【悲報】FF7リメイク、聖域とされていたストーリーを大幅改変してしまい海外で炎上

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UL3bIvKd

・アバランチを掘り下げる追加エピソードや、終盤~EDのミッドガル脱出時の演出が異なるのは、分作の都合上、仕方ないと許容されているものの

・原作には一切ない「特異点」や「運命の番人」という要素がメインシナリオに度々登場

・原作=運命として、エアリスやセフィロスがまるでFF7の出来事を知っているかのような描写(2周目説が濃厚)

・もちろん原作のFF7には一切なかった要素なので、キャラクターの行動原理や設定、メインシナリオなど原作の根本が変わってしまっている

・メタなのかループモノなのか、原作の並行世界なのか

・なお一作目で一切その謎は明かされず、改変によって特に面白くなったわけでもないので、KHシリーズの再来と言われている

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UjVEoQIR0
FF15再評価されてるのは草

 

441: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASuu12SI0
>>2
ff12もあんだけ叩かれてたのに今は評価されてるしな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xnOsbG9M
別に面白ければそれでいいじゃん
全く同じならワクワクしないぞ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UL3bIvKd
>>3
一作目に限って言うなら、ただ謎が増えただけやぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXG1ZnLIr
>>3
面白くないから文句来てるのでは?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zE8Y4MJFd
同じならリメイクじゃなくてリマスターで良いよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jb86KtA2d
キングダムハーツは草
あの感じかぁ…

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UjVEoQIR0
ザックス関連はさすがに2作目の回想オチやろな

 

635: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL4iZ1Qb0
>>8
いや配信見たか?
マジで生きてるっぽいぞ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2tqRJTN0
大人しくエアリス殺しときゃいいのに

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUG6s5TYr
炎上て…何回スクエニに騙されたら気が済むん?馬鹿なん?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxThxnPuM
KHシリーズ再来か
俺が生きてる間に完結するんやろか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvsY9ZKc0
13も15も批判されてた点ガン無視で都合の良い様に社内政治だけ頑張ってたんやろな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S7CAGaXi0
エアリス生存ルートでもええけど
そうしたらクラウドは誰と付き合うんや?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cyehdOc0
ドラクエの映画みたいな感じやな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oj+mOsxcH
へえ
エアリス生存させるのか
くそどうでもいい

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Er/wT14qa
全く同じストーリーならそれこそ馬鹿にされてるムービーだけの映画でも構わないんやが

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvBcnz+Cd
エアリス生存させるためか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJQjZpCV0
まあノムちゃんという歩く厨二オジサンの集大成だもんな
ただでさえFF自体絵も設定も一般人は近寄れないと言われてるのに徹底的に信者以外受け入れられなくなっちまったなw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGlOfzOG0
FF7プレイヤーの意思がクラウドに入ったみたいな?
陰キャくさいもんなリメイククラウド

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UjVEoQIR0

戦闘関連は好き嫌いもあるやろうけど、マップがほぼ一直線のリニアってことがバレて
ミッドガル広くするために分作になったんじゃないのかってめっちゃ言われとる

リニアなら10や13と同じやし一作でまとめろや

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ovYDNzQ0
今回のグラでティファのエロゲ作ってくれたら1000000本買う

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sZ+5Z+g0
今作だけで100GBあるみたいだから、完全版何の媒体で売るんだよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUG6s5TYr
>>34
これマジ?

 

193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ngay6fIlM
>>34
懐かしのディスクシステムやぞ
懐古厨うれしょん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZXcor1C0
エアリス生存させなくていいからバレット死なせてくれないか?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tz450ipC0
リメイクで一番やったらあかん事やん

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXDF3BYU0
ティファもバレットも声が合ってないのが微妙やわ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pkrbLwk0
普通1周目は原作通りで2周目以降if要素入れるやろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:giJGPrCr0
築いてきたものを破壊する喜びを覚えてしまったんやろうな

 

引用元

コメント

  1. 自ら息の根を止めるスタイルを取れるスクエニさん凄すぎでしょ!

    なんかFFVのネオエクスデス見てるようだわ・・・

    ちなみに登場時のセリフ

    「わたしは ネオエクスデス
     すべての記憶 すべてのそんざい
     すべての次元を消し
     そして わたしも消えよう
     永遠に!!」

  2. セガといいスクエニといいカプコンといい、昔のいい部分壊すのはやってるん?

    このコメントへの返信(1)
  3. 別にいいけどその新設定とやらはいつ全容が明かされて決着がつくんだ?
    やりたい部分だけやってエターとかある意味厨二にふさわしい結末じゃあるが

  4. KH3が合わなかった自分には朗報だな
    安くなっても買わんわ

  5. ネガキャンスレおつ

    このコメントへの返信(1)
  6. 職に貴賤があることを教えてくれるおじさん乙
    下請けか窓際社員のバイトかは知らん
    無職のボランティアだとしたら病院行った方がいい

  7. 料理下手な人って、レシピ通りに料理できないから下手なんだよね
    書いてる通りにするだけなのに、それができない
    なぜなら、書いてる意味が解らないから、個人的解釈が入る、そして破綻する

  8. FF7を越えるとかなんとか言って途中から分岐して更に長くなりそう

    もちろん7-2、7-3とかやって分作毎に最低5年開ける

  9. 昔の話だけど、某掲示板で「前作の方が良かった」と書き込んだら
    老害!老害!イヤならやるな!
    と、酷く叩かれてそのゲームやめたわ。
    悲しかった。

  10. FF15の再評価じゃなく、FF15より酷ェわってだけだぞ

  11. 二週目でもう一回とか大昔にそれ系のss流行ってたなぁ

  12. リメイクものでシナリオ改変はかなりのチャレンジャーだからなぁ

  13. 分作一切周知しようとしてないのって
    実はシナリオ改変した結果ミッドガルだけで話が完結したとかそんなオチじゃないよね?
    単にスクエニが騙し売りする気満々なだけだよね?心配になってきた

    このコメントへの返信(1)
  14. シナリオは同じがあたりまえだろ
    システムもシナリオも変わったけどFFとFF7名乗ってしかもリメイクですとかあたおかでしょ

  15. これがノムリッシュマテリアの効果だ

  16. 野村がいる限りスクエニは凋落し続ける。
    FFがつぶれたらほかのまだましなタイトルに寄生しだすよ。

  17. FF7坂
    オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな(ry

  18. 分作って言ってるのは外野だけだからな
    FF7reスタッフのいうリメイクってのは「再定義、再解釈」の意味だからな
    連中ははじめから嘘は言ってないし勘違いした方が悪い、でも人気ならあと続けるかもねって考えだろ
    何しろFF本編がもうボロボロで自分たちもそうそう関われないから、今後はFF7シリーズで食ってくつもりだろうしな。
    元々PSやPS2時代に出てたFF7派生作だっていつの間にかクラウドとセフィロスが因縁のライバルみたいな関係になってたりセフィロスの分身みたいなヤツラが出てきたり(その後のKHみたいに)してたし、そっちの流れに持って行きたいんだろ

  19. セフィロスが善悪に分裂して味方になったり
    セフィロスブロスとかセフィロスゾンビとか出てくるんでしょう

    このコメントへの返信(1)
  20. マジでそうなりそうなのが今のスクエニだと思ってます・・・

タイトルとURLをコピーしました