1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dx8z1Xnw0
・ネット通信、ローカル通信で4人オンラインマルチ可能
・ボスを倒して素材集めて武器や装備を作る 武器や装備は見た目が変わる
・武器や装備の固有スキルをはじめ。攻撃スキルなどを取得したり強化したりもできる
・操作キャラや登場キャラに任天堂のオールスターキャラを使えばいい
今の任天堂なら作ろうと思えば作れるんじゃね?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aYYNs0h0
>>1
確実に検討はされてるだろう
カプコンと話もしてるかもしれん
Switch Lite出したんだからな
持ち寄り=Switchの宣伝
任天堂が作るモンハン楽しみすぎる
確実に検討はされてるだろう
カプコンと話もしてるかもしれん
Switch Lite出したんだからな
持ち寄り=Switchの宣伝
任天堂が作るモンハン楽しみすぎる
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZmbJLn30
>>1
ぶっちゃけモンハンで狩ゲーするより
BotWで馬捕まえたり、シカを射ったり、魚を追い込んで浜に打ち上げさせてた時の方が狩猟してる感覚だった
ぶっちゃけモンハンで狩ゲーするより
BotWで馬捕まえたり、シカを射ったり、魚を追い込んで浜に打ち上げさせてた時の方が狩猟してる感覚だった
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tohWGRY60
>>82
実際BOTWがOWのモンハンでやるべきことを全部やっちゃった気がするなあ
つうか、逆に単独プレイならモンハンなんてクソつまらんしなあ
もう比べる事自体がおこがましい
実際BOTWがOWのモンハンでやるべきことを全部やっちゃった気がするなあ
つうか、逆に単独プレイならモンハンなんてクソつまらんしなあ
もう比べる事自体がおこがましい
129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzVQC5y60NIKU
>>1
それドラガリアロスト
キャラ以外は
それドラガリアロスト
キャラ以外は
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3IX84HCK0
必ずモンハンと比較されるからな簡単ではないぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5CiYaa5/M
ソニーもHD版勝手に作っちゃったしな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgvMa+6h0
もうこんな古臭いシステムなんかで遊びたくもないわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hy5Feb+L0
モンスターのモーション作成とかノウハウがあるから短期間に作れるのであってゼロから作ったらコストが高いから絶対やらないだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QI7vTThl0
ドラガリがどんどんモンハン化してる
三乙システムも導入したし
明日からモンハンコラボも始まるぞ
三乙システムも導入したし
明日からモンハンコラボも始まるぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dx8z1Xnw0
2DACT→マリオ、カービィ、ドンキー、メトロイド
3DACT→ゼルダ、3Dマリオ
パズル→Drマリオ、ヨッシーのクッキー
RPG→マリオRPG、黄金の太陽、ゼノブレイド
格ゲー→スマブラ
シューティング→スプラ
FPS→メトプラ
シュミレーション→ファイアーエムブレム、ファミコンウォーズ
アドベンチャー→ファミコン探偵クラブ
音ゲー→リズム天国
過去の任天堂を見れば任天堂独自の改良を加えた
ヒット作を多数生み出してきた
しかし、オンラインマルチが基本の3Dアクションゲーはまだ作ってない
そろそろ作ってもいいんじゃね?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hy5Feb+L0
それよりもモノリスのARPGだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dx8z1Xnw0
モンハンみたいな怪獣にこだわる必要もない
例えば機械のボスでもいいし
過去の3Dマリオや3Dゼルダに登場したボスを
進化させたやつでもいい
オンラインマルチの3Dアクションに需要があるなら
そろそろ任天堂流に改良したものを作ってもいい頃合だろう
例えば機械のボスでもいいし
過去の3Dマリオや3Dゼルダに登場したボスを
進化させたやつでもいい
オンラインマルチの3Dアクションに需要があるなら
そろそろ任天堂流に改良したものを作ってもいい頃合だろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3T8Fg+FZa
ゼルダみたいなマップをパーティで探索するのも良さげ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HJOr/Yma
モンハンじゃなくて斬撃のレギンレイヴをリブートしろよ定期(´・ω・`)
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8RmA6FK/0
モンハンは色々面倒くさい
長く遊ばせる要素が苦痛になってる
もっとシンプルに楽しさだけを凝縮したゲームを作ってほしい
長く遊ばせる要素が苦痛になってる
もっとシンプルに楽しさだけを凝縮したゲームを作ってほしい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hy5Feb+L0
怪獣型のモンスターでモーション作り込んであるのモンハンしか見たことない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kA8Pkj0Qa
>>22
ゼノブレ2に出てくる怪獣型はかなり作り込んでるぞ
ゼノブレ2に出てくる怪獣型はかなり作り込んでるぞ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfYbhQsl0
メトロイドプライム フェデレーションフォース
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlRbnrWG0
ソニーだってそれやったんだし(大コケしたけど)任天堂も出来るだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+A0RYyv0
狩りゲーじゃないけどスプラ2のおまけのサーモンランは共闘ゲーだな
おまけながらモンハンより面白いっていうね
おまけながらモンハンより面白いっていうね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxHI0HMM0
サーモンランやってると、装備の強化とかどうでもいいんだなって再認識する
ユーザーに選択肢があることが必ずしも良いこととは限らないってことだよな
やっぱモンハン古いわ
ユーザーに選択肢があることが必ずしも良いこととは限らないってことだよな
やっぱモンハン古いわ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDsBL/6Bd
>>33
勝手に決められたブキ編成でやりくりを考えるのも面白いよな
勝手に決められたブキ編成でやりくりを考えるのも面白いよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QI7vTThl0
カプコンの馬のモーションよりゼルダの馬のモーションの方が出来が良い
というか難しいゲームってなんだ?
カプコンのゲームってだいたい簡単だぞ
「マリオサンシャイン難しいっすわ、ユーザーには難しそうで簡単で短いゲームを何回も周回させればいい」って宮本茂に対談で言い放った岡本の弟子ばかりだろ今のカプコンのトップ連中
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCE3XFWV0
モンハンパクリ作るくらいならSwitchの後継機にMHW移植させんじゃね
コエテクと仲良いのに討鬼伝拾おうとしないし
コエテクと仲良いのに討鬼伝拾おうとしないし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIPqfjnJ0
>>37
後発移植とか誰も買わないと思うよ
それより任天堂が共闘ゲー作った方が売れる
後発移植とか誰も買わないと思うよ
それより任天堂が共闘ゲー作った方が売れる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxLF2Ye8p
ホントこれ。
正直カプには失望した。ワールド/アイボでもうユーザーなんか見てねーなって思った。
俺だけかもしれないがサーモンラン初めてやったワクワク>>>ワールド初めてやったワクワクだったわ。
期待し過ぎたのかもしれないけど。
正直カプには失望した。ワールド/アイボでもうユーザーなんか見てねーなって思った。
俺だけかもしれないがサーモンラン初めてやったワクワク>>>ワールド初めてやったワクワクだったわ。
期待し過ぎたのかもしれないけど。
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/mPCe3p0
カプコンと共同で任天堂主導のモンハンとかは見てみたい
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIPqfjnJ0
>>41
カプコン必要なのそれ
カプコン必要なのそれ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/mPCe3p0
>>42
ip、ノウハウとか考えると必要だよ
任天堂だけで作ってもそれは別の何かでしかない
任天堂が作るモンハンってのをみたいのであって
モンハンを真似たモンハンもどきの何かを見たいのではない
ip、ノウハウとか考えると必要だよ
任天堂だけで作ってもそれは別の何かでしかない
任天堂が作るモンハンってのをみたいのであって
モンハンを真似たモンハンもどきの何かを見たいのではない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dx8z1Xnw0
無理やりモンハンを出してもらったところで
どうせアジア圏でしか売れないだろう
それならいっそのこと新ブランドでも立ち上げて
欧米でも売れるタイトルに育てたほうが将来性がある
任天堂は競合他社と違ってゲーム開発会社
資金力もあり、開発力もある
モンハンなどのMOに需要があるなら
自前で用意すればいいだけのこと
どうせアジア圏でしか売れないだろう
それならいっそのこと新ブランドでも立ち上げて
欧米でも売れるタイトルに育てたほうが将来性がある
任天堂は競合他社と違ってゲーム開発会社
資金力もあり、開発力もある
モンハンなどのMOに需要があるなら
自前で用意すればいいだけのこと
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBW9K8k70
1ボスに何十分もかけるジジくせえゲームはもう流行らんよ
コメント
モンハンは世界で必要とされてない
新しい他社共闘狩りゲーはあってもいいかも
くらいの評価やな買取保証ジャンキーカプコン
モンハンが流行ったのって、ゲームの面白さ云々の他にモンスターや装備のデザインが独特だったって部分もあると思うんだよ
その点を踏まえると任天堂キャラで狩ゲー作ったところで、果たして売れるのかどうかいまいちわからん
来れば買う可能性はあるけどワールドはいらんわ
デモンエクスマキナでわいわいやるの楽しかったし共闘ゲーどっかが出すなら歓迎するが
ゼルダの申し訳程度の狩猟で満足してるのはどの層なんやろ
スカイリムにmod入れたりした方がまだいいやん
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZmbJLn30
>>1
ぶっちゃけモンハンで狩ゲーするより
BotWで馬捕まえたり、シカを射ったり、魚を追い込んで浜に打ち上げさせてた時の方が狩猟してる感覚だった
モンハンのは狩りじゃなくてデュエルだからな
任天堂の方が長持ちするコンテンツ作れそうだからCOOPゲームは是非作って欲しい
モンハンみたいにめんどくさい要素無しのやつでもっとスピード感あるやつがええわ
モンハンはでかい図体のモンスターがやけに俊敏で自キャラがもっさりなのずっと変わってねえしリアフレとやってなかったら飽きがはやい