『幻影異聞録♯FE』の売上がWiiUからSwitchで下がったのはなぜなのか真面目に考察してみよう!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Fj/HVSV0
移植だから→WiiUだから売れなかったので移植だから売れなかったはおかしい
Switchがゴミ→WiiUよりSwitchの方が売れてるのでおかしい
そもそも人気が…→Twiiterでトレンド入りするほどの人気はあるのでおかしい

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wto9x6h+0
>>1
チケット対応ソフトは初週DL率50%だよ?だから4万くらいだね普通にプラスではある

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Z48Ae4wp
チケットで売れた分入れれば10万本超えてるんだが?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wto9x6h+0
>>2
チケット対応ソフトは初週DL率50%だよ?だから4万くらいだね普通にプラスではある

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+7fd1BG0
ペルソナを作ろうとしたら異次元のゲームができてしまった感じはあるな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpLt+mkl0
まぁあの時代のWiiUはソフトが今よりカラカラだったから、「遊ぶもんないしせっかくだから買おうかな」的な感じで余計売れたの可能性もあるしなぁ
ゲーマー層が別のゲームで忙しかったり…という線はないか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0bvkXPIn0
つまんねーゲームだからだよ、プレイしたことあるやつならわかるよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOBYScsQ0

>>6
ぶっちゃけ、それ

なんも面白くない戦闘、ぶつ切りストーリー、FE要素もメガテン要素も感じない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wK6So+Mj0
>>9
面白い戦闘 重厚なストーリー FEの世界と交わりメガテンの怖さもある
アイドルギャルゲ 凄さを感じるとき エアプネガやってないで買って遊べば選ばれし者

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2bDSODY0
規制版を騙し売ろうとしてクレクレしてたユーザーがシラけたから

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Xbg8j+j0
PV見てもどんなゲームなのかわからない
キャラゲー?クソグラだしすげーつまんなそう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SL+MMBQY0
高すぎるから
WiiUなら新品1000円以下で変えてたゴミゲーだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFkCK0zcd

ウリの部分しか見えてこないプロモーションがダメだと思うんですよね!

RPGとしての基本的な部分の紹介をおろそかにして
歌がどうとかばっかり

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALB/UHdYp
DL版合わせればWiiU版より売れてるって連中はなんでWiiUのDL版の売り上げが0だという前提で話してるん?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aqjgb1Ij0
>>16
0ではないだろうけど、チケットに比べて売れないのも確かだろ?
特別値引きがあったわけでもないからさ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwO7AOxl0
ソフト販売直前にプリペイドキャンペーンやってたのにあえてパッケージ版選択する人いるんだな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+MCi1fc0
ご、誤差の範囲内だから……

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txN3aWig0
まぁこんなもんだよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqGnISvPa

リマスターだから

終わった…

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IAzVuhuG0
RPGの移植って時点で元より売り上げ落ちるだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocEO9VFR0
動画で十分な典型的なJRPGで追加イベントがある程度で
物好き以外が買うような物じゃないから

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BvIhdVV0
>>25
戦闘が1番の魅力なのに
動画とか損しすぎでしょ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFkCK0zcd
女の子ゲームで肌色減らしちゃグラ劣化と同義

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBpiEsbh0
wiiu版より売れてると思うよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfRV8Szl0
出荷しぼったんじゃないの
前作絞ってもワゴン行ったんでしょ?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4svkR+70
チケットでそれなりに売れただろう。
このゲームの一番ダメなのは、パッケージの絵だね。
あんな少女漫画みたいなキャラじゃ、魅力的に見えないよ。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTsFp+Z3d
そもそも3万本しか売れてないのになんで移植したんだ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IF8Gvc780
やっぱヲタ向けやゲーマー向けは既にWIIUで買ってる層が多いから厳しいんじゃね
この売上じゃゼノクロ移植の可能性も無くなってそうなのがつれえわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:htJXIapq0

スイッチを買ってる奴はポケモンにしか興味がなかったんだろ

なんつーか、天気の子とかいう映画もそうだけど今って10代の中で同調圧力みたいのが異常に高まってるんじゃねーかって気がするな
みんながやってるのはやらないといけないし、やってないのはどうでもいいんだろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4b23ecBU0
>>37
Switchがこのままポケモンぶつ森専用ハードになったら
嫌だよ。

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzZqmotb0
>>37
同調圧力言うならひねくれものが手に取れるようなもの作れってだけの話だろ
なんでアイドルRPG作るんだよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFqGasfxa
なんかイマイチターゲット層しぼれてない感じがする

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3eTNxI2M
ポケモンとかに関しては的外れやな…
近年はSNSで面白そうにやってると広まる。ゼルダもそうだし前のぶつ森とかそれで品切れになったり
むしろ任天堂機にモンハンこなくなったから同調圧力減ったよw あんなん万人受けするソフトじゃないのに付き合いで買ってる人多かったからな
今PS4で楽しんでる層は本当にモンハンがゲームとして好きな奴

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SL+MMBQY0
プレステで出せばもう少し売れるだろうな
キモゲー好きが多そうだし

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OqP9CGd0
純粋なWii U国内版が移植されていれば。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEjEYcTD0
むしろフルプライスの後発移植(規制版)でよく5000落とすだけで済んだなって
コングやらツタヤやらもっと低かったし4桁かと思ってたわ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dzesbi9e0

任天堂にも迷惑かけたな。

たまに自分も周りが見えなくなって有頂天だけど
冷静になると分かる。都合も考えず申し訳ない。

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dzesbi9e0
採用不採用問わず、要らん迷惑かけた謝る。

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVX0qyAbp
チケットガーチケットガーったアスチェの時にも涌いてたよなあ。なお決算()

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6XnICnia
fe無双のフリプや風花のDLC2月発売でfeファンの購買優先度が下がったんだろな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzZqmotb0
>>53
FEファンの多くが手に取るゲームじゃない
これ買うの熱心なアトラスファン

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKoEBj3d0
♯FEって混ざり方が中途半端なんだよ。斜め下に化学変化してる
FEのキャラがそのままの姿で現れて現実世界の子と共闘するならまだ売れたと思うけど

 

引用元

コメント

  1. クレクレできないゲームは叩けの精神

  2. チケット

  3. 消化率良くて売り切れ店舗がチラホラ出てきてるって事は
    任天堂やアトラス的には想定してた需要より若干上回った売り上げって事だろ

  4. チケット
    それは魔法の言葉

    このコメントへの返信(1)
  5. 消化率は見えない聞こえない

  6. 店舗特典が激減、本体同梱なし、声優コンサートの優先申し込みチケットなし
    挙げられてない要因はこれら
    今回は純粋にゲーム単体で勝負してこれ
    それが良いのか悪いのかって話
    今のところ良くも悪くもない気がするけど

  7. そもそも移植作が元の売り上げを越えるのは当たり前じゃ無いぞ

  8. アスチェって決算で売上発表してたっけ?

  9. 来週以降がどうなるかだなあ
    じわじわと売れてくれるといいが

  10. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFkCK0zcd
    ウリの部分しか見えてこないプロモーションがダメだと思うんですよね!

    RPGとしての基本的な部分の紹介をおろそかにして
    歌がどうとかばっかり

    これはわかる

    このコメントへの返信(1)
  11. 現実は3〜5割なんだよなぁ…
    数字がでないdlに縋るよりはマシですよ

    このコメントへの返信(1)
  12. 戦闘編観てないのかよ

  13. ソース

    このコメントへの返信(1)
  14. ・出来の良さはWiiU版で保証済み
    ・パッケージは6500~7000円に対してチケットなら5000円相当(コンビニのキャンペーン利用すれば4500円相当)で買える

    そりゃDL行くよね

  15. 任天堂公式の方の1/16~1/22のスイッチDL総合ランキングが1位だね
    因みに上位はこんな感じ
    1位 #FE
    2位 マイクラ
    3位 パズドラゴールド
    4位 スマブラ
    5位 にゃんこ

  16. 例えばFE風花雪月は現時点で国内パッケージで28万売れてる
    https://s.famitsu.com/ranking/game-sales/

    で去年10月末の決算では国内48万売れてるって言われた
    10月からDL版が全く売れてないと仮定してもDL率は40%越えてる

  17. ・パケ版が任天堂公式やヨドで一時的に品切れになるほど出荷絞ってる
    ・チケット対象DL版5000円

    パケ版がDL版より数出る要素が無い

  18. 龍が如くで1番面白いのは5
    次が0、次が極2、次が4、次が見参!、次が維新、次が7、次が6、3,1

    まあ実況動画しか見てない人は0が1番で5は4番目くらいだろうけど

タイトルとURLをコピーしました