1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/01HnyqJ0
PS5「接続しているUSB機器が多すぎます」 | 高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba https://share.google/4Fbez8O4nMjGd7k3Z
私のPS5に常時接続しているUSB機器は
•DualSense Edge ワイヤレスコントローラ
ワイヤレスですが、常時USB接続しています。
そして、キーボードにマウスの3つなんです。
昨日のアーケードフリーク(以降アケコン)を接続する時には
キーボードのUSBを抜いてそこに接続したので、3台のUSB接続である事は間違い有りません。
また、そこから通常のプレイをする時にはアケコンを抜いてキーボードを接続し直したので、これまた最大数に変化は無い状態なんです。
しかし、プレイ中にコントローラーの操作が効かなくなり、その後にこのメッセージが表示され、そこからは頻度は多く有りませんが何かのきっかけでメッセージがが出て来る様になりました。
一度、USBを全て抜き、再起動もしたんですが、何らかのバッファが残っている様です。
ネットで調べてみると、PS5のUSBにハブを接続してUSBポートを増やす事も出来ますので、たった3台のUSBでこの状態になる事や、それに今までと同じ環境でプレイしているのに…
と、わけ分からん状態です(w
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aq7Bz0Fx0
電力不足?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqCsl1IXd
ぎゃははははは
せっかくでかい据置なのに差し込む数を妥協しろとか
こんな無様な機器見たことねえ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CUQUI1d0
さすがRDNA1
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzrcl6uy0
設計に欠陥があるのに会社と信者が認めない面白ハード
一生買う事がない身としてはとても面白いので止まらないでください
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xXwcPMY0
有名人のPS5みんな壊れてるな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFytw+jW0
あっさり故障するな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6/od27H0
あー、電力が不安定なんだろうな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzrcl6uy0
あと何人の有名人のPS5が壊れると欠陥機だって一般に知られるのかな
今日も一般の方々は熱暴走させたりコントローラードリフトさせたりしてお金払ってます
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWabFi7e0
PS3の時はトルネ使ってたから常にUSBハブ挿してたけど特に問題なかったな
ハードの完成度落ちていってるのか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:im1hDFNqa
ソニーファンも1,2,3,たくさんくらいしか数えられないから丁度いいんじゃないかな。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iem3CIS40
断線そうなケーブルとか差し込み半端に使うとこれになる
PS4の自体からそうだったような
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D34/esA/0
あーあ、プレステの文鎮化ウィルスが発動したんだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLcG57qL0
たぶんどっか溶けてる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDaDwotfM
PS5のUSBってコントローラーを充電するとき以外に使ったことがないな
なんか他に使う用途があるのか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opbUo0+Y0
今こそ安心してPS5って言ったそばから安心できない事例がたくさん出てくる件について
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PsV+IZ20
スイッチ付きUSBハブ使ええやん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uo8Yi0870
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uo8Yi0870
なんで本体についてるUSBを使ってそれで不安定になるんだよ
PS5欠陥品すぎるだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhOS2zcP0
ネットにつながなければ個人の自由だろう、注意書きにもONLINEでは使わないでと書いてあるらしい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+yJ8eM00
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x4pdQqc20
PS5に直でDSとハブ介してエレコムのゲーミングキーボードとG600とUSBメモリ刺してるけどトラブル起きた事ないから
アケコンが変な動作してるかPS5の故障だろうな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qyxj5abQ0
時限式ソニータイマーのほかに設置型のソニーボムも備えてるんだな!さすがソニー!
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6uLUrfd0
高橋名人がPS5で何やってるんだろうな
セッティングやら制限からして理解するのお年寄りには相性悪そうだけど
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6JHY6cE0
長年ゲーム業界に居た人にも理解できないような接続を強要するとか製品に問題ありだろ
勢力的にあっちこっちで講演とかやってる現役の人なのに。
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWjB0xqR0
こういう事こそ回覧板と街宣車飛ばして親戚一同に知らしめなくっちゃだわ!
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34SwgdkN0
パソコンの起動にゲーミングマウス付けっぱなしだと上手く起動しないことがあったな今のパソコンは大丈夫だけど
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6AQKflfJH
連打しすぎてPS側が3つ以上の機器を認識してしまったんだろう
この入力速度は速すぎておかしいって感じで
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sP8NBPBv0
eスポーツの大会とかどうなっちゃうんだろう、名人の使用環境どころじゃない負荷が色々かかってそうだけど
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxqWt0RhM
セルフパワーのusbハブ使ったらどうだろう
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0oA8G7H0
とろけるUSBに不具合ガでたか、夏だからな!ソフトが揃った!安心しろ!ってソニーも言ってるのにハードは些かも安心材料ではなく不安材料のまま
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eU/TVt4g0
ただの故障だ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3kI6Lll0
PS5はすぐ壊れるからな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEOyA63C0
USBでマクロ使っただけでOSやbiosが狂っちゃうなら欠陥品だろ
マクロをなんだとおもってんだょw
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCFURTXA0
PS5はペアリングを何個以上やったらぶっ壊れんの?w
フツーは壊れる前に登録できなくなるだけだろ、プレステは壊れておしえてくれるのかよw
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5jPUWJu0
芸術品でゲームをしないでください
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4Zuxu870
連打早すぎてPSの処理が追いつかず複数の機器感知したんやろ、名人の連射を甘く見たPS5側の怠慢が招いた悲劇だ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftBQM1eXp
これマクロをサーバからダウンロードして送るとかやりすぎやろ
サイバーガジェットまた怒られません?
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sqAoxRb0
多すぎますってなにwwwwwww
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xHK7bO3s0
ゲーム板的な識者じゃなくてガチの名人だった
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwBRRNaR0
USBたった3つで給電不足とか、マジで終わっとる
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+BIS9vt0
しかもファンとかじゃなくて単なる入力デバイス3つw
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BM2o7gk0
と言うか何気にマニアックな事言ってるな
DualSense Edgeを買ってるだけでもアレなのに有線で常用とかキーマウ常備とか
まぁ名人ってぐらいだから当然と言ってしまえばそれまでだが
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5SRzJfHN0
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiX224eG0
相も変わらず ポンコツ5
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0yV2c+20
パッドも常時有線なんか
いまどきのハードは下手な有線より無線のほうが速い気がするが…
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48+wNRMu0
ソニーにまともなハード設計を期待するのは無理やね
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLDGVrTf0
2つはダミーじゃね?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UtHFcsD0
電源容量ギリギリで組んでるPCだと
負荷の掛かる(=消費電力の多い)アプリ起動時にUSBバスパワー不足の警告が出ることは珍しくはなかったりするんだが
ゲーム板ってPC持ってる人少ないんかな・・・
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7fLKw3lx0
Yahoo知恵袋にもたしかに似た症状の人いるな、こりゃPS5のOSの欠陥だろ
エラーの検知が誤作動してるのか、本機でぶっ壊れそうなのかはわからんけど

引用元
コメント
Switch2のネガキャンしてたら自分の崇拝してたハードがこんなことになってたでござるの巻
頭ゆっくりかよぉ!
安物の中国製USBハブによくあるやつやん
全部の総電力が決まってるから複数使うと出力下がるやつw
これより後の投稿でこんなことしてる名人なら余裕だろ
https://ameblo.jp/meijin16shot/entry-12913704273.html
アケコンまで使うなら外部給電しようぜ
その上でなるなら…ダメみたいですね…
発熱で30分以上稼働させると熱暴走しますとかUSBの本数で動作管理ができないとかゲームハードとしてどうなのよ?エルデンリングとかプレイヤーの腕前と装備によってはボス戦結構時間かかるんじゃなかったっけ?
マルチタスクのできない連中にはお似合いだろ
バスパワーのUSBハブ経由で電力不足はわからんではないが、本体直で電力不足とかあり得る?
てか前面のType-C、「USB Type-C端子(Hi-Speed USB)」ってこれ2.0なのかよ…