みんなが『エルシャダイ』について覚えてること

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40JOonahp
なんだっけ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jCrShcu0
そんな装備で大丈夫か?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3bDfhm50
髪は言っている

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39+4PYbQ0
一番いいのを頼む

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzhVRI29d
鼻塩塩

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s00bgLeL0
PV詐欺

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40JOonahp
名言だらけで草

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjpBWfBEH
神は言っている

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtX+Mffta
人の話を聞かないからな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2E0/vGK0
いい奴だったよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9VsqBHoI0
ただただ単調な一本道ゲー

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a07taIdU0
久しぶりだな…イーノック

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6u7pQD2p
小説版とかいうほんへ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1v1T3Sis0
小説はすごいらしい。ゲームはほんの一部

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5D4KFL/0
あれは…36万4000年前だったかな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpmW00qN0
オトウトノカタキヲトルノデス!

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ig+dKLNC0
>>26
オットノカタキヲトルノデス

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JkjGb6vB0
実際ゲーム売れたんか?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ex9uOm0g0
>>30
10万くらい売れてなかったか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJBADH7E0
武器が三種類しかない
敵が硬い
つまらない

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eoKH9NDx0
TGSの時は凄いセットやったな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhq4Bkm8a
一万年と二千年前からどうのこうの

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qm3A6+ua
何年前?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39+4PYbQ0
ストーリーはいいって聞いたことあるような気がするけど
そのストーリーを語ってる人がいない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6u7pQD2p
>>36
ストーリー良くないぞ敵の大半は既に寿命で死んだり変な生命体に取り込まれてるのばっかりや
色々補完してる小説版読んだ方がマシや

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39+4PYbQ0
>>45
そうなんか
じゃあクソゲーやん

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a07taIdU0
>>45
敵のリーダー寿命で死んでたのほんま草

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3i0taKf0
ほんの一瞬だけバズったっけな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZ0ZFOSaM
彼には72通りの名前がある

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:keVEvBDcd
音楽が結構いい

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0rd2yZka
ゲーム部分に言及する人がいない

 

引用元

コメント

  1. 続編?的なものが発売されてた気がするんだがタイトルが思い出せない。

  2. 武器が剣、石つぶて、盾しかない

  3. PV出てからほぼ10年で草
    そりゃ俺も年取るわ

  4. 最終的に平地でできていた世界が吹き飛んで球体の世界(惑星と宇宙)
    に再構築される。
    改めて思うとロマサガ3のエンディングに似てるな。

  5. 発売日に買って 一日でクリアして 次の日売ったら
    差し引き200円で遊べたのは覚えてる
    一日でクリアできるぐらい一本道でそんなに長くない

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました