【朗報】Xbox Series X、4TFLOPSの廉価モデルを開発中wwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzVI/tiAd

https://www.windowscentral.com/okay-lets-talk-about-current-xbox-rumors-may-and-june-events-lockhart-revealed-and-more
Xbox “Lockhart”とXbox Series Xに関する以前の情報のいくつかによれば、Lockhartは次世代ゲームへの4TF “エントリーポイント”です。

最近、LockhartがXboxの従業員がシステムを手に取り、
フィードバックとテストの提供を開始するための持ち帰り段階に入っていると聞きました。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boDrb/8r0
という事は普通のモデルは高いんだろうな。

 

351: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmCf/4IK0
>>2
そりゃパーツ価格からして6~7万は間違いないからな
あれに無邪気に騒いでる連中が頭悪いだけで
大赤字で売らないとまともな価格にはなりえない
PS5すら5万以下にはならんよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYligAkYx
無いだろ
次世代の足を引っ張るだけ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+YeukVV0
Xを5万で売ればそれでいいのに…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9aoWgtcd
One XをSeries Xと併売して
ダイのシュリンク等でコスト削減できた頃にSeris X一本に全力投球した方が良さげな気がするんだけど

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iv3lz9hj0
X勿体ないな
任天堂が権利買い取ればいいのに

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRmxBAeh0
Xだけで逆鞘で499ドルにして売ってたら北米だけは勝ててたかもしれないのにあーあ
こりゃX700ドルくらいか
しかもSは4TFって

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83LOOn/V0
>>9
XSX性能馬鹿高くてもとてもPS5と勝負出来ない価格になってしまってたんだろね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dL0U+VY/d
ソニーマジで死ぬんじゃ無いか?
ハイエンドからエントリーまでxboxにとられるぞ
ただでさえ、ゲームパスあるのに

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w08toL2N0
20000円位で売るならありじゃね。
みんながみんなハイエンドを望んでないし、
720Pあれば違いが分からないというテレビもまだまだ多いだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dL0U+VY/d
50インチのテレビもってるやつはまたまだ少ないからな。
PS本当にユーザー消えてしまう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sb2v2Fe9a
Onexが6テラなのに何の目的で出すんだ?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dL0U+VY/d
>>15
読み込みが旧世代とは全然違う。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYligAkYx
>>15
出す意味無いな
149ドル程度でクラウド専用機はあるかも知れないけど

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUJAnxTL0
信じるか信じないかはソニー次第です!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDNf3q/np
もう完全にソニー殺しにかかってるな
まあソニーなんてゲーム業界のガンだしな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbIAGOjk0
コスト下げたいなら光学ドライブなくしたダウンロード専用機でよくね?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wkqtpdc0
>>20
それ大して下がんないじゃん

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53s0cdzw0
箱ユーザーだけど絶対いらない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDORPpmX0
携帯機なら需要あるんじゃね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8JZpH6dH
価格次第だろう 200ドル台で売るならエントリーとして意味はあるけど
これが300超えるようならoneXでいいじゃんってなって宙に浮く
ps5にしてもSXにしても400オーバーだろう

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFXnf1r0M
これはアカン
4テラは自滅するw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5pdphWU0
>>28
ユーザーが混乱して、結果的にPS5が売れてしまう。

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jr79FF4J0
>>30
SONYが印象操作しやすいしなぁ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZ4xcRPb0

16000なら買い

それ以上ならいらない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5x0qNOa0
PS4ウルトラスリムポータブル出せよ!持ってるゲームインストールして遊べるやつ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vsGKQWpAa
グラフィック性能以外は同じスペックなのだろうか?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dL0U+VY/d
>>33
それが重要。
エントリーモデルは絶対に必要

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQy6aFUV0
流石に6TFとかだと思うけどね
性能下げる意味ないし
内蔵を500GB、メモリケチるでイケるだろうし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5pdphWU0
>>34
6テラでも自爆するわ。それなら、12テラ一本で行くべき。廉価版が8テラなら、戦略的モデルだけど。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lf0vmK2Ka
安値を期待させるだけの敵陣営の作戦じゃね?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1aOXG6/0
以前、8tfpsのXboxSXスタンダードモデルをPS5と同じか安い値段でぶつけてきて
PS陣営にコスパでネガキャンされるのを防ぐみたいな噂があって、ありそうな話に思えたが・・・・。
これはないと思うわ。
だったら箱Xを値下げする方が手っ取り早い。

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sMMZSRD0
やっぱSXは高価格路線やろ
本命はこの安物ちゃうか?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8JZpH6dH
ソニーはps4 4proを値下げして併売
MSは新たなエントリーモデル
どちらも次世代機の本命は相応に高額ということだろ
499~599のどこかってとこか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNFFjSXK0
ちな5500XTで5.2Tflops

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqAlqI0Wa
これが出るならSXは高価格になるとソニーに思わせたら勝ちやね

 

引用元

コメント

  1. 前から言われてたやん。

  2. 広い範囲をカバーするのは重要やで

  3. シリーズと銘打ってるのに単一機種展開する訳ねーだろw
    そもそも、XBOX ONE初代以降は同一スペック機なんて存在してない。
    ゲーム専用仮想環境により互換が担保されとるから、ゲーパスという息の長いサブスクが可能になるんやで。

  4. 4手らは流石にないだろ
    携帯可で任天堂に宣戦布告とかならまだわかるけど

タイトルとURLをコピーしました