今だから言えるけど「マリオオデッセイ」ってそこまでのゲームじゃなかったよな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NYLayEoo0
ぶっちゃけ、言うほどか?って当時から思ってたわ
悪くはないけどそこまでのもんじゃなかっただろ

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VOIfQ97Xa
ゼルダが100点だったらマリオデは80点くらい
まあ名作ではあるが

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CUQl4d05d
神ゲーっていうより秀作とか優等生って感じ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ooqh1Ss30
オデッセイと言ったら死なない男の物語『ロストオデッセイ』だろ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:edJxLxvX0
クッパ戦からEDまでの流れは良かったよ
マリオデ以上のマリオを作るのは大変だと思うわ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZRLbA/xU0
「置きに」行ってるわな
一流ではあるが「味が想像できる料理」
超一流の「誰も想像できないこと」はできてない

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VT/KQNHF0
ゼルダbotwが歴代最高傑作だっただけに期待していたが期待は超えられなかった
間違いなく名作だが64やギャラクシーには及ばない
3Dマリオの中だけで比較すると目新しさの無い凡作

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vOXG8Qor0
サンシャインが頂点

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bRqP3W5Sr
もっといろんな敵に乗り移れていろんな攻略法なりの自由度あれば神ゲーだったと思う
せっかくの設定を活かしきれてない

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vf4sCbBC0
アクションゲームの最高傑作だったな
2年経っても超えるゲーム出てない

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DCZeYQbZd
安定の面白さだった。

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Cnny5yBA0
ゼルダは荒削りで減点ポイントも多いがそれを補って余りある加点で限りなく100点に近づいたゲーム。
マリオデは欠点という欠点が見当たらないから100点に近くなるけど「ゼルダと同じレベルの神ゲーなんか!」と思ってやると拍子抜けするというか、そつなく面白いけどそれ以上ではないというか…

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0HIsHt0k0
全体的に極めて高い完成度だったがその上を見せた64、ギャラクシーの方が上だと思ったかな

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8AVqKLPd0
ゼルダであらゆるゲームを腐す遊びがまだ流行ってんのか
いいおもちゃを手に入れたもんだな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xkwhhjTf0
面白い事は面白いが
普通な感じ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YnMtAwQ10
ただ冷静に考えてみるとブレワイって
ただの祠探索ゲームで見つけた後はただのパズルゲームなんだよね

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TtEmymUX0
動かしていている時の気持ち良さが足りない
他の3Dマリオと比べると

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:loHOF++b0
ゼルダと生まれた日が逆なら・・・

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4mJThQnC0
面白いけどマリオに求めてるのこれじゃない感があった
探索したくてマリオやってんじゃねえよって

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BFuRrekh0
昔のマリオは動かしてるだけで爽快感あったな
今のマリオは画面を引き過ぎなのか

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YnMtAwQ10
移動してるだけで楽しいゲームって稀だよねやっぱり
ブレスオブザワイルドは直訳すると野生の息吹だから
本当にタイトル通りのゲームなんだよね

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TtEmymUX0
ゲームを減点方式で評価するならトップクラスの出来
加点方式なら優秀だけど新しさがないゲーム
秀作という言葉がぴったり

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZPTVfNHD0
>>36
まあ任天堂のユーザー層を考えると
マリオはそれが正解なんだろうな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8LGSN7AF0
マリオデは文句なしの100点って感じ
BotWは120点で減点20点

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LPkdhOA00
ゼルダは譲ってもいいとして
マリオデはいかにも金で買ったスコア感がすごい

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BFuRrekh0
移動してるだけで楽しいゲームって
言ったらサンセットくらいかな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4mJThQnC0
コースで遊びたいのにコースがどれかよく分からない違和感
3Dマリオより2Dマリオに思い入れがあるせいなのか?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:B85iO6FjM
言うてもクッソ面白かったけどな
あれを凡作とかいう奴はさすがにイキリ過ぎてて気持ち悪いわ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Jd+7o9h00
やっぱ面白いけどつまらんよな
なんか
革新がない
ゼルダという作品が存在してるからどうしてもね……

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4mJThQnC0
コースはどこなんだろうって探してたら
いつの間にかコースに入っててクリアしちゃってて
あれ、もしかして今のコースだった?みたいな所が
なんか違う感じしたんだわ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:btnzmZO40
普通にゼルダより面白かったけどな
もちろんゼルダも面白かったけど

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:F1D32BLd0
>>50
俺もゲームとして斬新な事をやってて完成度が高いのはブレワイだと思うけど
どちらが好きかと問われるとマリオデの方が好きかも知れん
やっぱマリオの操作性の爽快感は何物にも代えがたい

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:btnzmZO40
>>52
マリオデの操作性は感動したわ
動かしてて気持ちいいゲームってあまりないよな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:L3Nfvm/Kp
ゼルダは革新した上での傑作、マリオは過去を全て結集した上での傑作って評価見て腑に落ちた
でも個人的にはギャラクシーの方が上かな…なんというか、歴代に比べて「これがマリオオデッセイだ!」って象徴に欠けてる気がする

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:F1D32BLd0
>>57
良作には違いないが、結局マリオ64とそんなに変わってね―じゃん ってのはどうしたもあったな。ハードが何世代も変わってる割にはね
要はマリオ64の殻を破れなかったと言える。ブレワイは時オカの殻を破れたからね。そこは今後に期待か

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wSGDc5yq0
操作性、アスレチック、探索、ギミック、バリエーション、斬新さ、音楽、演出、グラ、おまけ要素
全ての要素で120点ぶち抜いたゲーム
欠点は一部のモーション操作強要のみ

 

引用元

コメント

  1. まーた動画勢(笑)がイキッてんのか。
    くっそ面白かったよ?

  2. 優秀ではあるけど神ゲーではなかったと思う
    まぁ優秀なゲームを作るのが難しいんだけども

  3. クッパにさらわれたピーチ姫を助けるマリオのお約束はしつつも
    コンセプトである【旅行】がぎっしり詰まっているのが楽しい

    基本であるジャンプと帽子投げは快適だし、
    国ごとの仕掛けやキャプチャーがどれも個性があって飽きさせない

    一つ一つの国は別々の箱庭であるのに、
    プレイヤーにとっては最初から最後までプレイした
    「一つの旅」としての印象となるのが面白い

    ゼルダの台地脱出や神獣解放のような大きな区切りが薄い分、
    動画勢にとっては普通のマリオと思われるが、
    実際にプレイしたらまさに集大成でありつつ新時代のマリオでもあるとわかるだろう

  4. スチームガーデン好き

  5. プレイしてるとマジで旅行している気分になるぞ
    ボルボーノやクッパ城の画作りが気合いは入りまくってて感動した

  6. 革新的でなくとも特に文句のない良作だよ

  7. すげー面白かったけど概ね47と同意
    2も出して欲しいなぁ、裏面はクッソ白熱した

  8. 個人的に64と双璧をなすぐらい
    3Dマリオの最高の傑作なんだけど

  9. 「〇〇と比べると~」と書いてる人多いけど、個人的にでも「あれと比べるとここが~」とかもないってのがね

  10. ゲハ板で乱立しまくっているスレをまとめてどうする

  11. とりあえずマリオを貶しておけば通ぶって見えるからね
    イキリゲハ太郎だからしょうがない

タイトルとURLをコピーしました