1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ASdeJINh0
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YHC1Chxw0
>>1
今日からVGはソニー公式の集計機関となりましたwww
今日からVGはソニー公式の集計機関となりましたwww
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M2JogPyVd
世界のソニーさんがイタコ芸を披露してしまうなんて…www
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M2JogPyVd
俺たちのvg占いがついにメジャーになったんだよ…
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rr52IOWXd
第三者機関の数字ってアピールしてたけど、VGかよ……
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1201775981674950657
本日PlayStation®が「史上最も売れた家庭用ビデオゲームコンソールブランド」として世界一に認定されました! 日頃支えてくださる皆様のおかげです!
※PlayStation、PS2、PS3、PS4合算で4億5019万台(2019年11月7日時点。第三者機関数値)
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M2S9X0r+d
>>10
そこにVGって書いたらバカにされると解ってるのが草はえる
そこにVGって書いたらバカにされると解ってるのが草はえる
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Xo3dWtsJa
占いが認められた瞬間である
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:r/0JwUR20
欧州の調査機関、ソノタ地域の調査機関とかさぁ…
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FJ5ezXzI0
余りにもアホ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gYa0WoZV0
これからもモリモリソノタランドご期待ください
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Cfah8nUo0
SIE「(ホントは1億台ほど倉庫にねむってるんだけどな…w)」
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wM91dmq+0
ちょっとソース出せないけどギネスのゲーム系の世界売上は基本的にソースVGだったはずだよ
昔読んだギネスの本にそう書いてあった
昔読んだギネスの本にそう書いてあった
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GKaimpkWa
ソニー公式に認定されたのか
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Sw60a1/e0
え、自社の数字じゃなかったのか
これはちょっと引くなぁ…
これはちょっと引くなぁ…
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Cs6ImzKeM
週販は確かに占いだけど
最終的にはNPDとかと照らし合わせて修正するんだからいうほど悪くないと思うけどね
最終的にはNPDとかと照らし合わせて修正するんだからいうほど悪くないと思うけどね
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M2JogPyVd
ニンテンもマイクロもテキトーな集計機関でっちあげる恥知らずな行為でギネス申請しようぜ!
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A2kFJVBTM
>>30
任天堂はWiisportsでそれやってる
任天堂はWiisportsでそれやってる
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TBuRQw6J0
>>59
ニンテン公式に申請はしてないんだよなぁ…
プレステはしっかりギネス公式ページにvgchartz乗っちゃったけど…
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZtIOMMgEd
VGが占いって言われるのは発売直後とかで
売上データが少ない時に予想で出すからで、
データが揃って来たらつど修正してくから
売上が落ち着いてデータが揃ってる物は齟齬がなくなる
プレステが未だに数十、数百万と売れてるなら別だが
日本の売上はメディクリやエンタのデータを入手して使ってるが、
そっちも占い扱いにするか?
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xVAffPwQ0
>>31
海外の売上はどっから引っ張ってきてるかわからないから言われてるのになんでメディクリとかを占い扱いするって話に変えてるんだ?
海外の売上はどっから引っ張ってきてるかわからないから言われてるのになんでメディクリとかを占い扱いするって話に変えてるんだ?
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bwbKr+vkM
NPDに怒られて修正出来なくなったんじゃなかったっけ?
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6237N6C50
>>34
どういう理由で修正できなくなるんだ?
どういう理由で修正できなくなるんだ?
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bwbKr+vkM
>>39
金払わず他社のデータ使って商売できるわけなかろ
金払わず他社のデータ使って商売できるわけなかろ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6237N6C50
>>43
それは修正出来なくなったんじゃなくて
NPDのデータが使えなくなっただな
チョンには日本語難し過ぎるか?
それは修正出来なくなったんじゃなくて
NPDのデータが使えなくなっただな
チョンには日本語難し過ぎるか?
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kAz1ZYtyr
VGC参考にするとMHWの売り上げがPS4箱合わせて560万本になるが大丈夫か?
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XOaKGBdO0
>>35
さすがにvgchartz信じてるアホはいねーよ
さすがにvgchartz信じてるアホはいねーよ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rJZgLnUy0
自社で生産出荷台数くらい分かってるだろ、と思ったが
VITAの台数出してないから、それがバレるのが嫌だったんだろうね
VITAの台数出してないから、それがバレるのが嫌だったんだろうね
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MBJQEwrv0
Vitaが2,336万 → 671万に修正された事件あったけれど
ここではないだろうがVGチャートっていい加減さは似たようなイメージだが
ここではないだろうがVGチャートっていい加減さは似たようなイメージだが
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ikH/RjGva
ちょっとまって、ソニーは自分達の販売台数も知らないのか?
任天堂みたいに何処の国でどれだけ売れてると公表してないの?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WcQp9s+U0
>>41
そもそもソノタランドっていう謎の地域に出荷してるのがバレるほうがヤヴァイんだよ
てかこれギネスだよな
こんないい加減な方法で世界記録認定してOKなのか?
ギネスの権威も減ったくれもなくなってしまうんだが
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Wmp+QMnKM
>>48
日本のマスコミがギネスをさも権威ある賞に見せてるだけで
実際は馬鹿な記録をまとめるユーモア本だぞ
日本のマスコミがギネスをさも権威ある賞に見せてるだけで
実際は馬鹿な記録をまとめるユーモア本だぞ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ls02H50u0
VGで参考になるのは1万か100万かの販売規模だけだぞ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3omD1to80
vg占いがソニー公式の集計機関になったってマジ??
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:h9vihteka
VGって他の集計機関が発表した数字で埋めるか
それが出来ないところは適当な妄想値しか無いところじゃん
それが出来ないところは適当な妄想値しか無いところじゃん
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XtmN8SQTM
なんて自社の数字でやらんのだろう…
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gpjCBGWz0
>>47
VGはアレだがソニーも信用されてないからかな?
ソニー自身が一番理解してるだろうしw
VGはアレだがソニーも信用されてないからかな?
ソニー自身が一番理解してるだろうしw
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CbiV9T4dd
むしろギネスが記録として参照するくらいだからVGがすごいのかもしれん
コメント
>日本の売上はメディクリやエンタのデータを入手して使ってるが、
>そっちも占い扱いにするか?
大丈夫? ファミ通の数字だよ?
vgっていっつも発表された台数の辻褄合わない分をその他に含めてるとこやろ
台数増やせばいくらでもその他に加算するだけだしめっちゃ相性いいなw
まあ米国に次いで現地公務員の年収が円で15万くらいの国からPS4が発売されてたことを考えるとなんでもありなんでしょうね。
VITAみたいに修正入っちゃったらどうするんだろう
ついにお笑いに走ったかw