今更ながら掲示板を作ってみました!

200年後には今の作品は殆ど忘れ去られてしまうが、今の作品の二番煎じみたいなものしか出ないだろう

ゲーム一般
ゲーム一般
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npQz61Bza
その頃には俺もおまえらも確実に死んでるけどそうなると考えると複雑な気分だよな
ドラゴンボールもワンピースもまどかマギカもモンスターハンターも鬼滅の刃も知らないのに、
俺らからしたらそれらの二番煎じにしか見えない作品で盛り上がってるんだぜ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zabrvtg50
歴史を残せる文明がまだ続いてて娯楽があるなら続いてるだろ一応

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npQz61Bza
>>2
今人気の作品がずっと続いたとして1、200年後も人気の可能性は低い
江戸明治大正時代の作品で現代でも続いてて滅茶苦茶人気があるものを答えろと言われたら難しいだろ?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7O3TZ4ywM
流石に技術が発展すれば新しい発想のマンガやゲームは出るんじゃないの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npQz61Bza
>>3
その時代には全く存在しない技術や文化をテーマにした作品は無数にあるからなぁ
例えばロボットが人間並みの考えを持つなんてのはまだまだ先だけど、
アトムやドラえもんとかで描かれてしまってるし

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRyXc++50
200年後ぐらいならそのままのこってそう
この声優かわいいなぁと思っても100年以上前に4んでるとかありそう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buWoy50/0
小説や映画、演劇の歴史を参考にして考えてみるといい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npQz61Bza
スマホどころか脳味噌に超高性能コンピュータ埋め込んでる設定の作品さえ沢山あるからなぁ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fV2JyUi90
フルダイブ型のVRゲームはまだかね?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xg521YZs0
もう卓越したアイディアというのは出尽くしてしまって既存の要素を組み合わせて面白いものにするしかない
つまるところセンスの問題だが、AIにそんなことできるかな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3GHSIEy0
ちょうど200年前の作品が元ネタのキャラってフランケンシュタインとかメフィストフェレスとかそのあたりだな、日本だと自来也だね
でも200年後でも相変わらずシェークスピアとか北欧神話とかを元ネタにしてると思う

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRyXc++50
脳波読み取って操作できるゲームってあと20年くらいかな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fV2JyUi90
>>14
操作するだけなら既にHTCVive用に出てるぞ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7O3TZ4ywM
スマホって名の携帯PCが普及したのすら最近なんだから、まだ新しい発想の余地はあるでしょ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zg8KAGMh0
>>16
過去の人が未来をモチーフにした作品をたっぷり作っちゃってるから関係ない
ドラえもんの道具見てみ?昭和時代なのに平成に普及した商品がたくさん出てくるんだぜ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7O3TZ4ywM
>>19
ドラえもんで取りこぼしてる発想はたっぷりあるから

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3GHSIEy0
新しい発想だとイキってたら記録が確認できる限りでも江戸時代に通過済みなんてよくある話で

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVwpNcgBa
人間の発想力なめてンのか
200年どころか1億年たってもアイデアが
出尽くすことなんてねえよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zg8KAGMh0
>>20
でも現代で超人気の作品って過去の作品ですでに使われていたアイデアばかりじゃん
新たに奇想天外なアイデア思いついてもそれが人気になるとは限らないのよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVwpNcgBa
そもそも漫画でただ未来的なガジェットを
描くのと
その製品を実際に実用化するのとでは
苦労の度合いが天文学的レベルで
違うのですがそれは…

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npQz61Bza
マリオも戦時中のアニメで桃太郎がそっくりなアクションしてたりして元祖じゃないんだなと思った

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmY9ecQb0
時代劇はいいよな
元々昔の話だから古くても古く感じないし何度も再放送できて

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0ONqgacM
>>26
古い作品は時代がかった言葉遣いが強くて若い世代はもう理解出来ないんじゃねーかな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zg8KAGMh0
100歳超えで若い頃にフィクション作品楽しみまくってた人が今の人気作品見たら
「ワシが若い頃の作品のものまねばかりじゃねえか」って思うんかな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9Sl2QiPa
人気作品の作者のインタビュー読むと影響を強く受けた作品を挙げてたりするし、
過去の作品に似せるのはもはやわざとやってるんだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOSOczmz0
>>29
0から1にするのと1を2にするのでは労力が違いすぎる
何かしら元があった方が何事も楽よ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7O3TZ4ywM
鬼滅の刃ってなんの影響受けてるの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9Sl2QiPa
>>30
るろうに剣心や里見八犬伝ぽいなと思った

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTgUH5/nM
クラシックと今の音楽は全然違うけど
もう流石に手法は出尽くした印象やな
1970年代の曲と今の曲は全然違うけど
1990年や2000年代の曲と現代では
いうほど変わんねー感じがする

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9Sl2QiPa
進撃の巨人ってエロゲーのエグいやつ真似たらしいな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSVaI2He0
200年もあるのに二番煎じなの

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dY6xtHm50
江戸時代の口語なんて通じないだろ
絵の上手いエロゲが浮世絵的に評価されるかもしれんが

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8R1kKIPy0
100年単位だとゲームの概念そのものが大分かわっているだろうよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zg8KAGMh0
任天堂は残ってても宮本死んだら大抵のシリーズオワコンになるだろうな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGGmOm3D0

カードゲームやボードゲームのように
レトロスタイルで生き残るのか
モバイルデバイス型に統一されるのか
倫理的な問題はあるがフルダイブVRが流行るのか
スターレックのホロデッキのような…これは200年じゃ無理だな

コンピューターゲーム自体がまだ40年程しか歴史無いのに
200年後の予想はさすがに厳しい

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7O3TZ4ywM
ここ30年で大きな新しい発想って言ったら何がある?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cS77JcCWM
200年後とか温暖化で絶滅の危機迎えてゲームどころじゃないんじゃね

 

引用元

コメント

  1. 江戸時代に産み出された八犬伝はずっと人気あるだろ

  2.  良い物は僅かではあるがそれを好む人によって生き続けるはず。

  3. 赤穂浪士「せやろか?」

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました