャ処理がしやすく、DLSSとの相乗効果でパフォーマンスを底上げ。

### 5. **ストレージとロード時間**
– **Switch 2**:
– **ストレージ**: 256GB(microSD Expressカード対応で高速化)。
– **ロード時間**: 初代Switchより向上(例:『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で約8秒短縮)。
– **PS4 Pro**:
– **ストレージ**: 1TB HDD(SSD換装可能)。
– **ロード時間**: HDDでは長め。SSD換装で改善するが標準では劣る。

**比較**:
– Switch 2はストレージ容量は少ないが、高速なmicroSD Expressでロード時間を短縮。PS4 Proの標準HDDは遅く、SSD換装しない限りSwitch 2が有利。

### 6. **その他の特徴**
– **Switch 2**:
– ハイブリッド設計(携帯&ドック)。
– RT(レイトレーシング)コアとTensorコア搭載で、次世代グラフィックスを部分的にサポート。
– 画面:7.9インチ(有機ELの可能性)。
– バッテリー:2~6.5時間と推測。
– **PS4 Pro**:
– 据え置き専用。
– レイトレーシング非対応。
– HDR対応だが、最新技術はなし。

### 総合評価
– **Switch 2**:
– **強み**: 携帯モードでPS4に近い性能、ドック時でPS4 Proに匹敵。DLSSやRTで画質を効率的に向上。ハイブリッド設計で柔軟性が高く、ロード時間も改善。
– **弱み**: PS5やXbox Series Xには及ばず、高負荷AAAタイトル(例:GTA6)はグラフィックやフレームレートを妥協する可能性。
– **PS4 Pro**:
– **強み**: 安定した4K出力と4.2 TFLOPSのGPUで、2016年当時のAAAタイトルを堅実に動作。ストレージ容量が大きい。
– **弱み**: 古いアーキテクチャで、レイトレーシングやAI技術がなく、携帯性なし。

### 結論
– **ドック時**: Switch 2はPS4 Proに匹敵するか、一部タイトル(例:『サイバーパンク2077』)ではDLSSにより画質や鮮明さで上回る可能性。TFLOPSはPS4 Proがやや上だが、最新技術でSwitch 2が効率的に追いつく。
– **携帯モード**: Switch 2はPS4に近い性能を発揮し、携帯機としては驚異的。PS4 Proは据え置き専用なので比較対象外。
– **選び方**: 携帯性を重視し、任天堂独占タイトルや最適化されたゲームを楽しみたいならSwitch 2。純粋なパワーと据え置きでの安定性を求めるならPS4 Pro(ただし、PS4 Proは旧世代で中古市場が主)

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+C/LntHj0
>>2
もなんの意味もない
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Npl+FXBM0

>>2
要するに持ち歩けるPS4(据置時にはPS4Pro)やん

ケータイ機としてええけど、これ結局は前世代やね

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nGHThdS10
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rz4e9mRY0
>>7
よーやっとる
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/i+soO6s0
>>7
PS4とPS5ってこんだけ性能違ってもグラの見た目そんなに変わらんのな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6n+wekn0
>>58
草の細さやおにぎりの米の粒とか明らかに違うだろ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/i+soO6s0
>>60
ほぼ変わらんくて草
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nGHThdS10
>>58
テレビで実際やると全然違うよ
PS4だとFHD60FPS無理みたいなゲームも珍しくなかった
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ve1RO4U0
>>58
大量の草1つ1つに影があるんだぞ
設定を落とす時はまずレイトレか影と言われるくらい性能がいるって半分ネタ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cykYzgkCr
もう感情論以下でクソクソ言うだけになったわ
Ai以下かよww
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8awFOoW0
PS4 Pro 40000円
Switch2 50000円
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNDRLz2U0
>>30
携帯機も付いてこの価格って破格やなスイッチ2
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+C/LntHj0
総トランジスタ数と同じで
実際のスペックとは関係ない数値なのよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXL0PRii0
>>33
正直FLOPSよりまだ総トランジスタ数の方が信用できるんじゃねw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+otFVyzp0
dlssあるから実質的な性能はPS5に迫ってるはず
内部的にはSD画質で15fpsで動かして出力はAIでフルHD、60fpsが可能だからね
家庭用ゲーム機初のアプスケ機能とフレーム生成機能がマジで神がかってる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXL0PRii0
>>45
Switch2にフレーム生成機能はない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+otFVyzp0
>>46
カスタムDLSSだから対応してるって見たぞ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXL0PRii0
>>51
してない
Switch2に載ってるのはAmpereベースで、コレはフレーム生成には非対応
カスタムAmpereであることは正しいが、それはダイのレイアウトがadaチックに近いというレベルでしかなく、DLSSがada相当なんて誰も言ってない
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntf+veC50
>>45
マルチフレーム生成してて草
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vfiPCF9W0

>>45
任天堂ファン赤っ恥www

つかフレーム生成とか開発者から嫌われてるからCSで使われることは無いわ

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yr5inB6U0
>>45
Switch2のDLSSのバージョンではDLSS FG(フレーム生成)は行えない
Switch2のGPUでもAMDのFSR3(AMD製フレーム生成)は使えるからそっちは対応する可能性があるが現状不明
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9bhoUMP0
>>45
Switch2ってDLSS4対応してないだろ
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdy6TH7zd
>>45
信仰心でフレーム生成してるんですか?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAj4IDNF0
TFLOPSなんてAMDとNVIDIAの同じ数値でも実性能でかなりの差が出来るのに信用できるか…?
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5Lq+uRZ0
>>50
そんな関係ない
それならPS4ProのほうがXSSより上ってなるしね
そんなわけねーだろと
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntf+veC50
TFLOPSだけで性能比較するとかPC系の板で言おうもんならケツにグラボ挿して遊んでんのか?と言われるレベルの暴挙だろ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdqktbFA0
>>52
ほんとそう
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXL0PRii0
さらに言えばフレーム生成は60fpsを90fps
120fpsを180fpsに伸ばす用途に使われて
15fpsを伸ばそうとすると画面が破綻する
そら元になる情報が少ないんだから当然だわな
「Switch2はフレーム生成に対応している!」って言ってるやつはそもそもフレーム生成がどういう技術かも知らないアホ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8u5WcrKH0
>>56
モンハンワイルズでフレーム生成が問題になってたばっかりなのにね
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+otFVyzp0
30fpsのブレザワとティアキンが4K60fpsになるんだからフレーム生成はあるんじゃないの?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:td2wN9IC0
>>62
4Kじゃねーよw
メトロイドプライムですら4k60fpsなのに
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIjZgmb20
>>64
メトロイドも1440pって解析では言われてるけどな
そもそもSwitch2のスペックじゃネイティブ4k 60fpsは無理や
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:td2wN9IC0
>>74
任天堂嘘ついたってこと?
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIjZgmb20
>>76
出力4k でネイティブは1440p60fpsを大衆に大々的にアピールするなら、4k (出力が)60fpsです!っていうしか無いから間違ってるとも言えるし間違って無いとも言える
まぁ言葉遊びだよね
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfK+CM250
>>80
これ見て
メトロイドだけ4K表記がある
https://www.nintendo.com/jp/games/switch2-edition/index.html
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIjZgmb20
>>82
それならネイティブ4k の可能性はあるな
まぁ改めて見るとグラ自体はPS3のキルゾーン2レベルに抑えてるからなくは無いかもな
まぁ解析待ちや
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntf+veC50
>>62
Switchの性能自分で調べてこい、お前に出来るかどうかは知らんけど
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:td2wN9IC0
どうなの、お前ら的にSwitch2の性能は
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfK+CM250
>>71
こんなもの見ても何もわからない
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:td2wN9IC0
>>72
わかるやろ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfK+CM250
>>78
なにもわからん
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmMJsY+80
やっぱりSwitch2は12年前に出たPS4以下の性能なんだね
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5Lq+uRZ0
>>92
んなわけないだろ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wl+KZoFr0
それでも最新のPS5はSwitch Lite以下しか売れないって日本でPSって不人気なんだな
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Bx4MGa50
>>95
据え置き機は大半が一家庭一台
Switch liteは値段が安価でサイズが小さくて複数台持ってる家庭があると思うから比較にはならんよ
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zfDqwtc0

グーグルAI による概要

Switch2の最大性能は、浮動小数点演算性能で最大4.7 TFLOPSと推測されています。
これは、ドックモードで3.1 TFLOPS、携帯モードで1.71 TFLOPSです。また、GPUクロックは最大1.0GHzです。

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Bx4MGa50
>>96
AIが間違ってね?

引用元

コメント

  1. 107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Bx4MGa50
    >>95
    据え置き機は大半が一家庭一台
    Switch
    liteは値段が安価でサイズが小さくて複数台持ってる家庭があると思うから比較にはならんよ

    何台も買ってもらうのも1つの戦略だよ
    あとやっぱりファーストがハードを盛り上げる為に
    ゲームを出して努力しなきゃ駄目
    箱だけ作って笛吹いても集まる事を躊躇するだろ。

    このコメントへの返信(1)
  2. もうちょっとで発売だから結果わかるな
    月日が経つの遅く感じたわ

  3. 馬鹿に育てられたAIは使い物にならんのよね

  4. ファン少年にとって都合の良いことを覚えそして答えてくれるAIか…
    もう掲示板に書き込まずAIと対談してたらファン少年傷つかないね
    ずっとそうしてなよ

    このコメントへの返信(1)
  5. 何でも比べたがる
    これぞ比較社会

  6. だからプロンプト次第でどうにでもなるからそこも載せろと

  7. とりあえず、AIが出力した結果をそのまま書き込むな
    読みづらい時点で論外なんよ

    どんなに便利な機能でも使い手が悪いと役に立たんのや

  8. 明々後日には発売か…いよいよって感じだ

    このコメントへの返信(2)
  9. 今のSIEがPS4レベルの携帯機開発したら10万になりそう

  10. いよいよかも知れんが、俺のところには届かんのだ(涙)

  11. 典型的な自分はAIを使いこなしてると思ってる残念な人

  12. 45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+otFVyzp0
    dlssあるから実質的な性能はPS5に迫ってるはず
    内部的にはSD画質で15fpsで動かして出力はAIでフルHD、60fpsが可能だからね
    家庭用ゲーム機初のアプスケ機能とフレーム生成機能がマジで神がかってる

    これ本気で信じてるならきっとガッカリすることになるで・・・
    Switch(任天堂)の強みはソフトの優秀さであってハード性能にそこまで期待するものじゃない

  13. 昔っから任天堂は性能が落ちるマシンでやってきたでしょ?(ゲームボーイをはじめとして)
    別にそれでいいんだよ。switchだってそうだし
    何が言いたいのかわからんよ

  14. ならPS信者はAIがPS5は全裸で下ネタを叫びながら自分イチ○ツをしごく奴が大好きなゲーム機ですと言ったら認めるのか

  15. Switch2はPS4プロを超えてるよw
    ただPS5とXboxには及ばん

  16. PS4をSSDに換装したところでソフトはHDDを前提に作られてるから効率は悪いままだよ。ただの速いHDDとして動くだけ。この時点で色々と勝負にならない

  17. そもそも1人1台体制なのはPS5もあまり変わらんだろうと

    PS5を家族間でシェアして使ってる家庭なんて
    国内どころか海外含めてもどれだけあるのかって話で

  18. なんでこれに無言badやねん
    そんなに人と会話したいならまずゲハやめろや

  19. HAHAHA
    発売日はまだまだ未定じゃないか…

  20. 任天堂は今回のSwitch2は8年戦えるハードにする、って言ってるからなあ。

タイトルとURLをコピーしました