【質問】水の表現にビビったゲームといえば何を思い浮かべる?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/7iSWLQ0

ウェーブレース64

以外にはあるまい

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7vghDtGa
バイオショック

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25f7fCuK0
>>2
俺もこれかな。
当時、ゲーム全然始まらないと思ったら動けて、
動画じゃなかった事にびっくりしたわ。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95cX/pPV0
>>2
これ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rtuLPdl0
>>2
最初見た時、スゲーと思ったわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pqz7gZvd0
>>2
これ。
水にの表現が凄すぎてしばらく見とれるとか、このゲームでしか体験したことない

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xg2uUNu90
>>2
かなり後になってから遊んだのにゲーム始まった事に気付けなかったのは後にも先にもこれ一本だわ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F0jVqt5i0
>>59
水中の泡でびっくり、水面に出て2度びっくりだな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLLpP2xt0
フィッシュアイズ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4Ny9q/30
マリオサンシャイン

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9AfPC/m0
マリオデのシュワシュワーナは流石にビビった

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyPsy5MNM
>>7
あれはグラフィック面とかよりもHD振動が気持ちよかった

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DBfqMMx0
幻想水滸伝4

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2n4Lx1Y0
1にあったから時岡の水の神殿のボス

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Er2nqseM
バイオ4は衝撃だったな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9e69s8kw0
これはワンダと巨象の湖が最強
どうやっても底が見えない上に巨像に引きずり込まれるとめっちゃ深いところに行く
それでも底が見えなくて太陽光も届かなくてガチで怖い
軽くトラウマ

blank

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y9lcFK6K0
>>17
3D&音響だと震えるなアレ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0I2n0Gy0
ゲームキューブ以降の3Dマリオとマリカー8

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYbVsv7Hr
PS4版のイース8かな
とうとうあのファルコムがPS3レベルに到達したか!と感動したから

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQmWLlZ00
skyrimでMOD、ENBを入れた時

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/7iSWLQ0
FF7か8のリヴァイアサンもすごかった気がする

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6j4ndyx20
blank

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y9lcFK6K0
ドリキャスのエコーザドルフィン
プレイヤーが少ないから評価されない

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qiRVtvb7M
>>35
波にさらわれてグルングルンになるのが疑似体験出来るアレなあ。2面か3面かが一番難易度高いのは無いわ。

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YD+vgHqK0
やっぱマリオサンシャインじゃないか?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afP3xKPu0

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afP3xKPu0

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0E3wYrD0
GTA5の海

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F0jVqt5i0

水の表現ってみんなどこをみてる?
波の表面の反射などはわかりやすいけど
一歩踏み込んだらどこですげーってなるんだろう

やっぱり水中の屈折の表現とか?

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQWsN0XzM
>>51
泳いだ時の抵抗感とか
自分の動きに合わせて波の立ち方が変わるところかな
あとは潜った時に水中にいると感じられるかとかも

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:arhNQKXC0

GTA5

もちろん今見れば今世代のAAAのが上だけど
当時はやばかった、今見てもリアル

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F0jVqt5i0
水がすごいと思うより
嵐の中で泳いでるのがすごい怖いと思ったのがウィッチャー3だった
初めてクジラでた時漏らしそうになった位
クラーケンでそうとか当時は思ってたから

 

引用元

コメント

  1. FF8のOP
    ベタだけど実写だと思った

  2. >>1で言われてた
    見た目は他の出てる奴に劣るけど波に乗っちゃうの?!って凄い衝撃だった
    でもってあの独特な走行感が良いんだ・・・

  3. モンハンのWiiで出てたやつ

  4. ヴァルキリープロファイルの水中神殿

  5. パンツァードラグーンツヴァイ

  6. 技術の粋を尽くせばいくらでも向上するけど
    一枚の半透明テクスチャのアニメーションだけであそこまで表現した時オカはセンスえぐい

  7. 64で一気に表現力上がったよね
    水というか液体表現が良くなった

  8. FF10じゃないんか…
    あのOPムービーはPS2の実力と進化を感じ取った瞬間だった

    このコメントへの返信(1)
  9. スーファミのテイルズで水面に自分の姿が映ったのは当時スゲーと思ったな

  10. ピクミン3の滝とか見惚れるくらい綺麗だったな

  11. ムービーなので…

  12. GCのFFCC風景も綺麗だがミルラの雫も凄く綺麗だった
    世間の情勢が酷くなってきたしリマスターまた延期するかな
    あつ森の海も博物館も綺麗でほれぼれしてる

  13. sea of thievesが出てこなかった。
    どうやってこの波レンダリングしてんだって思ったのに

タイトルとURLをコピーしました