名越稔洋「ただ“面白い”だけではもう通用しない」現在のゲーム界を語る

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twapKUB90
僕らが作った『龍が如く』というゲームは、極道が主人公の物語を、追体験する作品です。
シリーズ1作目を企画した2003年頃。ゲーム機の性能が向上して、クオリティが上がる一方、製作費もかかるようになりました。
すると、リスクを恐れて企画で冒険しにくくなり、どのメーカーも似たり寄ったりのゲームしか出せなくなっていたんですね。

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjfEtXHT0
>>1
名越はいつも口先八丁。
龍が如くを本気で面白くしたいなら本職のお偉いさんに命懸けで話聞いてゲームに取り入れろよ。
任侠映画とか他人の創作で分かった気になって作るから薄っぺらい事になる。

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1GXKWRE0

>>41
腐れ役人とかみたいなポジで頑張ってるだけなんだよな、セガも名越さんも
893ゲームもな

世間のゲーム音痴に合わせてやるためにやってるだけのゲームであり、記事
本物はもう任天堂だけで、ゲーマーも任天堂だけやってますから

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNdAZ5U90
面白いもん作ってから言えよ
つまんねぇんだよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5RQ5jx/0
>>2
ほんこれ
本当に面白いのに通用してないゲームなんてごくごく一部だけだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lI4+eIyV0
>>2
それが出来れば苦労しないゾ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S7IR7RqE0
>>2
ド正論は草

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYTyCwkna
>>2
書かれてた
面白いもの作れない奴が何いってんのという

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbyfHWAzd
>>2
マジでこれ
セガ、特に名越関わってるゴミとか売れなくて当然
理由は1つ。つまらん

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKKui21W0
>>2
スレ開く前から知ってた

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XoPGR4Vd
面白さにさらに付加価値をつけないと通用しないと言うのは解らんでもないが、まず面白い事が大前提だろうに

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pemngOmfr
ヒットの法則が認知が高くて手垢がついてないものってのはその通りだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5BNaIrn0
小島野村名越のムービーゲームは現代ではもう通用しない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUyrTzoUd
何か古代エジプト人みたいな顔になってるな

 

208: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/qUNE32M
>>10
マジにクレオパトラで草

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:icGADZ8j0
顔やばすぎて草

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgBBux6a0
ちょっと元気そうになったように見えるけど、やっぱり不気味な谷っぽい

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LnjgRxG7d
整形失敗してる変顔ばか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMzX+xtx0

ジャッジアイズみたいな当たりもあるからな

もっとじっくり作り込んでから出せや…
発売ペース早すぎ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwQjjn210
8bit時代から各ジャンル出来上がってただろ
しかもCMに芸能人どころか芸能人自体を題材にしたタレントゲームがポンポコ出てたわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2afyX4Hnp
面白いだけで良いぞ
だからまずは面白いゲームを作れ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zx6/v6HA0
昔からさんまたけしカトケンのゲームがあったろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A285drte0
でもこれ龍が如くやると納得しないか?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJeFXn9A0
この前ラジオで「デスストはあと一年ぐらいかけた方が良かったんじゃないかな」とか言っててワロタ
コジマは引き算できないからひどいことになってたと思うわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5BNaIrn0
>>19
同じムービー仲間でさえきついゲームだったんやなw

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21Wk9pkz0

>>19
あと1年あればムービーを何時間か追加できたのにな!

デスストは未完成とか調整不足ではなく、コンセプトが間違ってた系のクソゲーだから
時間をかけたところで良ゲーにはならないし、その時間を使うのが小島だと悪化しかしないぞ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHhcPEPm0
サクラ大戦みたいな宣伝攻勢で売り逃げようとするゲーム作っておきながら偉そうなことほざくなゴミ

 

244: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXGgROiF0
>>20
面白いゲームじゃ通用しないから敢えてクソゲーにして炎上させることで知名度を上げる高度な作戦だぞ
なおゴミ大戦で大爆死の模様

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoGTNlyz0
名越の顔はちょっぴり『面白い』ので許してあげる。
(ゲームの事ではない)

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5fIoeL30
まるでキミは面白いゲーム作ってるような言い回しだね
面白いゲーム作ってるのに売れないのは別に原因があるんですよってか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G17IfATk0
こんなのが重鎮ぶってるんだものなあ・・・

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VphxpJ1NM
名越が感じる「面白さ」が通用しないだけだぞ。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDlD+B2nd

>>29
これだな。

名越の言う面白さと、客が感じる面白さが一致してない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5fIoeL30
少なくとも俺らはゲームに面白さしか求めてないけどな
面白きゃ買うよ
あ、PS4は要らないです
どんなに面白いゲームでもノーサンキューです
PS4以外で作ったらいくらでも買いますよ

 

引用元

コメント

  1. いやいや、面白ければ通じるよ
    アンタんとこが面白そうなゲーム作れてないだけで

  2. 面白いもの作れないからって何言ってるんだコイツ
    どこぞの連中みたいに負けてるからって業界終わったとか言う奴と似てるな

  3. 面白いまで作れない

    ナゴシカントク

  4. 鏡「お前が言うな」

  5. エポックメイキングと呼ばれるようなものを作ったことがない人が何を言おうと・・・

  6. 面白みは無いがグラ含めた見た目とか何か凄いと思わせるアピールで売っていく

    やっぱゲームを芸術品と勘違いしてんなコイツ
    ゲームは娯楽であり商品なんだよ面白くない娯楽に何の価値があるんだよ

  7. ただ面白いだけではもう通用しない?
    まるで面白いゲームが作れるような口振りですねww

  8. こいつの言う面白いって薄ら寒いパロディの事?

  9. この人ファミ通でご意見番でもやらせたら?w
    ps忖度する者同士さぞ気が合うだろうw

  10. 皆さんの意見に賛成です。

タイトルとURLをコピーしました