雀が原中学、合宿が始まる!新キャラ「月ノ輪紅真深(つきのわ くまみ)」登場
激闘のもず山中学との練習試合が終わって一夜が明けたというシーンだろう
あがりが、着替えてその最中にあがり自身が練習試合で自分の欠点を改めて確認したようだった
その後、雀が原中学の校門前でみんなが待っている所へ、「燕女学園」に雀が原から転校した
「月ノ輪紅真深(つきのわ くまみ)」が登場する、どうやら熊を模したキャラクターらしく
クマの髪飾りに喋らすような感じで自分で腹話術をしているらしいというまたキャラの濃い奴が出てきたと思った
何をしに来たかと思いきや、何と腹話術を披露しに来ただけという意味不明なことで
このキャラとあがりとの中でなにかあるらしく、あがりとの卓球勝負をもうしないと言っていたり
何か含みのある言い方だったのが気になる
このシーンからいよいよ、合宿が開始されるが、どうやらおふざけ要素はあまりなく
みんな真剣にやっているのが見て取れるが、一日目の練習メニューに「ムネムネ」関連の練習メニューが
あったのがいつも通りの部長だなと感じた
雀が原中学の強化合宿を計画・引率してくれる先生に日本一先生というキャラが新たに登場するが
今まで、そう言えば雀が原中学の卓球部顧問って登場してなかったなぁ?と思って
ここで初登場したんだが、特別卓球を教えるわけでもなく本当に置物というか、見てるだけだった
過密な練習メニューをこなしていって、みんなヘトヘトになっている所に
最後の練習としてスマッシュ練習があると聞いた時のこよりの顔が中段真ん中の画像なんだが
さすがのこよりというべきだろうか、この活力は
その後、自身の新たな問題が見つかったあがりはというと部長相手にスマッシュの練習をするんだが
ことごとく打ち返されてしまい、まさにこの前の部長との試合は意表をついたから通ったのであって
その情報があれば、打ち返すのは簡単だという部長。
銭湯・入浴シーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
合宿といえば、泊まり込みということで当然銭湯に入るという入浴シーンが来るのは必然!
何だがイゼッタなどに比べると、湯気の量が倍くらいに多いのは非常に残念な点の一つであると思われる
そして、このシーンであがりがもず山中との練習試合で感じた自分の弱点を話す
それによるとあがりはフォアハンドスマッシュが打てるようになったがそれでようやく一人前というレベルで
全然スマッシュの決定力が足りないというのが感じていたようだ、実際石榴との試合では
フォアハンドスマッシュはほぼ全て打ち返されていたように感じる
ここで、あがりが欠点克服に向けてみんなと意識を共有したのと
再び月ノ輪紅真深がどうして、転校したのかということも触れられて
正確には転校というよりは、燕女学園に引き抜かれたのだということも判明して
この燕女学園はお金に物を言わせてくるらしいので、どんな練習をしているのか気になるところではある
総評
まさかここに来て、合宿という悠長なことをしているということは
2クール編成なのだろうか?もう残り話数が少ないのにこののんびり具合はそうなのかもしれない