【悲報】任天堂、高額転売に頭を悩ませるが「供給が追いついてない以上は仕方がない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMfTgUk10

https://toyokeizai.net/articles/-/346413

仕方がないってなんだよ…

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJYGvgRXa
>>1
むしろコロナなのに影響ないPS4がおかしい

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zigNEeA+0
ソニーはわざと糞ゲー作ることで需要を減らしてるのに
任天堂は何で面白いゲーム作って需要増やしてるの?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSwSy4X30
仕方ないやろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dsFQI3E0
所詮はメーカーの「希望」小売価格だからな・・・
転売を違法化すれば話は別だが

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pw33MEn90
転売対策できるもんなら任天堂以外の会社もやっとるよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpneDsp9a
「仕方がない」って言ってんのは任天堂じゃなくてビックカメラじゃん
そりゃ仕方ないわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1+VDAk60
マスクとかみたいに転売禁止にできるわけでもないし
任天堂からしたはどうしょうもなくね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4jRj3ZAqd
>>12
オンライン販売で名前入りにすりゃええやん

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIfim+DJa
>>19
生産に時間がかかるようになるよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ES1EoyCe0

転売ヤーの元締めはグレーゾーンを悪用してる反社・反日の連中なんだから、
まともな社会人はあいつらの高値の出品なんか絶対に買っちゃダメだよ

申告も納税もしてないぞあいつら そんで金を悪事に使ってんだから
そういう社会悪にお布施してることになる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15Dj+74Mp
法律で止められない以上仕方ないやろ
一企業でどうにかできるもんでもないし国がマスクみたいに転売禁止するのもおかしいし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uwfoqZO50
販売側でできる対策ってあるのか?
身分証明書必須で1回しか注文できなくするくらい?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqAmyjeP0
スイッチでFF7Rを、PS4であつ森を出してバランスを取らなかった任天堂が悪い(棒)

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAaa0Hwl0
中古ですら新品定価の2倍は値上げするって
去年年末イチキュッパのPS4セールの時にSwitchと迷ってPS4にしたが
こんなことになるならSwitch確保しとけばよかった

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1VMR3h10
>>20
負けハード選んだなら価値に期待しちゃいかんよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woIXEt8g0
>>35
そいつ、遊ぶゲームをソフトで選ばずハードで選ぶ変な人だよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suX7zcCk0
欲しい人に行き渡らないのがな
クレカ必須するとかでもそこそこマシになったりせんかな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ww+XoHJ4d
bot対策ぐらいしろよ…

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wj/xXf400
どうぶつの森の大ヒットが悪材料みたいに書かれてて笑った

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1r6ynh8a

原則論から言えば、私有物の自由な売買は個人の権利なので仕方ない
マスクみたいなのは例外的な措置でしかないからな

あとは、政治側で、条例とか法律とかで対応できるかどうかってレベル
それにしても、私有物の売買の制限は、違憲立法になりそうだしな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iNsFqd0kp
>>27
チケットの転売禁止と同じ扱いで封じられないもんかねえ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15Dj+74Mp
転売行為自体を禁止にするしか転売は止まらん
マスクと同じ措置をSwitchだけにするのも不可能だし

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DUr6LStPp
在庫を持たないからすぐこうなる
一年目の時から何も学んでいない
リングフィットなんか去年から品薄なんだから手のうちようがあっただろ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKJB0hRk0
>>33
在庫を持っててこうなったんだろ
何?無限に在庫を持てるとでも思ってるガキなのか?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbPePjM60
PS4や3DSとかはまだ在庫あるのに、Switchは姿すら確認できないな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsKO9XTa0

>任天堂も頭を悩ませるが、「需要に対して供給が追いついていない以上は仕方がない。1日でもはやく供給量を増やすしかない」と唇を噛む。

こんな発言ホントにしたのかな?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qsUF8sAr
そもそもぶつ森セットの本体ならともかく
それ以外なら1月までは余裕やったやろ
liteにいたってはコーラルは普通に予約できたし発売日にも売っていた
コーラル以外なんてぶつ森発売週までは
余裕で売っていたんや
なんで前もって買わんかったんや

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDaYU7Y8d
そもそもぶつ森の予約開始があんなに遅かったのが謎
完全に需要読み違えてんじゃん

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqWMmlXF0
>>47
コロナ需要は予約段階ではそんなに読めるもんじゃないだろ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woIXEt8g0
予約しないで買う人も多いから、予約だけでは需要読みにくいなら間違ってないが
予約遅いで需要読み違えてるじゃんはただのアホ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kk+xjTbp

大局的に考えると今年度は
需要のピークが過ぎて前年度比減になる時期だしね

増産しないとってのは異論はないが
なんぼからなんぼにっていう程度が難しい

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uq+uSPCRF
メルカリで一般人も転売が容易にできるようになって
よりひどくなったな

 

引用元

コメント

  1. さも任天堂が言ってるかのように平気でいうよな

    • 経済系の新聞は、経団連のせいで基本アンチ任天堂だからね

  2. 価格を固定すると独禁法に違反するからな
    かつてのソニーのように

  3. >任天堂も頭を悩ませるが、「需要に対して供給が追いついていない以上は仕方がない。1日でもはやく供給量を増やすしかない」と唇を噛む。

    ゴシップ誌でよくある某関係者()の発言か

    • 仮に関係者だとしても企業としては増産するしか手の打ちようがないからそらそうだろとしか言えないような
      こればかりは企業だけじゃどうにもならん

  4. アカウント流出の件は?

    • 漏らしたのは任天堂じゃないのに、何を言及すれと?

  5. チケット転売は債権だから規制できた。
    スイッチは物権なので転売出来てしまう

  6. そもそも昨日普通に買えた物が今日も明日も普通に買えるのが当たり前と言う考えを改めないかんね
    どうしても手に入れたいなら時間か金どちらかをコストとして支払わないとね

タイトルとURLをコピーしました