
・DayZ(5/7)
・Red Dead Redemption 2(5/7)
・ファイナルファンタジーIX(5/14)
・Fractured Minds(5/19)
DayZはPS4版が5,000円ぐらいで取引されてますね
RDR2もまだ高いゲームだし、箸休めにFF9を遊んでみるのもいい
これらのタイトル、ゲームパス会員は無料で楽しめます
Xboxゲームパス、まさに神サービスなのです
100円アプデでお安く入って遊ぼうぜ
デイズ、海外版でも日本語入ってるからいいぞ
ゾンビサバイバル好きにとっては神ゲーよ
PS4Pro売ってXBOX ONE X買いたくなってきたな
セールで1000円くらいだから買えよ
エンハンスド互換でメチャクチャきれいになってて驚くぞ
日本のゲーパスに来なくても米国に変えてやる
おもむろにDayZとは嬉しいね
なんの予告もなかったからテンション上がるわー
FF9もやったことなかったからやってみよー
FF9は坂口さんが
1番気に入ってるって言ってたなぁ
フリプでファルコムゲーなんかやっとる場合ちゃうな
割とマジで箱の時代くるで
4本目のやつもホラーゲーの名作やし
ゲームパス対象になりゃ人も増えるよ
気軽に試せるのがサブスクの強み
ゲーパス1年でまだ豪華だしPS+よりはメーカーへの割り当て大きいぽいのは察するけどそれでも大丈夫か?ってのはあるな
DayZとRDR2が同月だぁ!!?
時間足りんわwww
こんな早くフリプにして大丈夫なのか?
また日本は徒党組んで箱締め出すのかと思ったが、
思った以上に色々出るな
これPSそっぽむかれてるんじゃないの?
>>23
お金の切れ目が縁の切れ目でSIEJAが日本独占特典
有形無形で出せないケース増えたからじゃないの?
平井氏の影響消えて約1年日本市場が聖域でなくなった
電撃PS事実上の廃刊もSIEJAがスポンサーかた
降りたからだろうしファミ箱廃刊もMSKKが
スポンサー降りたからだしね
>>23
最近、PCでもPSの為に日本語削除(契約によっては後で復活)とかが目立つH2インタラクティブってのは韓国が本社
韓国のゲーム流通とローカライズを仕切ってる会社らしく
自前でハングルローカライズに力いれてたsceJA以外の主なメーカーとは取引多い(任天堂やMSも)
なのにPS寄りな日本法人は元ゲームポット社長(パンヤとかやってた会社)と元グリーの奴が始めた
元ゲームポット社長は兼業で他社の韓国市場向けアドバイザーとかもやってる
あとはパチンコ会社傘下のオーイズミアミュージオは、カジノ問題の横浜市長に親会社が献金し
見返りに高齢者福祉施設の運営をアミュージオ(当時はインターグロー)が作ったペーパーカンパニーに任せた
迂回献金として問題視されたが、日本会議な市長の力で社名変更で無かった事にされた
アミュージオは医療関係の他に公営ギャンブル関係も昔からやっている
この辺と後はDMM辺りが、最近のPSの味方
木曜24時であり金曜の0時の8日
英雄伝説零の軌跡の1,000倍は楽しめるな
箱X買っちまうかな、SXまで待てねーわ
まぁXSXでも遊べる事が確定してるからアリでしょ
日本のゲーパスに入れないで表面上誤魔化す程度の嫌がらせくらいしかできない
追いつかない
XBOXゲームパスは
100円で最大3年分のゲームパス権利貰える
PS Nowはプラス代金とは別に
月額1,180円もするしタイトルラインナップが
ガチでゴミだと思うから、加入する気になれん
XBOXゲームパスのタイトルラインナップって
ひと目見ただけでも良作揃いだよな
MSファーストのゲームは発売日から遊べるからね
コレぞサブスクの強さ
ゲーパス100円はゴールド加入が条件なんで年間約5000円を3年分登録してそれを100円払ってアルティメットに昇格させるから15000円ちょい掛かる
ちゃんと正確な情報書けよ
RDR2とDayZくるのかよw
月額416円かー、日割りだと14円、やっぱ安いな
年間買うと割引とかないなら、継続では入らなくなるかも
>>42
100円が1100円になるだけだから
すっごい損するってわけでもないと思うけどね
まぁgoldとultimateの差額料金設定はないから
結局はキャンペーン価格やってそうな気はする
コメント
PS+・PS Nowって事実上PS4専用サービスだからなぁ。
PS5の互換がサード丸投げな時点で、サードも距離置くだろ。
ゲーパスは互換が鉄板だからこそ息の長いサービスが可能となる。
俺、Live Gold 3年分を躊躇なく\100アップデートしたわw
>100円が1100円になるだけだから、すっごい損するってわけでもないと思うけどね
以前から入っているんだけど
「新年だから1ヶ月1$にするぞ」
「E3なんで1ヶ月1$にするぞ」
「よーし、3ヶ月10$にするぞ」
「ブラックフライデーだし1ヶ月1$にするぞ」
みたいな感じで、ちょくちょく安くはなってた。
まぁアルティメットにしてからは気にしてないんで現状は知らないが。
大豆ってチート勢一時期ヤバかったやろ?pcとのマルチならまた来るんか?