【疑問】パクりが勝ったゲームって無くね?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qWb/RBE0
ドラクエくらいか?

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQ8InG2F0
>>1
PUBGを荒野行動が追い抜いた

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIgS1zl80
>>28
荒野行動って日本でしかうけてないって聞いたが

 

125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRltc8JT0
>>1
基ネタ⇒フォロワー
『Infiniminer(インフィニミナー)』⇒『Minecraft(マインクラフト)』
『Harvest Moon (牧場物語) 』⇒『Stardew Valley(スターデューバレー)』
『Dungeon Raid(ダンジョン・レイド)』⇒『Puzzle & Dragons(パズル&ドラゴンズ)』
『Bound Monters(バウンドモンスターズ)』⇒『Monster Strike(モンスターストライク)』
『Ingress(イングレス)』⇒『Pokemon GO(ポケモンGO)』

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CY66nPLk0
モンハン

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qWb/RBE0
>>2
何のパクり?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zcXBOKz9a
>>5
ファンタシースター

 

191: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFkWsGDPM
>>52
オンラインは早過ぎたんやな
セガ何時もこんなんばっかや

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V79H6AVH0
PUBGだな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lik32YjU0
ドラクエは夢幻の心臓のパクリ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDV8LGKt0
餓狼伝説スペシャルはパクリとは語弊あるかもだが、スト2に勝てた格闘ゲームがようやく出たって感じだったよな。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qWb/RBE0
まあドラクエもパクり元に勝ったとは言えず
一つのRPGの形に落ち着いただけなんだが

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEDY/gkp0
すたーでゆーばれー

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtMYosonK
>>20
これは確かに
本家がしっかりしてればなあ…

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5m8d6hmv0
戦国BASARA

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pr+GXs8Y0

鬼武者、DMC系のゲームはどうだ
Ninjaが→善戦したが中心人物抜けて死亡
SEKIRO、仁王→生存中
ゴッド・オブ・ウォー→大成功、生存中

>>21
いい線いったけど死んだやん

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lik32YjU0
ウィザードリィもウルティマも「影響を受けた」と公言しているしいうほど似てはいない
夢幻の心臓はあからさまにパクっている

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUMfjWxeM
ローグライクのパクり

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdtNpgS50
パズループのパクリのズーマはヒットし、本家は完全に死んだ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qWb/RBE0
ギャラガはどうだろうな

 

188: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xwOs6U60
>>27
スペースインベーダー→ギャラガはあっぱれなアレンジだけど
ギャラガ→ドンキーコング3は許せん 自機の攻撃に射程距離つけんな普通に全滅させればクリアでいいんだよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4opJIV7d
パクリがライバルになったケースにFFは思いつくかなぐらいだな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaS1a4ota
戦国BASARA

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iNKN8wtR0
ティアサガ・ベルサガも消えガンヴォルトも売上右肩下がりでいずれそうなりそう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PkyqYr/Q0
スプラトゥーンは元になったゲームがあったような

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQ8InG2F0
>>34
カラーウォーズだっけ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PkyqYr/Q0
>>41
動画みたけどそれですわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZClPkYH0
成功したゲームは大抵元ネタがあるよ
長いIPだと元もセルフだったりもするが

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4opJIV7d
艦これとアズレンって今どうなってんの?
2つともあまり名前を聞かない気もするが

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VlYK4pz0
>>36
かんこれは完全におっさんや初老向けだからツイや5chでは完全に無に近い存在になってる
アズレンは比較的若い奴も多いからツイやらなんjやら当該スレの勢いはある
実際はどちらもそれなりに生きてるように見える

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uEj3/Y/a
モノポリー → 桃鉄、いたスト
ローグ → 不思議のダンジョン
PUBG(H1Z1) → フォートナイト
ドルアーガ、ハイドライド → ゼルダ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+iZWRUn50
荒野行動が人気あるのは日本だけ
生まれの中国では日本人が課金しなければとっくにサービス終了しているって言われるくらい人気がない

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PkyqYr/Q0
カラーウォーズって発売されてないのな。

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4opJIV7d
結局パクリって認識されるものはどこまで行ってもオリジナルに勝てないのでは

 

引用元

コメント

  1. いまだにカラーウォーズ言ってる輩がいるんだ。

    PS活動家は大きい声で言ってればそのうち既成事実になるとでも思ってるんですか?

  2. イングレスとポケGOは同じ開発会社だろ…

  3. パクりってのは流行ったものを真似する事なのに、似た部分があるだけのソフト上げてるアホはなんなの?
    日本語不自由なのかな

タイトルとURLをコピーしました