【悲報】あつ森さん、カブを売ってローンを返すゲームになってしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T89+HC6H0
なんやこれ

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09R5YDSYr
ソシャゲ好きの発達を対象にしたもんやからな
狙いはええと思うで

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEc5sjCV0
一番楽しい時やん
ローン全部返したら虚無やで

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hH3v1lmO0
あつもり連中は楽しい島開拓だったはずなのに
ずっとカブ価の話ししてて…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cP7/1siGM
カブローン!

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drnnkVjYp
ガチで発達向けのゲームになってしもたな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hH3v1lmO0
釣りもなんか必死に狙いの奴が出るまで同じこと繰り返してるし
なんかつらい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7pPmHCnBp
400円台のくせにマイル券2枚要求する乞食多すぎてほんま 500円になってからにしろよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OX3OLGeUa
バグ利用者が一番スローライフできるという現実

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZB5VStMaM
公式がカブ以外推してないからしゃーない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSaHkoep0
現実逃避するゲームで現実感マシマシはかわいそう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLFZLSgw0
>>21
ほんとこれ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuqTfCuO0
>>21
そうなんだよ
SNSソシャゲ疲れしてるから住民とワイワイしたいのに

 

259: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJ4CtLdu0
>>21
これ酷いよなやる事多くて作業感半端ないわ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hH3v1lmO0
何でそんなつまらなそうなことしてんの?って聞いたら
他にカネを稼ぐ方法が無い!(キレ気味
だし
なんなのこのゲーム

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qnglhGY80
少しづつ追加要素増やしてくるの考えたら島クリする気が失せた

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dnu0qn/h0
>>25
これ
Twitterで1株560ベルくらいの島をいくつか見つけて借金返済してから何もしてないわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHApPr1V0
カブローン!

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T89+HC6H0
しかも日曜の朝限定でしか買えんし せっかくの日曜日やのに早起きせなあかん��

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffehWfhF0
建築 98000ベル
増築 5958000ベル

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGzV5xjP0

増殖バグ修正はいいとして虫下方修正は💩

株くらいしかまともに稼げんわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuqTfCuO0
ソロプレイ向きの金策があったらサイレントナーフされるから仕方ないね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIBIkwvX0
株は運良く200万買った週に600ベルまであがったから
1200万ベル近くまで増えたけど
もう株はやりたくない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/dba+HGKp
ぼっちでこのゲームやってる奴って辛くないんか?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTqskw3Qa
朝チェック出来んからやっとらんわ
果物植えまくってコツコツやるの楽しい

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hH3v1lmO0
キャラとかかわいいと思うんやけどカメラ固定なんやなこれ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdJclDdXa
>>39
右コントロールのジョイスティックで動かせるで

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hH3v1lmO0
>>73
回転とか出来ないんじゃないの?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHdBsnXU0
シリーズ物の家具がない
ワイのシックなシリーズ返して

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uC+TNtrT0
大跳ね型で一発当ててから金の心配なくなって預金の金利と果樹園で生活できるようになったわ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjr8T4RH0
ローン返し終わったら何もすることない
写真集めくらいか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bytRNZYK0
家具によっては8種類もカラーバリエーションあるけど揃えさせる気ないやろ
まだポケモンの方が良心的やぞ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rK5VCS3M
株っていうより先物取引感あるよね

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6qXKndC0
>>48
たしかに
塩漬けできんしな…

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIBIkwvX0
島クリがもっと簡単にできる仕様なら
色んなパターン試して試行錯誤したいんだけど
下手したら住民追加 建築物追加とかくると思うと
空き地をある程度確保しておいたほうがいいのかなって思ってしまう

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wkZSLH4b0
>>50
家とかはみんな砂浜に移動させたけど島クリ自体は全然進んでへんわ😂

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIBIkwvX0
>>59
作りたい街のために一旦居住地をまとめて
さぁやろうと思う作業ですら面倒だもんな
タイムワープしても1軒ずつセーブ変更の繰り返しでいやんなってくるのに

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wkZSLH4b0
>>96
ワイ時間操作しない派やから移動だけで10日かかったわ
でもアイディア浮かばないンゴね😂

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wkZSLH4b0
でもたぬき居なかったら働かずに暮らすなんてこと出来ないんだよな
一日中遊んで過ごせる環境を整えてくれてるとか控えめに言っても神やろ
魚は食えるからまだしも虫とかなんのためにわざわざ高い金で買い取ってくれてるのか謎やし

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFCgpR5Bd
橋や坂を建設するのにも数十万必要な模様

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZO1swtY0
かぶ買って保管すんの面倒すぎ
スタック増やせや

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oouJMKvS0

ワイは株で5千万ためて毎週1千万分の株売買でいくら増えるか楽しんでる

ちなみにとたけけすら呼んでないで

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHyhvdwhp
>>60

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KpqG2onp
>>60
FXでもやっとけ

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zY4E6LCLp
>>60
これもうわかんねぇな

 

引用元

コメント

  1. いつもいつもリアルガーとかいってるくせによぉ〜
    つーかそんなに忙しいで追われてなゲームじゃねぇんだよ!
    オンだっていつでも人いっぱい要るんだからトレードなり何なり出来るし、無理に合わせる必要はないんだよ。いつでも過疎ってるどっかのハードと違ってな?

  2. ローン返却放棄してインフラ整備と島クリエイトにはまってる俺みたいなのもいるけどな
    たぬきちザマァww二階も地下室もいらねぇんだよぼったくり

    • おまおれw

  3. もともとそう云うゲームじゃん。
    カブも初代から有るし、なってしまったってなんやねん

  4. 1000万ベルでは来たけど
    もう買ってその辺に置いてするだけでも1時間かかるし
    拾って売って金その辺に置いてまた拾ってするだけでも一時間かかるからもうカブやる気ない

  5. ただの恒例ネタをキチガイが勘違いしてマジになってネガキャンしてるだけの構図

  6. 元本が無ければそこまで最初からカブ依存も出来ないけどな
    というか最後の地下室借金もカブ無しで3~4日(1日3時間プレイ)で返せたわ
    またエアプタイムトラベラーさんの寝言にアンチが引っかかってんのか

  7. 返済期限無いんだからもっと余裕持って行動してもいいと思うんだけどねぇ
    自分の作品で個展やったり衣装なんかのデザインに凝ってる人とか見てるとスレの人達の余裕の無さって何?と思っちゃうよねぇ

  8. なんだかんだでエンジョイしてるのでは?

    • 楽しみ方は人それぞれだしな
      別にこれしろと強制するゲームでもないし

  9. 実際そこまでガチ要素じゃないんよねカブで稼ぐの
    利益はベターなタイミング狙っても1.6倍/週くらいが平均だと思うし
    元手が多けりゃそんでも稼げるだろって思っても実際500万を元手にしようとしたら
    まず約50000カブの置き場所(約500マス)を確保する必要があって、
    ATMで4000カブを買うだけの額だけ金をおろしてカブを買って
    (必要以上の金を持つとその分カブの持てる数が減る)
    そこに置いてまたATMで金おろしてまた買って置いてってやるだけで30分くらいかかるし
    売るときも同じくらいかかるからな
    本筋のスローライフから考えたらそこまで絶対的にやる必要のある要素じゃないよ

タイトルとURLをコピーしました