1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OB7p3P7k0
https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20191122094/
>既に次への着手も始まっておりますが、まずは本作を遊んで頂ければ、ミッドガルの外の世界の様に、期待が広がると確信しております。
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1MzD3ABtp
>>1
FF15もFF7Rもこう言って5年ぐらいかかったような…
FF15もFF7Rもこう言って5年ぐらいかかったような…
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OX5suWFGd
野村が出社してコーヒー飲みながら2作目の妄想を軽く語ったぐらいの進歩だろ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YBPbKSL/0
一作目で基本素材は出来上がってるしな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DE9hFXMsp
>>6
出来上がっているならリリース・ロードマップを早く発表しろよw
出来上がっているならリリース・ロードマップを早く発表しろよw
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DE9hFXMsp
着手してから10年
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1ktdbh8B0
2作目は出す!出すが・・・
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rhP+YIXca
あと何年後の話だろう
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VpkJ7y+T0
未だに何部作かも発表できないような状態なのか
馬鹿じゃねえの?
馬鹿じゃねえの?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ccy0ZDqId
いやいや、ゲームの基礎は出来上がってるんだから
隔年くらいでポンポン出せよw
間に、シン・ファイナルファンタジー
とか作ったら知らん
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QLqcZjLT0
全部出てから買うからな。3枚組?で少しは安くなるだろう
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HXAJ7kPQa
1作目って着手してから何年かかったっけ?
2作目の発売日いつだよ何年後になるやら分かったものではない1作目から1年後とか遅いから2~3ヶ月位じゃないと忘れ去られる
2作目の発売日いつだよ何年後になるやら分かったものではない1作目から1年後とか遅いから2~3ヶ月位じゃないと忘れ去られる
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pFwI5M+FK
>>15
2017で一度リセットしたからな
2017で一度リセットしたからな
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pb0MG+iV0
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gytO+3a80
>>16
アンチ乙だぞ、と
アンチ乙だぞ、と
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YXgZbstW0
>>16
誰かに似てると思ったら鉄拳のファランだった
誰かに似てると思ったら鉄拳のファランだった
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SK09bARp0
>>16
じわじわくるな
「ん?かっこええやん・・・あれ、なんだこの髪の色・・・あれ
君そのメガネなに・・・うわ、服だせぇ! か、かっこいい・・・かなぁ・・・?」
じわじわくるな
「ん?かっこええやん・・・あれ、なんだこの髪の色・・・あれ
君そのメガネなに・・・うわ、服だせぇ! か、かっこいい・・・かなぁ・・・?」
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3DzbpQYi0
出ることは確定?したけど、ちゃんとミッドガル編は分作ですって表記するんだろうな?
でかでかパッケージに書かなくて裏に小さく書くとかやるなよ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EspJZBZwa
ユフィとかヴィンセントとかもう作ってんのかな
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vyK3/8Zl0
二部はどのへんまでだろう
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gDM6Jb1/d
「2作目には着手しているが何作になるかは未定」
見切り発車って言うんだよそれ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WVw8+iW+0
サイバーパンクに馬鹿にされてたけど
あっちもドンパチゲーで共倒れしそうだな
あっちもドンパチゲーで共倒れしそうだな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OimO/Fcs0
PS5で出すならもっとクオリティがとか言い出して全部作り直す可能性もあるしな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pb0MG+iV0
普通まずロードマップ作るような
なぜ泥縄式でやろうとするのか
なぜ泥縄式でやろうとするのか
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sxkNiy7bM
いやまだ2作かよ、いつ終わるかマジで分からんやんけ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ms8Nd5ywM
ゴールドソーサーにミニゲームはありません
スマホゲームアプリで既にやったうえにサ終してるので
…だな!
スマホゲームアプリで既にやったうえにサ終してるので
…だな!
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YXgZbstW0
作ってるわけねぇだろwwwww
株主向けのセリフだよいつもの
はいはいやってますやってますアピール
株主向けのセリフだよいつもの
はいはいやってますやってますアピール
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EO4Y3NbF0
最後までPS4で出来る?
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ArLc5Gu10
>>38
ふつうに無理だわな
グラ下げてスイッチで完全版、が落としどころだろわりとマジで
ふつうに無理だわな
グラ下げてスイッチで完全版、が落としどころだろわりとマジで
115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6J+zVu3hM
>>41
switchじゃ出ないと思うけどな
かなり無理しないと移植は厳しいかと
FF15も結局移植されなかったし
switchじゃ出ないと思うけどな
かなり無理しないと移植は厳しいかと
FF15も結局移植されなかったし
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8VioOzp50
世界で日本だけ分作って書かずに売りそうwwwww
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sBMvBn/P0
1作目はご祝儀で売れると思うから2作目はたぶんきちんと出るだろうけど
問題は3作目だよな
問題は3作目だよな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sBMvBn/P0
FF14ですら拡張一本だすのに2年かかるのに
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A3ViCNwy0
>>47
FF14のチームは例外的にホワイトな労働環境らしい。
だから時間かかるんじゃね?
曰く、P/Dとサウンドディレクター以外はホワイト
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:F8lWGXzD0
>>47
ネトゲやらない人かな?
(別にやらなくてもいいんだけど)
月額とは別に
アプグレ代金を頻繁に徴収すると
怒るユーザもいるから
ある程度の期間を設ける必要がある
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oqZnm+K/0
三作目出る頃には一作目のグラフィックしょぼく感じるんだろうな(笑)
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DE9hFXMsp
>>48
もちろんリメイクし直すから心配ご無用w
もちろんリメイクし直すから心配ご無用w
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9jyknLp20
むしろ着手してないとダメだろう
それよりもさっさとFF16の予定を発表した方がいい
何のためにFF15を切り捨てたのか意味がなくなるぞ
それよりもさっさとFF16の予定を発表した方がいい
何のためにFF15を切り捨てたのか意味がなくなるぞ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+6VYkNE9M
>>49
来年のE3で発表だろう
7Rの1作目は発売済みだし、次世代機で注目が集まる年だからタイミングバッチリ
来年のE3で発表だろう
7Rの1作目は発売済みだし、次世代機で注目が集まる年だからタイミングバッチリ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LWMAQsqnd
まじでよくこの手のインタビューにドヤ顔で答えられるな
コメント
全部まとめてPS5で出したらダメなん? (素朴な疑問)
やりたいことはやりつくしたFF15にボリュームたっぷりKH3
開発の自己満足完成度とユーザーの求めているものの剥離が激しいので
野村さんそういうのマジでやめた方がいいですよw
ミッドガル以降で仲間になるキャラ作れば必然的に2作目も作ってる事になるから、
それだけの事だったりして
ユフィとかヴィンセントとか作れば、必然的に二作目以降のことになるから
その程度のことだったりして
switchの後継機のロンチで全機種マルチとかが一番現実的なスクエニ感だがそうなったら開発的にスクエニは終わりだと思う。3作目ならまだしも
いや、逆に今作ってないといつ出るんだよっていう。
まあ、出たところで完全続き物で昨今のPSで1作目超えることなんかねえからな。
頑張って1作目買い支えろよ
野村の言う着手ってのは「そういう構想がある」って意味でしかないぞ
まだ学習しないのか?
言うだけならタダだもんな?しかし、一番の愚か者は未だにFFといタイトルにネームバリューを感じてる奴らだな……
企画時に分割も目安とかつけないのかなあ。
普通は何分割くらいになりそうかってのを考えてからGO出すもんじゃないのか?
企画として成り立ってないのでは…。
普通企業は目標とする成果に対して納期を定めて、
それを達成するために必要な人と資源(金や設備)を準備されて初めて仕事が開始できるという流れだと思うが、
この企業は大前提である目標そのものがあやふやだな
「次への着手も始まってます」みたいな当たり前のことなんか言わなくてもいい
取り掛かれてなかったら逆にびっくりするわ
もしスクエニがここにきて有能さを発揮したとして一年に一本だせたとしても完結まで7年以上かかりそうなんやが……
マジでやる気あんの?
次への着手も始まっております(着手したとは言ってない)
まだまだこの先何年も笑わせてくれそうですね♪