Switchって来年あたりからWiiルート行きそうな気がするけど、どうなの?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmRNaH+e0Pi
任天堂看板ソフト大体出したよな

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQcGLnIp0Pi
Wiiルートなら大当たりじゃねえの
WiiUルートだと死ぬが

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnwH5Xar0Pi
>>4
任天堂的には大成功だったがユーザー的にはソフト飢餓地獄に陥っただろ。
3DS勢を引き入れてソフト増やすはずがHD開発の困難さでインディークラスは出ても中堅から大作クラスのソフトが出ない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnKX9zI+0Pi

・ゼノクロ
・ピクミン3
・スタフォ零
・3Dワールド・・・

まだいくらでも弾は残ってるが?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUVFu2Dg0Pi
任天ゲーぐらいしかめぼしいゲーム出ねぇよ
何十年同じこと繰り返してんだよ
いい加減なんとかしろや

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Resv+Sl80Pi
携帯機としての需要でこれからも売れるんじゃね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhZMH+mVpPi
来年?
今年からじゃね?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MhoUT1u0Pi
今年からだな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQ8InG2F0Pi

来年かよ

歴代ハード売り上げ
10位 Wii    1,274
11位 SWITCH 1,235

今夏にはもう追い抜くし、そっから下がりだすとしても1年も稼ぎ時があるしで

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:glpF3uqx0Pi
>>12
だから来年から追加でwiiと同じ台数売れるってことだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:waJHk04tdPi
あれだけWiiUルートって言ってたのになんでWiiになってるの?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQ8InG2F0Pi
>>13
Wiiuは既に累計で追い抜いたからね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPXUob6SdPi
結局寿命が短いいつもの任天堂ハード

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kkki48+t0Pi
PS5が3年でSwitch追い越さなかったら格好悪いよな
SwitchがPS4抜いたみたいにスパッと気持ちよく追い越してほしい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAAL56E80Pi

まだピークアウト論にすがるのかよ
国内PSが徹底拒絶されてんのにソニーもアホサードも傲慢なだけだろ

Vitaは後期常勝とほざくも3DSより事実上2年寿命が短いし
PS4は国民機と認められることなく呪われた一生を遂げるんだよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIoJi6+SpPi
Wiiルートなら去年で既に減少に転じてないといけない気がするが、、、
時既にお寿司

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWrp1U2D0Pi

参考までに任天堂ハードの次世代機が出るまでの年数

SFC 1990.11(5年7ヶ月)
N64 1996.06(5年3ヶ月)
GC 2001.09(5年3ヶ月)
Wii 2006.12(6年0ヶ月)
WiiU 2012.12(4年3ヶ月)
Switch 2017.03

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zJLEnavMPi
無いな
最大のライバルだったDSに相当するものがないもの
スマホは任天堂の開発リソースを奪わないし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4TtG1rq0Pi
来年からWiiルートってことはこの先4年間は安泰ってことか。凄いな。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPXUob6SdPi
売れてないwiiなのにどう考えたらwiiを超えるのだろうか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAAL56E80Pi
任天堂含めそっくり同じな入力系の勝負でPSが惨敗してることの危機感がわかってない
もう乾電池動作のWiiリモコンではなく利便性や使用感ではまっとうにニンテンドーだし
不幸な進化しか提示しない高性能はアドバンテージも糞もねえ
人が乗り込んでこない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAYiT+QW0Pi
スプラ3は作ってると思う

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kkki48+t0Pi
結局PS vitaって何年で何台売ったの?
1000万タイトル出たんだっけ?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+CWRt1U0Pi
Switchは利便性に焦点を置いたギミックハードで
オーソドックスなフルボタン入力のゲームデザインを阻害しない
これでも作れないとゴネる頭のおかしい和サードを現行ゲームユーザーがシカトするようになり
腐敗構造が弱体して健全な市場が築かれて行ってる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPGJcLmS0Pi
ソフトもwiiと比べでも結構好調じゃね
まぁ流石に世界売上のwiiスポーツには劣るが

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:glpF3uqx0Pi
しょせんSwitchなんて面白いソフトがたくさん出てるからそれ目当てに情弱が買ってるだけだろ
優越感を重視する真のゲーマーへの販売台数だけ考慮すればPS4が圧勝

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RmmJxIe0Pi
>>41
その理論だとゲーマーって面白いソフト買わない連中なんだな

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:glpF3uqx0Pi
>>65
真のゲーマーは面白さなどでは決して誤魔化されない
優越感を満たすためのゲームを中古・フリプ・配信でリーズナブルに楽しむのが真のゲーマー

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQ8InG2F0Pi
Wiiと違う点は
Switchにはサードのソフトも出ているって点だね(マルチだけども)

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+CWRt1U0Pi
進化は絶望の未来で、PS恩義政治はユーザー見てないことが知れ渡ってる
任天堂に無根拠の自爆を求める腐臭メーカーのうめきばかり

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMJmULbW0Pi

Wiiルートって
良い意味なのか悪い意味なのかどっちか分からん

Wiiの時とは違って国内でコア寄りのゼルダやFEが売れてる
Wiiの時はPS3が勢いを盛り返したが、PS4が勢いを取り戻すのは無理そう

 

引用元

コメント

  1. SwitchにあってWiiに無かったソフトを1つだけ上げるとすればポケモン本編だね
    毎年のように出てて売上も安定してるしSwitchの携帯性もあって相乗効果は大きいと思う

  2. スレに出てくる真のゲーマーってネタ発言だよな?
    普通はギャグだと思うけどゲハは時々マジで言ってるヤツが居るから怖い

  3. 狂信PSファンボーイ「スイッチはソフト飢餓地獄」「真のゲーマーへの販売台数だけ考慮すればPS4が圧勝」

    あたまおかC

  4. マリオやポケモンみたいな王道しかやらないニワカゲーマーの発言だな

    このコメントへの返信(1)
  5. 本スレ>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQcGLnIp0Pi
    「Wiiルートなら大当たりじゃねえの WiiUルートだと死ぬが」
    JDIでWiiUの様に物理的に追い詰めようとしたみたいだな
    まぁ結果は任天堂はディスプレイメーカーを変えJDIは格安でちうごくに売っぱらわれたようですが

  6. 本スレ米によくツッコミを入れてるが今回は多すぎてツッコミが追いつかん

  7. Wiiの売上超えたら新たなルートが待っている。
    それがSwitchルートだ。わかるな?

  8. ディスクプレイヤー需要→もう映画アニメはネット配信に移行完了しつつあるからプレステ5にはプレステ3みたいにビデオデッキ需要も期待できない
    サード囲い込み→任天堂が自給自足体制に入った上に大手サードの腐敗によりほぼ完全に任天堂>サードになってしまった
    はちま等によるステマ工作→東北の震災以来日本のネットファクトチェック意識が向上し、むしろ逆効果になってしまった
    4K需要→動画サイトの発達や人々のテレビ局への不信感などによりテレビそのものへの需要が急激に減っている。

    結論 wii路線再来は99.9%ない

    このコメントへの返信(1)
  9. 現状でも満足してるけど、MS/SIE次世代との差が広がるのが懸念だよね
    任天堂はWiiUでHDゲーム開発の出遅れが如実に出たし
    次のスイッチでもスイッチレベルのスピードで開発できたらいいんだけど

    このコメントへの返信(3)
  10. それ以前に4Kは地上波テレビ放送してないけどな

  11. 憎いがばかりにレイシスト気味になるんならもっと自分を省みた方がいい

  12. Botwに世界の何処か一社でも追い付いて来たら教えてくれ

    このコメントへの返信(1)
  13. 買取ルデヤと買取当番で現実見てこいよ

    このコメントへの返信(3)
  14. 次世代機といっても現状のハイスペックPC以上には絶対ならないわけで。

    現状ですらそのハイスペックPCのマルチゲーム市場なわけで状況はかわらんでしょ。

    このコメントへの返信(1)
  15. botwもwiiuの最後の最後だったじゃん、むしろwiiuはおまけで本末転倒だった。
    まぁwiiu持ってなかった人はwiiu時代の不満なんて無かったことになってるんだろうけどさ
    次の世代でwiiu状態にならないかが心配って言ってるのにその返しは的外れだろ

    このコメントへの返信(2)
  16. いつから中古やフリプでしか遊べない貧乏人をゲーマーと呼ぶようになったのか・・・
    真のゲーマーは新作のソフトが買えない?
    あぁ、だからゲームが売れないのね

  17. 「おまけ」が何を指すかは知らんがBotWは元々WiiU専用だぞ
    工場買収でWiiUが生産できなくなりSwitchと同発になったんだよ
    それから「WiiUで遅れた」訳じゃないぞ?
    PSでもろくになかった1080pを実際に動かしてるし

  18. 開発環境に関してはソフト面ではPSが一番遅れてるんだけどね

  19. 元々wiiu専用だけど、発売当時、wiiuのbotwじゃなくて実質スイッチローンチのbotwだったんだから「おまけ」。俺もスイッチで買ったし。
    wiiuが失敗したから、工場買収云々で生産もできなくなって、スイッチ版も開発して、そのせいで遅れたんだろ?それにhd振動が搭載されなかったのはwiiu版に合わせたからだし。
    hd開発に慣れていればbotwまでにもっとソフトも出ただろうしwiiuも盛り上がったんじゃないの?ってことを言ってるんだけどな。なんで皆楽観的なん?

    このコメントへの返信(2)
  20. スイッチだけが海外に転売されているとでも思ってるの?w
    ps4だってあの週販でも転売されてるんですがw
    でなければ東日本の時も今回のコロナの時も本体の売上が安定して変わらない説明がつかないんだけどw
    現実逃避ですか?w

  21. わるい、返信先間違ったな、>>135714ね。
    そもそもwiiu失敗の一因に「任天堂がhd開発に慣れていなかったから」「慣れていなかったのはwiiがhdに対応してなかったから」ってのは一般的な認識だと思ってたけど、ここの住人的には違うのかな?
    荒らす気はないからもう消えるけどさ、ごめんね

  22. お前はまず日本語勉強してくれ

  23. 次世代までまだ一年あるPS4市場がこんなにも急速にしぼんでしまった事の方が余程深刻だと、いつ気付けるのか
    PS4がまともに市場形成出来るまで2年くらい掛かった前例からすれば、PSハードは今後三年間程度はずっと低迷するって事なんだから
    それでさえ、PS5が順調に売れると仮定した場合で、だ

    このコメントへの返信(1)
  24. ルデヤ信仰したって神託はこないぞ

  25. 普通の人は普通に街にある家電量販店でスイッチ売れてるなぁ
    ディスプレイ見てあつ森もうすぐだなぁって思うんですよ
    るで屋ってどこにあるんですか?

  26. >wiiuが失敗したから、工場買収云々で生産もできなくなって
    ちなみにWiiUは失敗してないぞ?もしくは失敗とは言えないぞ?
    工場買収の「話の後」スプラトゥーンが発売され新規IPでは珍しくミリオン達成、マリカも続いてミリオン行きしてたんで「あそこで生産されてればまだ需要が有ったのに」と言われてるもの

  27. いや1億売ったらさすがにしぼんで良いだろう
    64やゲームキューブいくつよ?

  28. ソニー:PlayStation 2(1億5,500万台)
    ソニー:PlayStation 4(1億600万台)
    ソニー:PlayStation(1億240万台)
    任天堂:Wii(1億163万台)
    ソニー:PlayStation 3(8,740万台)
    マイクロソフト:Xbox 360(8,580万台)
    任天堂:ファミリーコンピュータ(6,191万台)
    任天堂:Nintendo Switch(5,248万台)
    任天堂:スーパーファミコン(4,910万台)
    マイクロソフト:Xbox One(4,590万台) 
    任天堂:NINTENDO64(3,293万台)
    セガ:メガドライブ(3,075万台)
    マイクロソフト:Xbox(2,400万台)
    任天堂:ニンテンドーゲームキューブ(2,174万台)

    このコメントへの返信(1)
  29. PS4はせめて地域別の売上台数出してくれないとねぇ

  30. これ見れば任天堂が据置で勝負しないのもわかる気がする

タイトルとURLをコピーしました