【朗報】ゲームクリエイターブランド化企画が始動!

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rwi2/H8F0

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:va0u28x50
>>1
糞ダサ

 

149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEu8loQ0a
>>1
価格見たら5000円とかボッタクリもいいとこ
こんなのに5000円出すなら別のブランドTシャツ買うわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FiCeI2Y+0
イタタタタタタ……

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p12UHzSS0
まじ痛すぎこんなことばかりやってるから糞ゲー連発するんやぞ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gM/tdBp10
うーん……これは……

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNReSAe60
ゲーム業界のイメージを悪化させてる人のTシャツとか誰が欲しがるんだ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkaHI8PJa
せめて若いやつを育てろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQjqf5+m0
ドラゴンボールのファンが、鳥山明のプリントされたTシャツを着るか?
それが求められてるのか?
まあ、監督みたいに偶像化まで行くと話は違うんだろうけど
流石に無名過ぎるよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRkEFvcY0
だれとくなの

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E6TtTCkq0
クリエイターのファンなんてたかがしれてるだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMSR/JvG0
あーそのクリエイターがデザインしたTシャツじゃなくて
クリエイターの顔がデザインされたtonyシャツなのかw
誰がこんなもの欲しがるんだよw

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d93Le1zEd
>>17
TGSにインタビュアーが着ていく、なら有りかもだ
いろんな意味で普段着にはしたくねえw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTzeP8Qod
桜井のTシャツ出たら海外の「ダディサクラーイ」とか言ってる奴らが買いそうだしどのクリエイターにもそういうファンはいるんじゃないの

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqbfF3JG0
こういうのやってたから日本でPSがダメになったのに

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENT2QXVP0
ゲームクリエイター様なんだなぁ
小島、野村、桜井も続け
アイドル結成だ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLJJ0vtpp
テレビ出たり講師したりこんなことしてる暇あったら面白いゲーム作れと
クリエイターなら作品で勝負しろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENT2QXVP0
とっくの昔に大規模化して少人数で作ってるわけでもないのに
出たがり日本人クリエイター様の多いこと
CC2とか版権で飯食ってるだけでゲームIPで成功してるイメージ無いが
何で得意げなのかわからん、周りはイエスマンだらけなんだろうな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xqxn8T+l0
そもそも一人で作るもんでもないし
クリエイターが宣伝以外で幅利かせるなよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DxInpK60
芸能人気取り?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qnwd74w70
「第一弾は俺だろ!」って某カントクが嫉妬してそう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWQApKAm0
>>30
某野村
「俺を忘れて貰っちゃ困るぜ」

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2t3CbjNp
田畑あたりが仲間にして欲しそうにみてそう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBr1Ki6bp
全身黒のしょーもないコーディネートなのに自分をオシャレだと思ってそうなのが痛々しい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orhZsVeY0
代表作(版権ゲーム除く)
・テイルコンチェルト
・サイレントボマー
・ソラトロボ
・アスラズラース

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmostqBs0
この人がディレクターになった作品を俺は知らん

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0gvZS7M90
微妙な版権ゲーム作ってるやつがブランドとか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtS2Uq2/M
想像の斜め上を行ったわ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+3UxqZr0
第一弾がまず間違ってるだろ
桜井とか千代丸とか夢之助とかのイケメンにしろよ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cGDDQ7GM
ロゴは無料で遊べちまうんだ!にしろよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qUEzTaz0
勘違い極まったクソゲー量産機が何をやってんだか

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIC29I520
よく引き受けたなこれ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rylo7QCY0
版権ゲーの下請け会社の社長が
何でここまで持ち上げられてるのか謎で仕方ない

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKl8c7aB0
ここまで来たらゲームクリエイター()もおしまいですわ

 

引用元

コメント

  1. クリ危機ポーズしろや

  2. クリエイターをブランド化?
    ある程度名の通ったキャラデザやメカデザのシャツ売るのはわかるよ
    わかるけどなんでそういう人達使ってまでクリエイターを前面に押し出さなきゃいけないの?
    それこそクリエイターが代表すべきは作品(ゲーム)でしょうに

  3. だっせェw

  4. 繊維資源の無駄遣いだな
    しかも第一弾はナルトとかジョジョとかの他人の褌を汚す事しか能がないぴろしってお前…

  5. 身内ネタではしゃぐって芸人でも冷めた目で見られるぞ

  6. 5000円でしまむらったほうがいい服買えそう

  7. 無能なクリエイター程事自己掲示欲が強くゲームと関係ない部分で暴走するよな

  8. 田畑とかこの人はまだマシな部類だよ、日野とか野村とか小島とかかりんとうだよ周りに迷惑かかるんだから納期くらい守れよ

    • 団栗の背比べじゃん

  9. 野村は、俺が作ったの凄いでしょアピールをしてるのであって、意外と俺凄いでしょアピールはしてない

    • え、俺スゲーしてるけど?
      俺のおかげでこうなったああなった、ここをこうした良くなった
      よく言ってることジャン
      なんで嘘つくの?

      • そしてダメな部分・非難された部分は「僕はかかわってません」だからな。
        お前発売前といってることちがうじゃねーかと。

  10. 気持ち悪いな、素で

  11. 肝杉w

  12. アーティスト(笑)にでもなったつもりなのかな
    一人でゲーム作ってるわけでもないくせに

  13. これを実行できる感性が理解できません。

  14. よりによってクリエイターとしての格も実力も弱い奴がクリエイターのブランド化計画に乗っかるとか意味がわからんw
    クリエイターなら商品をクリエイトする事に重点置けや
    服着てドヤ顔する事なんかゲーム会社にもゲーム作りにも何も好転しないやろw

  15. ロボの鳥山明のイラストシャツなら

  16. リンクのコスプレしてるミヤホンの服なら売れそう

  17. 欲しい人がいるかもしれないから全否定するのはあれなんだけどもこれ企画するほうもするほうだし引き受けるほうも引き受けるのかって感じだな・・

  18. .hackをもっと大切にしてたら違う未来もあったろうに

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました