【疑問】子供「洋ゲーやろう」←なんでこうならないんだ?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:n1LU8ctcM
なってもいだろ

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uDomsgL20
>>1
FF15やデスストランディングが目の前にあるのに
わざわざ洋ゲーを選択しないでしょ

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XrxjWOcZa
>>6
何だそのクソゲー!?マイクラやフォートナイトやるわwこれが現実

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0ra1Z3efd
和か洋かで決めてないから

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uDomsgL20
>>2
まあ、単純に面白いGTS、MHW、FF15、セキロウ、デスストランディングを選ぶよな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LVsJJ0xo0
>>2
これだよな
後、普通ファーストサードとか気にしないよな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dtU4V9ll0
フォートナイトやマイクラやってるだろ

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:R0U1Bar50
>>4
これで終わってて草

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Xfap1bEF0
子どもや保護者「何が悲しくておっさんのケツ見ながらゲームせなアカンねん……」

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uDomsgL20
>>7
それな
FF15ノクティスやグラディオラスのような好青年を操作したいよな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cNg5Yhr70
親が買い与えないし

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aiFP9bEK0
そもそも子供はまだ和とか洋とか意識してない

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kxNQuDNg0
中学の時に買ったGTAにドはまりしたな
当時人殺せるゲームとは知らず購入したわ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KXGvyFse0
子供は和ゲー洋ゲーの区別も意識もないし、まず呼びもしないだろ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wLba+22Z0

スーファミとメガドラ持ってて、仮にメガドラに洋ゲーが出ても本体を買ってまでプレイしないやろ

wiiとPS3でも同じ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:W6qkoMGEd
>>19
ポピュラスとシムシティは和ゲーw

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cDN/EEqW0
横スクドンキーとか2以降のルイマンとか洋ゲーだしな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UAVksy9Rp
子供が洋画見ないのと同じ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aiFP9bEK0
>>22
ディズニーアニメって区分的には洋画に入るんじゃないの?
ホームアローンとかクリスマスシーズンには子供向けの洋画も結構TV放映してたりするし

 

109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DGmyuAbE0
>>22
洋画は観るだろ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sRGwVdFOa

横綱 マイクラFortnite
大関 lol dot2

前頭筆頭 cod
十両以下 その他

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:u6kYn5wu0
>>23
lolって複垢死亡垢含めて日本14万以下、dotaは俗にその半分以下らしいよ
世界1億だか2億だかの0.2%未満

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RhH4k/1O0
子供にとってゲームに和も洋もないぞただゲームってだけ
そしてフォトナやCoDを遊んでる

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HWGW2rnq0
この場合の洋ゲーってのはマイクラみたいなんじゃなくて
リアル系のおっさんが銃を撃ちまくるような奴だろうよ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kxNQuDNg0
>>29
つまりCERO指定があるやつ?
それをなんで子供が買わないのかって?

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6+bVQyOW0
うちの息子フォートナイトやりまくってるが。

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dbQEhcuP0

テトリス99やりまくってます
あとマイクラ

洋ゲーを定義しろよ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mNSZfqSd0
マイクラで建築やってスプラでシューター慣れて、フォートナイトで建築と銃撃両方やって
動画で人気tuberのPCゲー実況見たりしてるのが今の子供なんじゃねえの?

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:h8GoSf9j0
マインクラフトは洋ゲー
テトリスも洋ゲー

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6+bVQyOW0
クリスマスプレゼントが任天堂ポイントカードになって(スキン欲しいらしい)あげる方は味気ないとじいちゃんが言ってた。

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:m1VYjwPG0
>>42
フォートナイトのスキン入りのパッケージって意外と売れてるけど
プレゼント需要だろうな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8P8aqDEN0
子供は銃撃戦に興味はありません
スプラトゥーン2っていう最強ゲームがあるんで

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kBC4auPU0
10年くらい前だけど川崎のマックでPSPのゲーム(確かワイルドアームズXF)遊んでたら小学生に「何やってるのー?」「GTAじゃないんだー、ふーん」「GTA面白いよ-」って絡まれたことあるわ。

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Hd3ojtOnd
>>48
PSPはキッズ層を取り込む最大のチャンスだったのにソニー無能すぎる

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kBC4auPU0
>>49
いや、ごめん、小学生がGTA好きな川崎って怖いねって話をしたかったんだ…。

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3ydP3Sso0
フォートナイトやスプラを楽しんだ後で
わざわざ劣化ゲームのCODとかレインボーシックスに手を出すわけないし

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UraU1ML50
>>50
CoDはともかくシージはいいだろ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FdTEKhit0
子供の頃は任天堂一択、おっさんになると物足りない

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IdGNIplw0
海外だとCoDバンドルのPS4クリスマスに貰ってキッズが喜んでる
日本じゃあり得ない

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RyFGyU3LM
ロードランナー、バンゲリングベイ、スパイVSスパイ、スペランカーetc.
どれだけの子供が洋ゲーや洋ゲーのローカライズと意識してプレイしてた?
そんなのほとんどいないだろ

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:D+7hH8lK0
>>58
そもそも洋ゲーって括り作ったのがSIE(SCE)なんだよな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jTclC+vxM
マイクラ今週2万本も売れてたな
来週はクリスマス週だし4万くらい行くんじゃないか
あんだけ大量にマルチして一機種で任天堂並の存在感を示してるのは凄いと思う
マイクラだけじゃなく、SwitchのDLランキングも洋インディにどんどん侵食されてるしな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KVnL0UrB0
なってるんだよなぁ
GTA5のクソガキの多さ知らんのか

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UraU1ML50
>>60
声変わり前っぽい子が高校生とか大学生言ってて草生えたわ

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PDXyQsp1p
>>60
GTAは昔から小学生に大人気だからな!

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Iff3Gils0

荒野行動がキッズに一番人気のあるゲームって知らんのか?

電車で小学生たちが荒野配信者のネタの話で盛り上がってるぞ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:D+7hH8lK0
CoD、GTAは海外じゃキッズゲーだからな

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zIfp94K+M
むしろ若い子は洋ゲーの方が人気あるよな

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:D+7hH8lK0
>>69
普通に小学生がマイクラ、もうちょっといって中学生くらいはフォートナイトやってるしな

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:I+G4Iqbw0
今の和ゲーって加齢臭がやべえもん

 

引用元

コメント

  1. 洋画とアニメの関係に似てるかもしれない
    ディズニー映画のようなタイトルなら日本の子供にもウケそう

    • でも子供って邦画より洋画の方見ない?
      日本のよくわかんない映画よりハリウッドのドンパチとか派手なSFの方が楽しいでしょ

      • 邦画は大人も見てないから…

  2. ゲームの和洋なんて気にしてるのはゲハだけだな
    実際にゲームをする人が気にしてるのは面白そうかどうかだけ

  3. 本スレ>>6
    「FF15やデスストランディングが目の前にあるのにわざわざ洋ゲーを選択しないでしょ」
    まず選択肢がおかしい
    てか、わざと上げてるやついるだろ絶対www

  4. 和ゲー洋ゲー関係無く、面白ければ遊ばれます
    本スレで上がってるマイクラやフォトナだけでなくクラッシュやバンカズ・ドンキーも洋ゲーと言えるから「洋ゲーだから嫌い」ってのはまず無いと思います

  5. 家庭用ゲーム機を「家ゴミ」とか見下してくるエロmodおじさんもソニーと同じく新規が欲しくてたまらないんですね。
    ソニーの下品なプレステ同様、エログロ暴力が中心のソフトしか無いのであれば親御さんが安心して買い与えられる代物ではないでしょう。

    • PCゴミマイナスポチポチで草

  6. よくよく考えるとキッズってほぼ任天堂の独壇場だったからそこに入り込めてるマイクラとフォトナってすげえよな
    妖怪も頑張ったな…

  7. いわゆる洋ゲーでイメージされるタイトルのCEROレーティング高いよな
    子供向きじゃねーわ

  8. こいつらほんと除外と定義狭めるの大好きだよな
    マイクラ、フォトナっつう最も面白く且つ完成度高い洋ゲーやったあとで映像だけで中身の薄い他の大部分の洋ゲーやってもそりゃつまらんから売れんやろ
    それ+スプラとかやってるから今の世代の子供はゲームの導入部分で目が肥えてしまってると思うわ
    最初に触ってたゲームが基準になっちまうからな

  9. そういうゲームが好きそうなユーザーは、子供層が入ってくるのは嫌がりそうだが

  10. 洋ゲーじゃなくてAAA()だろ?こいつらが言いたいのは
    洋ゲーでも本当にゲーム部分が面白いものは普通に遊ばれてるよ、「グラが最高!」とか「重厚なストーリー!」とかしょーもない
    感性は子供はもってないからね
    和ゲーも同じ、一番面白そうなゲームに子供は飛びついていくだけ

  11. 自称大人はしょうもない宣伝で容易く騙せるが子供は正直だから騙せない

  12. この手の話題でいっつもテトリスとマイクラが洋ゲーの定義から外されるの見るにつけると、あいつらって結局ゲームの外面だけで全てを判断してるんだなぁ、って。

  13. もはやゲームがどこ製なんてないのでは
    日本のゲームメーカーだって海外に下請けさせてるし

  14. 子供にドイツ人とかロシア人を射的の的にしたり街で好き勝手犯罪行為するようなゲームを遊ばせたいか?

  15. スプラは神

タイトルとURLをコピーしました