アニメ・漫画に登場する意味あり気なシーン。勘のいい視聴者・読者だったら「伏線だな」と気付くはずです。しかし中には、作者のうっかりミスや
アニメ製作者側の都合などで、完全にスルーされている伏線もありますよね。視聴者・読者はいつその伏線が解明されるか……と待ち構えているはず。
そこで今回はそんな完全に忘れられている! と思うアニメ・漫画の伏線について大学生に聞いてみました。
アニメ製作者側の都合などで、完全にスルーされている伏線もありますよね。視聴者・読者はいつその伏線が解明されるか……と待ち構えているはず。
そこで今回はそんな完全に忘れられている! と思うアニメ・漫画の伏線について大学生に聞いてみました。
■アニメ・漫画の完全に忘れられた伏線はなんだと思いますか?
●「HUNTER×HUNTER」のジャイロ
・いまだに出てこないから(女性/24歳)
●「ワンピース」の伏線もろもろ
・たくさんありすぎる(男性/25歳)
●「BLEACH」の伏線もろもろ
・伏線が回収せずに連載終わってしまったから(女性/21歳)
●「名探偵コナン」の伏線もろもろ
・領域外の妹のことや幼児化したこと、組織のことなど謎が多い割に、明らかになる気配がないから(女性/22歳)
●「ジョジョの奇妙な冒険」の伏線もろもろ
・ジョジョ四部の仗助の恩人(女性/19歳)
●その他
・「FORTUNE ARTERIAL」の吸血鬼誕生。その登場人物がどのようにして吸血鬼になったかの描写がないから(男性/21歳)
・「家庭教師ヒットマンリボーン」のチェルベッロ。結局素性が一切分からなかったから(女性/19歳)
・「幸せ喫茶3丁目」の店長。過去に何かあったような描写やセリフがあったにもかかわらず、それにまったく触れずに物語が完結したから(女性/21歳)
・「NARUTO」のカカシの目。なぜ万華鏡写輪眼が開眼できたのか明かされていない(男性/24歳)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20161124/Mycom_freshers__gmd_articles_43492.html
3: :2016/11/27(日) 16:11:48.65 ID:
>・ジョジョ四部の仗助の恩人(女性/19歳)
これは名もなき一般人だから良かったんだよ
これは名もなき一般人だから良かったんだよ
10: :2016/11/27(日) 16:16:59.77 ID:
>>3
当時は絶対これ未来の丈助だわと思ったけどな、ありきたりだけど
当時は絶対これ未来の丈助だわと思ったけどな、ありきたりだけど
4: :2016/11/27(日) 16:13:22.66 ID:
ビッグオーは
寝たきり患者に夢を見続けさせるプログラムが、
その患者に恋したお話だと思ってる。
寝たきり患者に夢を見続けさせるプログラムが、
その患者に恋したお話だと思ってる。
12: :2016/11/27(日) 16:17:41.85 ID:
>>4
あれってエンジェルが作り出した芝居の役者達が
エンジェルのいる世界にとびだしてきたって最後だと思う
あれってエンジェルが作り出した芝居の役者達が
エンジェルのいる世界にとびだしてきたって最後だと思う
13: :2016/11/27(日) 16:25:03.86 ID:
刃牙のドアノブ逆に回してたやつ
16: :2016/11/27(日) 16:28:00.90 ID:
>>13
「おっ!? おっ!?」
「おっ!? おっ!?」
18: :2016/11/27(日) 16:32:40.18 ID:
ザブングルのブルーストーン
25: :2016/11/27(日) 16:46:12.74 ID:
>>18
シビリアンに経済を教えるために価値のある石ってことにイノセントがした
実際は入れ歯の材料にしかならない無価値なもの
シビリアンに経済を教えるために価値のある石ってことにイノセントがした
実際は入れ歯の材料にしかならない無価値なもの
22: :2016/11/27(日) 16:39:04.37 ID:
SHIROBAKOの公園の幼女
33: :2016/11/27(日) 17:04:36.35 ID:
>>22
SHIROBAKOはあのドーナツの成分だろ
SHIROBAKOはあのドーナツの成分だろ
26: :2016/11/27(日) 16:49:18.10 ID:
回収とか考えずに伏線っぽいものをバーゲンセールみたいにたくさん散りばめといたら、
見た人が勝手に解釈して盛り上がってくれるよ!
見た人が勝手に解釈して盛り上がってくれるよ!
30: :2016/11/27(日) 16:57:32.86 ID:
>>26
新世紀なんたらゲリオン?
新世紀なんたらゲリオン?
29: :2016/11/27(日) 16:56:36.98 ID:
ドクターゲロが16号をなんのため作ったか、なぜ無から作ったサイボーグタイプなのか、説明してないままだ
35: :2016/11/27(日) 17:05:22.60 ID:
>>29
生体を改造したものがサイボーグだぞ
生体を改造したものがサイボーグだぞ
34: :2016/11/27(日) 17:04:38.16 ID:
逆に見事な伏線回収ってなんだろう?
39: :2016/11/27(日) 17:13:40.01 ID:
>>34
ダグラム
ダグラム