【!?】XBOX独占スカーレットネクサス、最大120FPSでの動作を達成している模様

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFMrzlfq0

『テイルズオブヴェスペリア』開発が送る
新作アクションRPG『スカーレットネクサス』発表
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200508c

>なお『Scarlet Nexus』は、Xbox Series Xの開発キットを使って構築されており、
>同機種では高速ローディングをはじめ、精細なビジュアル表現や良好なレスポンス、
>最大120FPSのなめらかなフレームレートを実現しているという。

家庭用ゲームでナムコがいち早く120FPSでの動作を達成
これにはちょっとびっくりしています
やはりナムコは凄かった

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTSoZYDT0
絵がしょぼいから余ったスペックをフレームレートに回してるだけ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8rIy2mN0
ナムコでもやれるってことは他も当たり前のようにできるんだろうな
GT7にも120fpsモードつきそう

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSMliAG10
4kで120fpsとも言ってないんだし
今のスペックなら普通でしょ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nX5Pfj2xd
60fpsかと思ってたが、120fpsかwww
XSXってスペック凄いんだな
やはりテイルズチームとMSのタッグは最強だ
おそろしくヌルヌルしてんだろうな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTettsO0d
画作りが旧世代水準だからSeriesXならフレームに割り振れるってだけでは・・・

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYKKUyzL0
グラ大したことないから和げーメーカ-でも鼻ほじ余裕でしょ。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iYjULlC50
言うて縦マルチだし
1世代前のゲームって事になる
それなら120出せるやろ
次世代クオリティで120出せたら話題にしろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIn2pmHGd

120fpsって普通じゃないだろ?
解像度は結構簡単に上げられるけど、フレームレートってかなりパワー食うぞ?

うわー、マジ楽しみなってきた、みなぎってきた

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiaI7Rr5p
ショボグラなら120も余裕やろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUbV99bwd
120fps簡単とか言ってるやつはPC組んでゲームやったことないだろ?
あのグラフィックで120fps出すって大変よ
金額的にも、冷却的にも

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bau+XY2G0
リッジレーサー8も出せよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dO7JZx+E0
4kで120fpsならマジで凄いがほんとぅ?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T65FI1fb0
グラは今のままでいいからfpsあげてくれって声もあったし、これはこれでいい方向性なんじゃね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LrBQOFoH
あー、箱SXの開発キットじゃPS5には出ねーな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSMliAG10
4kで120出すとも言ってねえし
最大120としか言ってねえし
そら今の環境なら余裕で(嘘は言ってない)できるよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFMrzlfq0
瞬時に本体と同時に買うリスト入りしたよ
4k/120fpsかー
ついにここまできたか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9rHaM5Ma
最大だから平均じゃないし更に開発機材
ここから落ちてくる

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8rIy2mN0
120まで行くと可変とか気にならなくなるんじゃねw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAbSUlQAa
解像度フルHDに変えれる?
TVが120fpsはフルHDしか対応してないんだわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/sRmEnwd
120てww
家庭用ゲーム機やぞww
エグいなww
どした?バンナム?
なんで急に技術集団みたくなったの?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZAvW0sOha
>>31
開発機が優秀ならそんなにハードル高くないって事じゃないの
箱の性能に最適化したものであれば
たとえ後発マルチでPS5に出てもゴミになるだけだな

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQ7qAu1Oa

スカーレットネクサスが、
Project Scarlett(SXのコードネーム)で出るってのも感慨深いな。

>>31
箱〇のヴェスペリアも技術凄かったろ?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g36raXdRM
最大120じゃなくて60張り付きにしてくれ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FyU7yv2Rd
いきなり飛ばしたきたな
これ開発慣れてきたらモンの凄いものできるんじゃねーの?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVJmMbsw0
日本で箱はもう絶望的だろうに、MSは360の初期みたく金出して日本でも頑張るつもりなのかね
いくら資金的に余裕があるMSとはいえ、さすがに金ドブすぎでは

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWtpB4vid

いや、これSXのキットで開発してるっつーし
XBOX独占だわ

そしてPS5に足引っ張られなかったから
ここまでのパフォーマンス引き出せたんだろ

本当に凄い時代が来たよ120FPSって・・
今まで60FPSでも満足できてたのに

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HfEZRkiV0

今出回ってるテレビって120fpsって表現可能?

PCモニタだと競技ゲーム向けにフレッシュレート糞高いタイプ豊富だけど
4K解像度と高フレッシュレートどっちもとなったらわりと高額の限られたタイプしかなかったと記憶してるけど

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP/Uab7Bd
4Kはさすがに無理
そもそも4K144hzモニタってクソ高いから誰も持ってない

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSMliAG10
>>40
結局120fps出すとは言ってるけど解像度はっきり言わないあたり
新規にモニター用意するであろうCSキッズ困らせてるよな
PCユーザーならPCスペックから考えていけばいいけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pic/MXaG0
桁違い過ぎる…

 

引用元

コメント

  1. 縦マルチとスマートデリバリーを意図的に混同してる奴、必死杉w

  2. そもそも家庭用ハードはまずフルhd144fps達成するところからスタートだろ
    ゲームのモニターなんてそこ最低ラインなんだし

  3. Scarlet Nexusって名前とフレームレートを極めてる辺りからしてマジでXbox独占かもな
    ScarletがSXのコードネームってのは以前からオープンになってる話だし

  4. これに関しちゃ独占とかより海外大手サードだけじゃなく和サードすらもロンチから率先してスマートデリバリーに対応してるって事が遥かに意味合いがデカいし重要性高いと思うからんだよね

    これに対応してるかどうかでマルチタイトルでも相当な差が付くと思うよ

  5. セルシェーダーなんて次世代機の無駄遣い

  6. このゲームはタグにPS5ないのであっちは同条件で出せなくなったかもな

  7. PS5は120fps出せないって初期の発表で聞いたような気がするんだが

  8. 現時点だと4K 120fpsは環境構築自体がハードル高いんだよなぁ
    個人的には良さげな対応アンプが出るまでは120fpsは諦めて60fpsで楽しむことにするかな

  9. なお、普通にPS5/PS4/Steamでも出る模様
    箱独占は誤報だったね

タイトルとURLをコピーしました