元プラチナゲームズ社長でバイオPの『三並氏』、カプコンに出戻りRE3開発に参加していた。三上も復帰予定との噂

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:06Q/NnWaM

Former Platinum CEO ‘forms Resident Evil 3 studio’ | VGC
https://www.videogameschronicle.com/news/former-platinum-ceo-forms-resident-evil-3-studio/
VGCの情報筋によると元プラチナCEO三並達也がカプコンの支援を受け、新会社M-Two Inc.を設立
M-Twoはカプコンとプラチナの元従業員で構成されており、バイオ3を開発
トレーラーでもM-Twoのロゴが確認できる

M-Twoは三上と共同設立を計画していたことに由来するが三上はタンゴに留まったようだ
カプコンとベセスダはこの件についてのコメントを拒否した

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:06Q/NnWaM

まさか三並がカプコンに戻ってくる日が来るとはな
社長から元鞘に逃げ出されるプラチナとは一体

経営やばそうだし
買収してDMC大神専用部隊にでもした方がいいのでは?

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5Hr7LFzeM
社長に逃げられるってプラチナやばない?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PY8m0gK40
どっかに買収されるのかな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AZZew8+AM
任天堂とスクエニから仕事もらいまくってるんだよなあ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Og/gmIwPa
ハビロンフォールのトレイラー見る限りもう期待できない
DMC5のグラと比べると前世代にしか見えない
アストラルチェインも全く売れない

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XekkPLTK0
これ思ってた以上にプラチナやばいことになってそうだな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:i12sVpzTF
>>11
スタッフがサイゲに流れたみたいね。

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TMa0LetnM
プラチナ崩壊だな
残るのはツイッター芸人だけか

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6zBM8y2RH
三上かと思ったら三並かよ
どうでもいいわ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+J6v2JbH0
グラブルリリンクの開発離脱あたりからプラチナの明るい話題少ないけどサイゲが始めから有能スタッフ引き抜きが目的で近づいたのかと勘ぐっちゃうな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XDSPBEUtM

>>16
そもそもプラチナの明るい話題って
最初期のMGRのヒットと
最近のニーアオートマタのヒットくらいだしな

しかも両方コナミとスクエニのおかげ
プラチナオリジナリティ出した作品はほぼ全て売れてないし

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lf2eUqt60
プラチナはMSからノーを食らった時点でダメだって分かってたじゃん

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8etGPb1+0
グラブル開発中断して自社開発2番目になったのはプラチナからスタッフ大量に引き抜いたからだったのか

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5wTN75TEd
事実ならプラチナ崩壊するんじゃないのかこれ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WcU9uvEK0
三上はまだ合流せんやろ
だって今GhostWire: Tokyo作ってるところだし
ただこれアクションADVだからコケると思う
そんでカプコンに泣きついて合流するんじゃないかな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oxj6ZhBJ0
プラチナはハゲだけつまみ出せ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LfhDDxij0
外注で参加しただけじゃねーの

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YiunNJ/I0
カプコンは集結しつつあるな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xn0FFi9eM
プラチナの人じゃないけどカプコンから出て行った人たちの中で
おもに2D格闘の船水さんは全然目立たないよね
今何してるんだろ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:x7JicqUJd
>>33
最後に名前を見たのはWiiのモンハンクローンの時だっけか

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y9+nuaem0
プラチナってあのハゲのせいで優秀な人材入ってこない可能性割とまじでありそう
あの上司とコミュニケーション取るの嫌だなぁって

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7bygjZ9Pp
>>34
それどころじゃないだろw
元からいた社員も嫌で逃げ出すんだからwww

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Bg+ELtVcd
マジでプラチナ倒産すんじゃね?ベヨネッタのスタッフにも逃げられたのに

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:e4mhWXLzd
プラチナまともに手綱握れるの任天堂とスクエニだけじゃん
開発遅くてMSに逃げられサイゲとも途中で終わりと
信用ないやろプラチナ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pXZMABcYd
ぶっちゃけ任天堂もベヨネッタ3だけはユーザーへの義理として発売まではするだろうけど、もうこんな人材抜けまくってる会社に仕事回さないと思うわ
アストラルチェインも失敗したし

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aodOfeQc0
プラチナに外注求める会社は多いけれど
その中でカプコンだけは頑なに拒否し続けていたんだぜ
無い物ねだりだな

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1xe15HBNd
稲船・神谷とか言うガチでヤバい連中だけ置き去りにして元社員がカプコンに出戻りとか言うオチになりそうで笑える

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:x7JicqUJd
>>49
プラチナにいるのは稲船じゃなくて稲葉だ
稲葉は今はL5にいるだろ、確か

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dV3dcaBr0
おもろい事になってきたな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Lxa0ZS3Y0

ここ数年のプラチナ

スケイルバウンド開発中止
グラブルRelink契約終了
アストラルチェイン発売
バビロンズフォール 2020年夏に続報

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aodOfeQc0
小林という稲船以上のクズが開発のトップにいるのに
戻りたい社員がいるのかね

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+dkygo5Mp
>>57
小林はだいぶ前に開発から外されてるみたいよ
メディア関連の部署にいるらしい

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:a4Mydxfea
>>57
小林なら失脚して辻ボンの下にいるぞ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1xJPOXgO0
大事なリメイクを子会社に任せて大丈夫か?

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/uY2V0kza
プラチナって社員多いんだな
よくやっていけてるな

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Nx1QEMCa0
三上が来なくてもM-twoの社名を変えなかったということは
タンゴ組を迎え入れる準備は出来てるのかな

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:i12sVpzTF
>>64
タンゴの仕事が終わったら合流なのかも。

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1xJPOXgO0
社長は財務と外商担当者みたいなもの
プラチナ辞めてバイオ下請けやってるのは開発者の血が騒いだんだろう
独立後に仕事取って来たのかカプから引き抜かれたのか未だ不明だが
三並がやめてたった3年半しか経ってないから後者だろうね

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xCRBJvAK0
ベヨネッタ3がいつまでたっても出てこない理由はやはり
人材流出なんやろうなあ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7eMEjG+Hd
普通に考えてベヨネッタ3が控えてる今の時点で他機種で1リマスターなんて出しちゃう時点で、
そうまでして目先の小金を追わなきゃいけないほど追い詰められてるか、ベヨネッタ3が大きなセールスにはならないと既に諦めてるからのどちらかだよな
なんかいよいよ会社としてキナ臭くなってきた感

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MVOihvuz0
>>70
ベヨネッタはとっくの昔にsteamでも出てたのに今の時点も何も…
そもそも権利はセガ持ちだからプラチナが「ベヨで小銭稼ごう!」と思っても
セガが許可しなきゃ出来ないし

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2u6qM+Qqd
>>70
トライエースみたいにセガから自社パブに切り替わったならともかく、今回もパブセガやぞ

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4YgGtovD0
解体して神谷チームは任天堂
他はスクエニに引き取ってもらえ

 

引用元

コメント

  1. この人やめたのだいぶ前だよね。

    例の人自らおつかれさまでした的なつぶやきもしてたわけで何故いまさらやばいって話になってるの?

    リマスターの話にせよ、PSおじさんはいまだにパブ理解されてないんですか?

  2. 三並さんが辞めたのってスケイルバウンドが開発中止になった直後だったしその責任を取ってじゃないの?
    真偽はわからんけど

  3. ゴタゴタの責任取って辞めた人間がその後出戻ろうとプラチナには全く関係ないでしょ
    情けない人だな、とは思うけど

  4. プラチナ潰れてクレクレw

    ニーアの時ならここまで潰れて欲しい願望だだ漏れの人間少なかった様に思えたけど、
    一体何があったのかな(すっとぼけ)

タイトルとURLをコピーしました