FF7リメイク体験版をプレイし終わったワイの感想

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5py2w160
これじゃない

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLopVTls0
おわるまで正味何時間くらいや?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5py2w160
>>2
30分くらいちゃうか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WILPZqi0
>>8
ファッ!?早すぎぃ!
ドラクエ11Sはもっとあったのに

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0Y06bc+0
なんか良いところあるやろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXtx3TNr0
めちゃ短い

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5py2w160
雰囲気が全然違う
ダージュオブケルベロスに近い

 

325: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64pHWamY0
>>6
世紀のクソゲーじゃん

 

822: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VCII4CVN0
>>6
マ?買う気なくなるやん😰

 

968: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTr8iJPc0
>>6
あー終わったな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITKf7X4Xa
元々絶賛されるのがおかしいからそれであってるぞ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYF4vP8J0
本編かうん?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5py2w160
>>9
買うで、ただ期待は無くなった

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXtx3TNr0
映像作品やわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LbuAeVs90
レフトアライブぽい

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXlEbxcq0
ティファでてくる?

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLrfd6Ln0
>>17
出てこない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WILPZqi0
良かった点は?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5py2w160
>>18
ミッドガルのデザインの細部とかかな

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4m7G8Dac0
>>18
音楽とか画像は凄かったぞ
アクションシステムの方が面白そう

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXtx3TNr0
グラは凄いわ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QEaXoYTt0
オリジナルやったことないやつのほうが楽しめるか?

 

142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4m7G8Dac0
>>22
まったくの別ゲーの印象

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLrfd6Ln0
カメラ下すぎるのと爆破から逃げるときのブレは酔う

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zc4+M3IXp
わりと面白かったけどなただ分作なのが終わってる
一番大事な7をこんなグダらせるとかもうマジで信じられない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRvyg48Zd
体験版みたいなゲームの体験版って草生えるわ
一応体験版くらい触っとくけど

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WILPZqi0
>>30
体験版の体験版は草

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5ibGgfxa
まーた細部にこだわったのか
いい加減目を覚ませよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVTmE+Cu0
今やってるけどバレットの声がイメージと全然ちゃうわ

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLrfd6Ln0
>>39
バレットの声はACの時からクソやったやろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xbXopa+R0
分割じゃ無かったら買ってた

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXtx3TNr0
バレット操作させるために遠距離の敵配置すんの寒いわ
戦闘は無味無臭や

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WILPZqi0
てか30分で終わるのに容量7ギガってことは製品版は…

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9ZIbfT6p
>>47
700G!?

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WILPZqi0
>>51
超大作やなぁ(白目)

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXKtl7jvd
体験版どこまで遊べるんや?
ミッドガル脱出できるんか?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mpyeb0cwa
>>54
それは4月に出る有料の方やな

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5py2w160
>>54
脱出後、唐突にその後のシーンいくつか出て終わる

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXKtl7jvd
>>67
ごめん意味わからんわ

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5py2w160
>>79
すまん、壱番まこうろ脱出な
それでおわり

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPtuX1BC0
あまり環境にインタラクト出来なさそうなのがね…

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5je2Xevp0
バレットとかいう産廃

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elOC7J0r0
この内容でGOTY取れると思うか?
ワイはぶっちゃけKH3みたいにGOTY0子で終わると思う

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JAF7FEvs0
>>66
ウィッチャーのとこのやつに食われるやろ確実に

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:euTdDVJja
そういやFF7体験版ってなんかのゲームにくっついてきたな

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXtx3TNr0
>>71
ブレイブフェンサー武蔵伝かな?

 

150: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1cckes90
>>77
懐かしすぎて草
武蔵伝の方が面白い

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLrfd6Ln0
グラは綺麗🤗
カメラクソ😡
戦闘アクションはまあまあやけどここいらんやろみたいな要素もまあまあある😰
音楽はええ🤗
切り替えダルい😡
シナリオテコ入れ😰
ジェシーはかわええ😳

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7ZZjGCIM
>>72
典型的なクソゲーの配分やん
グラと音楽だけはいいって

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLrfd6Ln0
>>83
今のスクエニに何を期待しとるんや😰

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg5Xepcn0
アクション部分が15からあんまり変わってなくておもんない
モーションはなよなよから大分マシになったが

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/KHPikk0
これ戦闘アクションにする意味あったか?
アクション性の面白さだけなら無双以下やし10-2とか12みたいな方向性のコマンドバトルでよかったろ

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zlaFLZEd
「生まれる前から伝説」とか言って15から大して変わらんの出してくると思わんやろ普通

 

605: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EiGBrbvq0
>>85
生まれる前から伝説から
発売前から伝説へ

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/N5V0bsc0
分割で作るってミッドガル以降作る気ないやろ真面目な話

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lu046/6mM
おもろかったで
ATBのピコーン音はオンオフでほしいけど

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/KHPikk0
グラフィックなんてもうどのゲームやっても十分キレイで凄いのにそこに拘る意味無くね?

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WILPZqi0
>>97
今回はどこのグラにこだわってるんやろうか

 

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+INio1oM
>>132
ノムテツがアスファルトの粒子言ってたで

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUCxyyi10

戦闘クッソダルくない?

機械と戦ってるとき途中でやめようかと思ったわ

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5py2w160
>>111
無駄に硬いなボス、戦闘はほんとにつまらん

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzVDlFHnM
中途半端なシステムやな
いっそのこと賛否両論になろうがアクションに振り切ったらよかったのに

 

引用元

コメント

  1. >>77
    武蔵伝についてきたのはFF8だな
    トバルがFF7体験版のオマケについてきた

  2. おにぎりとアスファルトに続き、クラウドの剣のテクスチャにこだわりました。
    あと魔晄炉のテクスチャも細部に渡りこだわりました。
    あとパンツも書き込みました。

  3. 今年のgotyはサイパンとゼルダの一騎打ちになりそうやね
    ps5が出ると発表された以上普通に出ても真正面からタメ張れる上に相手が延期しようものならゼルダで出る前にとどめをさせるから出さない理由がない

  4. 体験版の体験版wwwww

  5. カメラがクソなのはもはやスクエニの伝統だな
    20年前から進歩してない

  6. 有料体験版とかいうパワーワードやめろ

  7. もしかして体験版出さない方がよかったんじゃ

    このコメントへの返信(3)
  8. 30分の内容で7Gとか頭おかしいんですかねぇ

    このコメントへの返信(2)
  9. これ確かチャプター制だったよな
    もしかしてこれ本編もダージュの様な面クリ型のチャプター制なんじゃねーだろうな・・・・・

    もしそうだとしたら炎上具合がFF13とかFF15とかの比じゃないぞ

  10. スクエニの体験版でいい思い出がないなw

  11. DQ11Sの体験版は長く遊べたからな・・・

    このコメントへの返信(1)
  12. 単純に100Gだと7時間か…
    それはない…よね?

  13. 普通体験版って製品版をベースに作られるから、アセットの依存関係や使い回しの影響でボリュームの割に容量は減らないことが多いんだがな…
    それなのに元の1/10以下になってるってことはやっぱ大部分がプリレンダなんじゃ…

  14. 外から見てる分には最高のゲームだよな
    期待感がハンパないわwww
    さすがクソエニw

  15. グラフィックは凄いと思えるが戦闘は凡百
    攻撃ボタン押した一瞬で敵に近づくのに移動できる意味がない
    回避も性能高くないから結局ボタン連打になる
    それより宝箱取得アクションや木箱壊したときの納刀にキャンセルできないモーション入れるの止めてくれテンポ悪い

  16. 戦闘がつまらないし、メニュー画面もカッコつけてるだけで見辛いし、ウェッジとかキモいし、アイテム△ボタンで回収だし
    途中で辞めたわ
    タイトルロゴが出るとこの曲だけ唯一懐かしくて良かった

  17. 被害者が減るやん?
    めっちゃ良心的w

  18. 事あるごとにバレットがヒスゴリみたいになってるのがうざすぎる

  19. なんでアクション得意じゃないのにアクションにこだわってんの?
    回避もガードも遅いからスコーピオン普通に死にかけたぞ
    戦闘員相手にも勝ちづらいの作るなや、雑魚は雑魚であれ

    本家リアルタイムバトルみたいに守らんくても勝てるようになってるんか?
    アクションにするなら、せめてバレットが△勝手に使うようにしてほしい
    行動を事前に決められるようにしてもいい。それならベストなタイミングで回復みたいなAIは望まん

    あとは道中や。途中のレバーを引くとき、△長押しにしたのなんでや?硬そうな感じでもなかったし、ハンドル回してるわけでもないのに、まじで意味わからんかったぞ
    はしごもあんなにジャンプできるなら飛べ。まじでいらん。せめて降りるとき滑ってくれ

    あといちいち木箱壊すとき止まらんとってほしいわ。連撃してもらわんと一気に壊せんことありえるやろうに。
    ただでさえ強調されてない木箱やのに、ちゃんとやることになったら、壊さんようになるやろな。

    あとバグにビビりすぎたんか知らんけど、ジャンプできんやん。アクション取り入れといてこれはないぞ。FF15やってないからジャンプできてたか知らんけど、今どき流石にないやろ。

    発売日に買うことは流石になくなったわ、みんな動画頼むで。
    ちなみに原作やってないから(他ffは割とやってる)新規の気持ちでコメントしとるで。
    そこんとこよろしく。

  20. それはもう無印出てるし、ネタバレ動画なんかいくらでも転がってるからな
    さすがにこのリメイクと比較はできんやろ

  21. オブジェクトが沢山あるが壊れたりするのは極一部
    そのくせ段ボールとかコーンの破壊不能オブジェクトは動くため邪魔
    バトル外で破壊可能オブジェクトを攻撃した際に空振りモーションから納刀までキャンセル不可
    空中にいる敵に対してある程度は自動で空中攻撃のようなものがあるが現状基本地上戦以外出来ない
    ロックオンしても敵の方向を自動で向いたりはしない
    回避に無敵なし、防御もダメージは半減程度でキッチリ入る
    ジャンプなし、移動の小回りは利かない、移動のレスポンスが悪く重い
    キャラの服装は旧作ファンへの配慮のためそのままリアルCGにしてる感じで凄まじい違和感
    グラとBGMはいい

  22. アクションゲームとしてみるとかなりやばい出来だと思いました。

  23. 配信でやってる方々のを見たけど、
    結構楽しんでるみたいでしたよ。
    無料体験版だから楽しめてたのかな?

    俺は全く興味ないし買う予定もないしけど、
    一応体験版をDLしとこうかな、ってレベル。
    今すぐにやりたいワケでも無いから、買うとしても中古ワンコインになってからでいいや。

    あと、バレットの喋りがきになるのと、元々こんなキャラだっけ?
    オリジナル版はやってたけど流石に昔すぎて忘れたわ。

    さて、続編は何年後かな?
    やはりまずはPS5に移植版を出して、それからかな。
    どっちにしろPS5は買わないけどさ。

  24. 分作でもあかんのに、魔晄炉爆破が新羅の陰謀になって完全に無理になった

  25. 音楽も最悪アレンジ。原曲聞き直せ。
    映像が綺麗なだけで評価出来るのはジェシーが可愛いだけだぞ。

  26. FF15の時よりアクション面白くなってるとかってコメントを見て体験版やってみたけどアクションゲーとしても全然面白いと感じなかったし製品版買おうという気持ちが微塵も湧かなかった
    体験版の感じじゃ半額以下になってもいらないかな
    自分はFF7R発売する頃には仁王2やRE:3やってるだろう

  27. FF15未プレイだったから割りと新鮮だったけど敵の硬さがな
    本編でも後半に行くにつれて戦闘がめちゃくちゃ長引きそうな嫌な予感がするね
    あと回避やガードを行動を強制させる仕様ならジャンプは欲しいね
    でも、あそこまでアクションしなきゃならいっそディシディアみたいにしちゃってもいい気がするな
    コマンドターン制rpgが珍しい海外受け考えてのアクション要素ってことなんやろうけと、いろいろ中途半端なのがちょっとなぁ
    まあ発売後しばらく様子見や

タイトルとURLをコピーしました