1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4LeIfci0
何故なのか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4LeIfci0
Sandyおじさんって未だにおるんかな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSE9AtBX0
>>2
流石にRyzenに行ったやろ
流石にRyzenに行ったやろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2a8fMdpa
>>2
ここにおるやで
ここにおるやで
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSE9AtBX0
>>12
いい加減絶滅しろよ
いい加減絶滅しろよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLpw5cas0
語るもんじゃない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63zmhfdO0
BTOで十分定期
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTqoT3w20
Ryzen 4000番台はいつ出そうなん?
Ivyから替えたいんやが
Ivyから替えたいんやが
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aX5viB0e0
デスクトップとかゲーミングノートとかいらんわ
軽い薄いノートで良し
軽い薄いノートで良し
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXUu1SVhM
いや壊れん限り十分やしまだサンディやわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4LeIfci0
10年前はWin 7やらCore 2 QuadやらSSDの黎明期やらで楽しかったンゴねぇ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVL02YAVM
zen3もrtx3000もコロナで出るの遅れるやろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aX5viB0e0
いつまでグラボとか差しとんねん
hddもcpuもgpuも全部クソ小さいチップセットの時代はいつ来るんや
hddもcpuもgpuも全部クソ小さいチップセットの時代はいつ来るんや
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7gqNNhy0
>>21
場所とる方が性能アップしやすいのは永遠に変わらんのちゃう?
場所とる方が性能アップしやすいのは永遠に変わらんのちゃう?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yrvkeY8d
むしろプログラミングやるなら合わせて義務教育にしろと思うけどな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lME5icxJ0
>>22
プログラミングに自作pcなんかいらんやろ
プログラミングに自作pcなんかいらんやろ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSAS6UsOa
>>49
ハードウェアの知識は必要やろ
ハードウェアの知識は必要やろ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yrvkeY8d
>>49
パソコン教育するならハード知らないと話にならんだろ
情報処理の資格にも必ずハードは出るし
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lME5icxJ0
>>66
ハードウェアの知識(パーツ同士をネジ止めする工作)
こんなんいるか?
ハードウェアの知識(パーツ同士をネジ止めする工作)
こんなんいるか?
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9/juZdG0
>>82
まあ物理的な繋がりは知っててもええやろ
と言っても画像で十分やろけど
まあ物理的な繋がりは知っててもええやろ
と言っても画像で十分やろけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pav1vGJS0
ゲームやらんからなぁ
小さくする方向に向かうわ
desk mini a300が至高
小さくする方向に向かうわ
desk mini a300が至高
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ii4AadRNM
Sandyから現行品って単コア性能2倍しか上がってないってマジ?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAIHCHIdd
corei7-9700k
GTX1660SUPER
16GB
このスペックってgta5でもヌルヌル動くか?
GTX1660SUPER
16GB
このスペックってgta5でもヌルヌル動くか?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nzJ1LyEM
>>28
試せばわかるやろ
試せばわかるやろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRXRqOdu0
>>28
設定次第じゃね?あとモニター
設定次第じゃね?あとモニター
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAIHCHIdd
>>35
モニターは金なかったから安物や
FHD
モニターは金なかったから安物や
FHD
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lq0ZE23l0
>>28
くっそヌルヌルやと思うで
ワイが五年前に組んだやつでも普通に動くし
くっそヌルヌルやと思うで
ワイが五年前に組んだやつでも普通に動くし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7gqNNhy0
コロナでパーツショップ潰れないか心配
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52J7Lh2b0
給付金の10万円で買うとしたらどれ買うのがええんや?
ちなゲーミング
ちなゲーミング
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSAS6UsOa
>>32
RYZEN5 3500
geforce 1660ti
現代のフェニックス一号や
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qU4f0gQ+a
思い出すんごえ~
10年前初めて作った2500k 550ti ssd 60のモンスターマシンをな
今でもcpuとマザボは使ってる
10年前初めて作った2500k 550ti ssd 60のモンスターマシンをな
今でもcpuとマザボは使ってる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfJUyxa90
「卒業」する時やで
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E85dK+Ox0
クラウドでゲームをラグなしでできるようになれば個人用のマシンいらんからな
あと5年くらいすれば完全に消滅するかも
あと5年くらいすれば完全に消滅するかも
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odfi/UNSM
中古1500円でi5-2400こうたわ
サンディの中古ってコスパ魔神やろこれ
サンディの中古ってコスパ魔神やろこれ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfJUyxa90
2600Kとかいう完成形
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vip6779B0
>>43
こいつの後からグリスバーガーとかIntelがふざけた事し始めたからなぁ
こいつの後からグリスバーガーとかIntelがふざけた事し始めたからなぁ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eT7pOVoK0
最後の自作はi7 2700kが出た頃で終わったわ
PCゲームもやらなくなったしワイみたいなのも多いんちゃう?
PCゲームもやらなくなったしワイみたいなのも多いんちゃう?
コメント
不景気来ちゃったからしゃーない
耳を塞いでればそりゃ聞こえんだろ
未だに2600Kで最新のゲームが動かせる辺り、HDDと他パーツが逝かない限りSundyおじさんからRyzenおじさんへの転生はなさそう
全裸mod入れて悦ぶゲームが日本で流行らなかったからね
エロMODにしか興味ない人だとそういう感想になるのか
本日のファンボーイにとっての
オワコン(終わってもらわないとファンボーイが困るコンテンツ)紹介スレ
朗報だろ
もうブームなんぞとっくに終わって、PC自作はオワコン趣味
ネットのガイジが変に語って騒いでも、うるさいだけで何の役にも立たんし、好きなヤツに好きなようにやらしとけよ