今年も「ガルパン」の聖地・大洗町で「大洗あんこう祭」が11月13日開催!声優陣のトークショーや蝶野さんとの2ショット撮影会もあり

未分類
未分類


来る11月13日(日)、大人気アニメ『ガールズ&パンツァー』の舞台となっている茨城県・大洗町で、今年も冬の味覚“あんこう”を堪能するイベント「大洗あんこう祭」が開催となります!
昨年は過去最高の約11万人もの方々が来場したというこの催し、もちろん今回も『ガルパン』に関するイベントが開催。
水島努監督&あんこうチーム(渕上舞さん・茅野愛衣さん・尾崎真実さん・中上育実さん・井口裕香さん)によるトークショーが予定されており、商店街エリアでは『ガルパン』モチーフの痛車コンテストも開催するとのことです。

また、劇場版『ガルパン』でガルパン応援大使に就任し、今年は大洗大使にも就任したプロレスラー蝶野正洋さんも来場し、2ショット撮影会を開催。
他にも、大洗の特産品店や友好都市物産展など各種模擬店が出店し、あんこうの吊るし切りや郷土芸能披露、キャラクターショー、大洗高校マーチングバンド「BLUE-HAWKS」、
友好都市ゆるキャラ大集合など、楽しいイベントが盛りだくさんです。是非ともこの機会をお見逃しなく♪

http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1477656556

大洗あんこう祭り
http://www.ibarakiguide.jp/seasons/food-event/oarai-anko.html

2:2016/11/10(木) 01:51:16.15 ID:

ほんと、いい意味でオタク扱いに慣れた、
良い町です。
気持ちよく訪問できる。また行きたい。
23:2016/11/10(木) 07:19:38.08 ID:

>>2
もともと観光地だし扱いは手慣れたもの、原発の煽り喰らって相当落ち込んでいたからな、ただ商工会が真面目にガルパン勉強して受け入れて商品や食い物がボッタクリじゃなかったことが良かった
10:2016/11/10(木) 02:51:23.77 ID:

あんこうの吊るし切りは見ない方が良いよ
食べられ無くなるよ
ゲロ注意
14:2016/11/10(木) 04:08:14.56 ID:

>>10
漁師、運搬、調理。あんこうに関係するいろんな方々に対して失礼。
感性が幼く、想像力も無い。
語彙も貧弱。

>>13
そりゃ、終わるまでは続くだろう。
マッコイ爺さんもそう言ってた。

17:2016/11/10(木) 06:21:49.93 ID:

>>14
ごめんね調理師だけどね
あと句読点の使い方が可笑しいよ
39:2016/11/10(木) 10:12:45.81 ID:

>>10
俺は頼んで板さんに見せて貰ったことあるぞ
見事な包丁さばきだったし新鮮な食材だと解った
13:2016/11/10(木) 03:20:45.09 ID:

まあ長く愛されてるよな
最終章がOVAか映画か知らんがそこまでは確実に続くだろうね
37:2016/11/10(木) 09:44:42.45 ID:

>>13
×ガルパンが終わるまで
○アクタスが潰れても
22:2016/11/10(木) 07:12:07.16 ID:

他人が楽しんでるコンテンツが憎いんです、親を殺されたんです!

みたいなヤツがたまに居るよなw

51:2016/11/10(木) 12:45:07.12 ID:

>>22
ガルパンに本当に親を殺された可能性が微レ存?
31:2016/11/10(木) 07:53:36.66 ID:

もうあんこうよりガルパンのほうが目立ってるな
41:2016/11/10(木) 10:21:28.83 ID:

>>31
一般人が対象の伝統的な祭りなのにキモアニメが参加して目立つって最悪じゃん
相変わらず行きたくない町ワースト3なのにもうオタク臭いイメージが定着しちゃったのかなぁ(´・ω・`)
53:2016/11/10(木) 14:06:01.44 ID:

>>41容姿に自信が持てなくて人が怖くて楽しみよる人が憎いんでちゅ~ってかWWWWWWWW臭い臭い言うんならお前はアホ臭いけどな中身がナイナイ君WWWWWWWW
38:2016/11/10(木) 09:45:50.04 ID:

金を落とさない層より金を落とす層
違法アニメサイトで見て文句言うだけで終わるような
アホガキをターゲットにしても絶対に成功はしない。

買って見てくれる人のハートをいかに掴むかが大事ってのを
ガルパンはまさに体現してるな。

47:2016/11/10(木) 11:52:14.02 ID:

>>38
金蔓乙

なお何度も何度も何度も金落としても、大洗町は救急車1台買えません

40:2016/11/10(木) 10:14:20.85 ID:

水郡線まつりと被っちまったorz
大子と大洗ガルパン会場を鉄道バス「のみ」の移動で梯子は可能か?
46:2016/11/10(木) 11:26:10.11 ID:

>>40
移動は可能だけど水郡線の往復と列車の少なさでどちらかしか楽しめないかと
48:2016/11/10(木) 11:58:48.95 ID:

>>46
その辺は田舎の辛いとこだなぁ
43:2016/11/10(木) 10:51:27.72 ID:

なんか、今週末のあんこう祭で「大勢で軍服で商店街を行進して良いか?」と
大洗サイドに問い合わせがあったらしい。
常識で考えて下さいよ。
そんなものがOKになるわけないでしょ。

一般の人がそんな姿を見たら、「ガルパン」やファンに対してどういうイメージを持つと思う?
地元として断ったのは当然。あんこう祭は町のお祭りであってミリタリーミーティングじゃないし、
そも、「ガルパン」はミリタリー作品じゃない。
ジャケット羽織るとか、迷彩のカーゴパンツを履くとか、キャップを被るとか、
その程度ならファッションの範疇だが、上から下まで軍服着て歩きたいなら、
人目に付かない山の中で同好の士だけで楽しんだらいかが。

オレもミリヲタだけど、常識の無い(というか、自分の趣味に後ろめたさを感じない)
ミリヲタは好きになれないなー。
まあ、事前に問い合わせしてくるだけ「マシ」ってことか。やれやれ。

https://m.facebook.com/kiyoshi.sugiyama.180/posts/567800523410022

67:2016/11/10(木) 17:12:42.80 ID:

>>43
町にちゃんと確認とる人なら、周りに配慮できるまともな人なんじゃないかとも思えるけど
45:2016/11/10(木) 11:11:52.69 ID:

蝶野なにやってんのw
65:2016/11/10(木) 16:48:46.64 ID:

>>45
確か蝶野は娘さんとみて感動したらしく縁もあって応援大使になっている
52:2016/11/10(木) 12:48:34.42 ID:

皆んなスルーしてんだから話題にすら出さなくてもいいよ
71:2016/11/10(木) 17:28:00.00 ID:

>>52
まともな人は、軍服着て町を往来しようという発想自体しません
58:2016/11/10(木) 15:23:40.67 ID:

蝶野は見てみたいね。何かあの人好感持てる
60:2016/11/10(木) 15:36:38.45 ID:

蝶野に抱かれるかやのんを想像して興奮する上級者です
62:2016/11/10(木) 15:45:46.30 ID:

>>60
ちょっと想像してみたが…わかる気がする
64:2016/11/10(木) 16:48:25.25 ID:

>>62
蝶野は下だよな?
72:2016/11/10(木) 17:39:01.85 ID:

蝶野ageが開始されてしまったw

 

タイトルとURLをコピーしました