【朗報】UE5、Nintendo Switchも対応

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cI/84rL0

https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-this-is-next-gen-unreal-engine-running-on-playstation-5

UE5は2021年の初めに最初のパブリックリリースを取得し、フランチャイズジャガーノートFortniteが同じ年の後半にUE4から移行します。
ただし、UE4とは異なり、エンジンの新しいイテレーションは、過去からの完全な中断ではありません。UE4と同じシステムターゲットを備えています。
つまり、スイッチを含む最新世代のコンソールも含め、最も高性能なPCから古いAndroidやiOSデバイスまで何でも実行できます。もちろん、今日明らかになった本格的な次世代エクスペリエンスと同じレベルの忠実度は期待できませんが。

ティム・スウィーニー
「旧世代のプラットフォームとの互換性を維持するために、この次世代コンテンツパイプラインを使用して、アセットを構築したり、最高レベルの品質(次世代コンソールで直接実行するフィルムレベルの品質)でインポートしたりします。」

「このエンジンは、数年前のiOSおよびAndroidデバイスに至るまで、すべてのコンテンツを実行するようにコンテンツをダウンレゾリューションするためのスケーラビリティポイントを提供します。
したがって、コンテンツを一度構築すれば、どこにでも展開でき、これらすべてのシステムで同じゲームを構築しても、グラフィックの忠実度が異なるだけです。」

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZzzZ6bzyd
はえー結構簡単になるんだな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gl4MdUrZ0
つまりUE4がいらない子ということか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnVMoM9S0
現行機対応か

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59lA15zw0
まあスマホに対応できるエンジンだしな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uaXQGJvj0
アンリアル4から移行するって感じか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNoHj7jTp
縦マルチ増えてハードとしては微妙なことにならんといいけど

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaIca06l0
エンジンに縦マルチとか何言ってんだ
アホが多いな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5jFOMEFd
はえー

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rhCZ42B0
元々iOSやandroidも視野に入れてるエンジンだし、全対応は当たり前では?
(というかそうしないとUnityに本格的に負ける)

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1fg06PKM
ルミナスエンジン並みに信用できなくて草

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0OYq73J0
ウキウキしてたプレイステーション信者に冷や水をぶっかけるなんてひどいやつらだな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYg8Q1vJ0
まあ売れてるあるいはすでに普及済み現役媒体非対応の
汎用エンジンとか誰が使うのかって話だしな…w

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUsJ+LwxM
ブループロトコルもスイッチで動くのでは?

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Al8j3930
>>27
そもそもCSで出ないぞ現状

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8ZL+KC/0
動くとしてグラフィックのレベルは変わるのか?
縦マルチしやすいよってことならわかる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbsbpNED0
アンリアルエンジン糞重いからなあ
スイッチのパワーだと正直不安
4より軽くなってりゃ良いが

 

204: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmVNWCDw0
>>30
ロードが長いなら分かるがポリゴンを減らして軽くするエンジンに重いとか何を言ってるのか分からん

 

207: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94i+Ga5a0
>>204
性能を使ってアセット作成の作業を軽くするエンジンなんだから
性能が足りなければ持ち味を活かせない
あとは転送速度もね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqRIr0Pta
そらそうやろ
ゲームエンジンはスケーラビリティにこそ本質的な価値があるからな
特定の機種依存で作ったらそれこそエンジン作る価値すらない
それぞれのソフトように作った方がよっぽど良い

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYg8Q1vJ0
汎用エンジンとしてはより広範な媒体で
よりよい動作が望めますってんでないと
競合に負けるコトになるからなw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RX7uGaZ0
PS4でもよくね?って話になるかもな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UaqbWraM0
ue5対応したからってグラ上がる訳でもないのになんでイライラしてんの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IeDjntFm0
対応したところでPS5並のパフォーマンス出せるわけ無いだろあほすぎw
ARKがどうなったか忘れたのかw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+u/mt2+M
あくまでエンジンだろうからな
幅広く普及してる物に配慮してなきゃ逆にエンジン側が置いてかれる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLalrYTK0
今回のプレイアブルデモで見せたLumenはSwitchを含む現行機とモバイル端末系に向けての技術だぞ
レイトレ使わなくてもこんなことができますよってこと

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqRIr0Pta
ゲーム専用機はシミュレーションが目的ではないからね
それっぽく見えれば必要十分だからね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFTXeCxv0
多プラットホーム対応は汎用エンジンのセールスポイントなのに特定機種だけ除外しろとか寝言もいいとこ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmAuGMRBM
ゆくゆくは性能上がったスイッチ後継機も出るだろうし
今のうちに対応しとけばいざ出たときに移行もスムーズというものよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfAG4H2s0
UE5のゲームのグラフィックあんまり良く無かったら出てないのにswitchがUE5に対応したせいって言い掛かり来そう

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hP48d6pL0
対応謳ってても実際に出てくるとは限らんからなw

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zmSNHrKid
Switchは暫く世界を席巻するの目に見えてるのに、そこに対応しないのはリスクでしか無いからな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFkoGemn0
やっとSwitchにもサードが来るのか

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+FjPeDe0
UEに関してはハイエンドが主軸でモバイルとか任天堂はおまけって認識で
間違いないと思う

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPVPZLKYM
スイッチの据え置きモードの性能はa10f積んだiPhone7相当
ue5の対象範囲かも知れないけど、最低ラインなのには違いない
あらゆる品質を最低ラインまで落とせば劣化版もそこそこ作りやすいって話だろ

 

引用元

コメント

  1. まあそりゃそうだとしか

  2. ペーパーマリオみてもわかっただろ?
    グラはセンスだよw

  3. 旧世代でも対応出来るアーキテクチャの強み
    あっさり切り捨てられたPS3やvitaとはそこが違う

  4. Switchの据置性能ってa10fより遥かに上なんだけど
    カタログスペックだけで比較するサイトを広めてるのがいるからそれを鵜呑みにしてるのかな?
    カタログスペックにしてもSwitchに届いてないがw

タイトルとURLをコピーしました