【質問】みんなのDS、3DS時代の思い出を語っていこう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e17pT0+zp
ソフトやハードの思い出、当時のゲーム板の思い出などなど

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q2mkRlg20
DSを発売日に勝ったが正直あんなに売れるとは思わなかった

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MbJRyfxd
メトロイドプライムハンターズとかいうDSで出たアリーナシューターの最高傑作
続編はよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikr8oWBv0
世界樹1
あの淡々として賢そうで美しいBGM

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3P8U28c0
最近3DSゲー再熱して色々やってるけどやっぱ2画面機も後継出して欲しいわ
パルテナとかスラもりの勇車戦とか2画面じゃないとキツイだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGPqh0/b0
(´・ω・`)トモダチコレクション…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nvmm2H9l0
DSは脳トレの発売辺りで品薄になった気がする
んで、任天堂が公式HPで品薄のお詫び文を掲載してて
○月□日ころに出荷予定と告知を出してたと思った

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+r+7C4Fp
深夜に起きちゃって寝ぼけてつけたどう森の明るいバックライト

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1rXgdida
>>11
寝起きで目がショボショボしてる中携帯ゲーム機の眩しい明かりに照らされる感覚なつかしいな
子供の頃は親に制限されてたからとにかく隙あればゲームやろうとしてたけど、大人になってからは自由だから眠いのに無理してゲーム機起動するってことが無くなったわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4TjxILm0
FEのUIはこの頃が一番だったなあって

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOLhgJTX0
リズム天国ゴールドやってたわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WeYtF650
デビサバ新パルテナ続編を早く

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/FcEvnLd
DSでカードヒーローの新作が出たのが嬉しかった
なぜか公式では「任天堂の新しいカードゲーム!」って書いてて新しい…?って思ったが
売れないだろうがまた新作出ないかなぁ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xMCx/Tq/d
マジコンでたっぷり遊ばせてもらったけど、いつもSDの最大容量に悩まされてた記憶

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/K0qI3w0
カートリッジがまさにカードになってるのには驚いた

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hu0U6o9h0
>>22
30年前にPCエンジンはカードだった

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XaBAA32Id

( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
(‘A`)ウ~ンウ~ンンンンンウ~ンウ~ンン・ン・ン
テ~ケテ~ケテケテケテン~テ~ケテ~ケテッテッテ
(・∀・)ラヴィ!!
(゚3゚)ピ~ピロリ~ピロリ~ロリ~ロリレリ~
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(゚3゚)ピ~ピロリ~ピロリ~ロリ~ロレルラロ~
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(‘A`)ウ~ンウ~ンンンンンウ~ンウ~ンン・ン・ン
テ~ケテ~ケテケテケテン~テ~ケテ~ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNGyoBD60
>>25
これのゲーム自体はぶっちゃけ微妙だったけど、DSは間違いなくヒット商品になるって確信したな

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cP24Bkpua
>>25
めちゃくちゃ流行ったよな
懐かしい

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uf/MiFkwM
ルンファク3で元とったDS

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gd1640u60
DSはCS屈指の神ADVの宝庫だった
多分もうこんな時代訪れない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sj9lepYS0
日本でゲームが一番元気だった時代
子供からお年寄りまでゲームしてて
大人が電車の中でゲームするのが普通だった時代だ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NDoO1Xfl0

DSや3DSのゲームは今後どうなってしまうんだ?
大半が移植される事もなくこのまま消えていってしまうのか

ていうか任天堂は携帯ゲームはポケモン以外は無かった事にしたがってるような・・

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUsLx75/0
>>34
スイッチで出すでしょ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36ZDceqxM
>>34
ぶつ森と名探偵ピカチュウ出るじゃん
そもそもポケモン以外に携帯専用シリーズでミリオンクラスってないんちゃう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeN2P2wm0
ドラクエ、メガテン、デビサバ、世界樹、メタルマックス、FEをシリーズごとに順番に埋めた世界最高のカードケース24

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xy5YDXv20
ドラクエ9とポケモンHGSSにハマり過ぎた

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HuURAwv+0
カルドセプトやりまくったなあ
初めてオフ会にも参加したし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpjM8FUPd
うちの子供はSwitchやるゲームないって言って、飽きてまた3DSやってるぞ。子供は残酷なくらいに正直だわ。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HuURAwv+0
>>41
それソフト買ってあげてないだけでは?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzjKwwcE0
マリオ3Dランドはワールドも含めて、マリオシリーズのなかでかなり好きなんで新しいの欲しいんだがなぁ。

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onbiepC10
>>45
3Dランドは2Dマリオ含めてもシリーズトップクラスの傑作だと思ってる

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMR2ainP0
DSはともかく3DSはあまりにもグラが酷すぎた
せめて384pあればDSの2倍で表示も楽だったのに
3Dやめて高解像度にするべきだった

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36ZDceqxM
>>48
ただ和サードにとっては作りやすかったんんちゃう
和サードはSwitchレベルの解像度で開発長期化しとるわ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGMiUWfOa
DSliteの手に馴染む感
3DSのこれじゃない感
3DSって何であんなに持ちにくいんだろう

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onbiepC10
ピクトチャットって、今思えば楽しい機能だったと思う

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t3k1RkN0
>>51
ああ懐かしい機能だな
みんなで夜9時に一斉に起動してピクチャできないかってスレもあったな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obgaAxLt0
DSLiteは近所の山田に夜中から並んで買ったなぁ。
あの頃はまだ予約システムとかあんまりなかったんだよな。

 

引用元

コメント

  1. DSは発売日にフラッと立ち寄ったヨドバシでつい買ってしまった
    SFC以来久々の任天堂機だったが当時萎えまくってたゲーム魂がすっかり蘇って無印、Lite、LLと3台も買っちまった
    応援団でLiteがボロボロになるまでプレイしたのも良い思い出だ
    3DSは予約しそこなって初日に抽選でなんとかゲットした。新パルテナめっちゃハマったわ

  2. アトラスゲー好きな自分からしたら神ハードだった
    メガテン、デビサバ、世界樹全て買ってたわ
    あとFEやスパロボもあったし当時は時間が幾らあっても足りんかったなぁ

    • 3DSのソウルハッカーズリメイクも良かったな
      昔風の3Dダンジョンと立体視がうまくマッチしてたし旧版のオープニングムービーまで入れるサービスっぷりが良かった

  3. スパロボWクラスのスパロボは、もう遊べないんだろうな………。
    声はなかったが、登場作品、シナリオすべて好きだった。

  4. DS時代の人気作をDL販売してほしいと思うのは贅沢かねぇ?

  5. トモコレは寝る前に全員腹いっぱいに食わせておくと深夜2時ごろ空腹になる。
    これのせいで深夜2時に起きて餌付けする習慣ができた。
    ところでみんなまだまだ3DS持ち歩いてるで?すれちがいめっちゃ入ってくる。

タイトルとURLをコピーしました