1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vixjctNb
[任天堂HP]「ニンテンドー3DS『大合奏!バンドブラザーズP』ネットワークサービス終了のお知らせ」を掲載しました。
サービス終了に伴う今後の予定など、くわしくはこちらをご覧ください。
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:69DdcwtSrHLWN
トマトを腐らせるクソゲーだったな
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N9l/m9Kn0HLWN
トマトの仕様が酷い印象しかない
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6+JzIHdO0HLWN
次作があるならボタンの色替えとギターの左利き用モードくらい最初から積んでおけ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vdq2XddydHLWN
トマトの仕様は資金決済法がどーたらで仕方ないって話じゃなかったっけ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VuIt7bo40HLWN
>>6
普通にeショップの残高を使えばよかっただけ
普通にeショップの残高を使えばよかっただけ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Bvc6sNvi0HLWN
>>8
それだと割高になるって聞いた気がする
それだと割高になるって聞いた気がする
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CIwvHZ700HLWN
まあソフト叩き売りでトマト安くかき集められたし
個人的には同人曲より公式曲が叩きたいんで元々の仕様自体どうにも微妙だが
個人的には同人曲より公式曲が叩きたいんで元々の仕様自体どうにも微妙だが
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6+JzIHdO0HLWN
ゲーム内課金より叩き売られてるソフト買った方が安いという笑える状態だったからな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0K4KcdeUaHLWN
今でも遊んでるわー久々にオンに行ってみるかな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NxGDzoIv0HLWN
お裾分けとバンブラの相性は抜群だろうな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:w3x5yTcKaHLWN
バンブラは適当にゲーム音楽流してたら
アークザラットやワイルドアームズ流れてきて懐かしかった思い出
アークザラットやワイルドアームズ流れてきて懐かしかった思い出
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pSA8CGw5aHLWN
演奏しやすい譜面は再現度でNG喰らうから鬼畜譜面ばっかり増えていく
DXでもそうだったけどどうにかならんかねこれ
DXでもそうだったけどどうにかならんかねこれ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:z+Kjvb8FaHLWN
>>15
DXの仕様に戻して購入前に譜面を覗けるようにするだけで全て解決する
DXのときはボーカルなんて糞が無かったから再現度高い曲でも、上手な作曲者なら全てのパートに均等に音分けてくれてたりするから、一見超難しい旋律に聞こえるパートも演奏してみたら簡単だったりした
ボーカルパートのあるPで同じことすると再現度NGで弾かれるのが全ての元凶
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lsxeNpPc0HLWN
Pは歌ありきの譜面になるから歌詞1音ごとに必ず音符が付くんだよね
ゆずの「夏色」なんか分かりやすいんだけどDXのそれはもっと演奏がしやすい譜面だった
初期のダメダメ仕様はクラニンで叩いたりしたけどなんだかんだで長く楽しんだソフトだよ
DXの譜面をP用に書き直したり投稿審査に当たってたスタッフはほんとお疲れさんやで
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gSHL6dI60HLWN
挿入される台詞までしっかり再現したようなボーカル譜面は例外なく音ゲーとして完全崩壊してたからな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gCEqEMjwaHLWN
どっちかというと3DSのネットワークサービスを来年5月以降に閉めますよフラグかもしれんが
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cc51MoQg0HLWN
それなら3DSのドラクエXは
とっくに告知してないといけない
あれが 基準になるはずだ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iYnoRAkIaHLWN
正直あの譜面やりづらいけど合奏なのは何ものにもかえがたい価値があるし音が歪むちゃんとした音ゲー
新作でてくれー
新作でてくれー
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7uLfHa9+0HLWN
恵まれたDS版からのクソみたいな仕様
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7uLfHa9+0HLWN
応援団やりたい
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iwxFP4pGrHLWN
>>26
あきらめろ、もうイニスは潰れたんだ
PCのクローンゲーosuが難易度上げすぎてエイム練習ツールになってた
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6+JzIHdO0HLWN
叩き売りされたずっと後になってクラシックアレンジ無料配布してたけどああいうの入れておくだけでも多少は違ったろうにな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cc51MoQg0HLWN
>>27
曲の移植で力尽きたんだろう
曲の移植で力尽きたんだろう
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZU0iYZOU0HLWN
DSのは無制限だっけ?数十曲だっけ?
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7bGGrOSZ0HLWN
DSは100曲だったけ
後戻りはできないけど権利が腐りはしない
後戻りはできないけど権利が腐りはしない
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:586wh8+4MHLWN
これ、シリーズ終了フラグじゃねえか?
この手のサービスって、後継シリーズが発表されてから
初めて前作のサービス終了が告知されるイメージがあるんだが…
はぁ、バーバラ様に中○氏して孕ませたい。
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b67OSneyaHLWN
だいたいは、カスラックが悪い
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iwxFP4pGrHLWN
まあ今のところ一番楽しめた音ゲームだった
>>37
このゲームに関してはジャスラックが曲の管理してくれてるおかげで権利関係をクリア出来たってDXの頃言ってたぞ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nwij8Oc2aHLWN
バンブラは音ゲーというより演奏だからそんなにプレイしてて気持ち良くはなかったなぁ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:O2LfB45zMHLWN
あの頃の任天堂は変な課金模索しすぎてがめつい印象が強い
結局結果出してるのがガチャだし
結局結果出してるのがガチャだし
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gpyEVxJx0HLWN
トマトって何?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7uLfHa9+0HLWN
>>48
一定時間経つとなくなる課金マネー
一定時間経つとなくなる課金マネー
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iYnoRAkIaHLWN
テトリス99みたいな扱いかDL専500円みたいに広く浅く徴収するかシリーズ続いてほしいなぁ