【任天堂大勝利】あつまれ どうぶつの森の日本売り上げ、DL版を含むと800万本を超えていた

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQaZiMhY0

任天堂、あつまれどうぶつの森の売り上げの半分が配信版だと発表
https://www.gamesindustry.biz/articles/2020-05-15-nintendo-confirms-50-percent-digital-sales-for-animal-crossing-new-horizons

任天堂が集まれどうぶつの森の売上の約半分を配信が占めている事と
今作の販売本数が発売前に同社が期待していた最終的な累計売上を既に上回っている事を明らかにした。
彼らが投資家向けの報告で語った説明によれば
日本、米国、欧州いずれにおいても50%の消費者は同作をダウンロードによって購入したらしい。

「どうぶつの森についていえば、デジタル版との相性が良いようです。
これはおそらく昨今の社会情勢が影響した結果でしょう。
特殊な要因が重なった結果ですので、今後もこの比率が続いていくかとなると難しいように思います。
ですが、消費者は一度配信による購入を経験すると、その後もこの手法を好む傾向がありますので
私達は将来的にはダウンロード版の比重が高まるのではないかと予測しております」

と、古川社長は語っている。

任天堂はまた先週、どうぶつの森がここまで1340万本を売り上げたと発表していたが
古川氏はこの数字は当初、予想していた最終的な販売数でもあったと認めている。
彼はそのうえでコロナウイルスが開発現場に深刻な影響を与える一方で
ゲームに対する巨大な需要を引き起こしたとも述べていた。

同氏はさらに今作の中心的なプレイヤーが20~30代の女性である点も強調。
この世代の強い熱意が口コミ人気を生み、それが家族や友人、知人に広がっていったことが
成功の要因だと分析している。

「我々はこうした事情により、ゲームが当初の予想を大幅に超えたのだと考えています。
ハードを含め強い需要を喚起したわけです。
したがって今年度の決算につきましては、これに続くタイトルを生み出せるか、
それに任天堂がこれまでに発売してきた旧作を上手く活用できるか、この二点が鍵となるでしょう」

と彼は説明していた。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgGlqGXt0

>彼はそのうえでコロナウイルスが開発現場に深刻な影響を与える一方で
>ゲームに対する巨大な需要を引き起こしたとも述べていた。

伝説さん「……」

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Md63hVk0
うわああああああああああああああ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZJ1/u3i0
まあDL版の大半は店舗DLカードだろ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99XUjzM4a
>>5
オンラインチケットじゃね?

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+NXLW52a

>>5
カタログチケットで買えば、高くて4990円、キャンペーン絡めれば実質4500円
DLカードを買うと、6500円くらい

どう考えても、DL版買うって奴なら。大半はカタログチケットで買うわw

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bOUYytUA0
>>63
確かにそうなんだけど
コンビニのDLカードが売切れてるの見たし
一般層はカタチケ以外からもDLしてる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmYykzBC0
国内の人口比率から考えて多すぎね?
にわかには信じられない数字だわ
マジなら最早文化といって良いレベルだが

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFdy5+kZ0
俺もDLだったけど
そんなに多いとはw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HaCDNm5P0
ファミ通の販売数はDLカードも含んでるから
単純に2倍じゃないよ
それでも相当な数であることは間違いないけど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/4F+eUE0

でもこれ触れないでおこうと思ったんだけど

29日までの販売が260万でDL含めた実売が384万で50%もいってなくない?
これ北米欧州日本の平均が50%超えてるってだけなような

 

266: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FyA7MLcC0
>>9
だよな
DLカードがめちゃめちゃ売れてるのか

 

276: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4ZhzmZw0
>>9
日本は30%くらいで他が70くらいありそう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1IB5ALR80

同梱本体とDL版はファミ通の週販には入ってるから倍がけはアホすぎ

ただ30%でも600万、20%でも500万だからな
過去最高なのはもはや決定事項

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+NXLW52a

>>14
ファミ通の集計してるのはDLカードの一部だけな

しかも、カタログチケットで買う方がずっと安いんだから、
DLカードで買ってる奴は少数派だよ

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3slFPB1t0
>>40
チケットは2本のみだから、森買うやつは森しかソフト買わないやつがかなり多い
でも楽だからDL版買うのにわざわざ店頭にDLカード買いにいくのは意味不明だしカード買うのは少数派だろうな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyVNtsha0
森はパッケージで買わないよね普通

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/R11XDD0
>>16
子供はパッケだろな
親が子供にプレゼントするって儀式込みだから

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cnr5ulUh0
>>18
最近は貸し借りのトラブル回避の為にDL版が買い与えられることもあるんだってさ。

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtCg9p6Ea
任天堂はぶつ森のアプデとかコラボに
慎重にならざるを得ないなこれは。
日本のセブンイレブン限定コラボなんてやったら、
世界中からヘイトが殺到しそうだ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsPn9PC8a

前年度
260-384
現在
435-550~650?

こんな感じ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0L/fcZU0
初代ポケモン抜くの?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3EkGZcmf0

>>21

ポケモンは色違いフュージョン込みだからなあ

どっちかと言うと
バージョン違い無しで600万本超えが歴史上スーマリとNEWマリだけなんだが

それを超える事の方が衝撃が大きい

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDIK3V+V0
経験者ならDL版を選ぶだろう
今回ご新規さんが多そうだからパッケも売れてるんだな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsPn9PC8a
初代はともかく金銀に手が届くはありえるかもなぁ…

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/R11XDD0
マジで国内のゲーム販売記録塗り替えそうな勢いだなw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWvp/oD90
800万人がチマチマと島クリエイターしてたら笑えるな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsPn9PC8a
>>30
家族シェアの島少なくないから人数的には800万人くらい行ってると思うが

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcjhXSeeM
まあ確かに、どこの国でもコロナで引き篭もってたから
DL率が高いのは当然だわな
元々ぶつ森はDL向きのタイトルだしな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsPn9PC8a
既に社内の想定数は売り切ったと

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1NdeRm7a
>>38
未だにとび森が週販に顔出してくるあたり、
恐らく7, 8年くらいの長い目で見てたであろう想定をわずか2ヶ月でぶち抜いたわけで
他メーカーのいう「社内の想定を上回った」とは全く意味も違ってくるな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHUr/1Cqp
まさに覇権

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmCSOca/0
日本でも50%か・・・

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Md63hVk0
ローソンであつ森DLカード買うと6500円取られるそうなんだが
なんでチケットにしないんだろうね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lO7ZIZW30
とびだせはサンリオとかモンハンと
コラボしてたけど
あつまれはユニバーサルスタジオとか
なんか凄いところとコラボしないかな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3EkGZcmf0

とび森が7年掛けて作った数字を超えた、と考えると

つまり任天堂の営業部は

「向こう7年間の売上及び利益ノルマを6週間で達成した」 って事になるなwww

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAfKfjtRM
伝説はデスストみたいに日本が一番売れてる可能性がなムービーゲームは海外で敬遠されはじめてる

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZLUqM3X0
ということはあつもりによる利益えぐそうだから、新ハードでも新ソフトでもいいから期待したい

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7UlqSSK0
Switch持ってるやつの二人に一人は買ってるってことか

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcjhXSeeM
どのみちパケだけで600万本超える勢いなんだから
DL込み800万超えは確実だろう

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ds4wKhOL0
というわけでここまでは100レスのマネは簡単
ここからは無理

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FpaomNB0
国内初の1000万本タイトルやでえ・・・

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uX7+B7JV0
ファミ通のDLカード集計はコンビニ除く実店舗分だから誤差の範囲だとおもう
DL版買うならカタチケや通販サイトのほうが人気だろうしわざわざカード欲しい人なら特典あったセブンのほうがいいし

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7UlqSSK0
まさかしずえが任天堂のトップに上り詰めるとは

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXU1JP950
まあ、パケトリプル見て、最低トータル500万本突破に反論できるやつはいないだろ。
後は比率の問題とコロナの影響で、600万になるか、ポケモン抜いて800万の歴史を塗り替えるか、とかそんな感じ。

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1NdeRm7a
DL込みでも、国内テンミリオンとかいう化け物が現れるところを見てみたい

 

引用元

コメント

  1. 今普及台数1.1Wii台くらいじゃなかったっけ?やべえな

  2. 社会現象起こしてるなぁ

  3. これが伝説ってやつですね。

  4. 国内CSで1,000万越え(完全版除いて)って何かあったっけ?
    この動きだと普通にいきそう

  5. ポケモン赤緑震え上がってそう

  6. 伝説って作るものじゃなくて出来上がっちゃうものなんだなぁって

  7. 流石に嘘やろ?
    正真正銘の化け物ソフトじゃん

  8. Switchがまだ行き渡ってない状況でコレだもんなぁ。
    本体買えないと悲鳴上げてる知人が多数。

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました