22/7 音楽の時間
秋元康プロデュースの二次元アイドルコンテンツ。ソニーとアニプレックスという巨大企業が手を組んで提供する。
オリジナル楽曲もあるがカバー楽曲がとくに多く、AKBはじめ国民的アイドルグループの楽曲が多いのが強み。
しかもアニプレックスの抱えるアニソンもカバーしている。
Vtuberシステムを使った番組配信もおこなっている。
長所:「秋元康」のカバーソングを多く採用している事で、3次元アイドルからの流入を狙う。運営が巨大企業で、経営が安定している。
短所:開発会社がクソすぎて過去のソシャゲがほとんどサービス終了してる。
開発:株式会社ハ・ン・ド(開発) ソニー&アニプレックス(メディアミックス)
短所致命的で草
背景の地雷臭が凄い
ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-
男性キャラクターメインのリズムゲーム。絶大な人気のあるヒプマイのゲームアプリだ。
女性向けであるが歌唱力が高く、シナリオや楽曲もクオリティが高いので男性でも楽しめるぞ。
長所:その圧倒的な知名度・キャラクター人気を生かした楽曲で、「女子」に非常に広く知られている新世代のコンテンツ
短所:開発会社がクソすぎて過去のソシャゲがほとんどサービス終了してる上に投資のオモチャにされてる。
開発:株式会社オルトプラス(開発) アイディアファクトリー(版権)
lanotaやん
SHOW BY ROCK!! Fes A Live
「ショウバイロック」の音ゲーアプリ。男女混合とした珍しい形式のサンリオキャラクターゲーム。
豊富なグループはどれも歌唱力・楽曲共に桁違いのクオリティで必ず好みのバンドに出会える。アニメ展開も強い。
長所:「歌うま」と呼ばれる声優を多く採用した楽曲の数々で、アニメも放送することで知名度アップを狙っている。デルミンがかわいい。
短所:開発会社に音ゲーノウハウが全くなくて糞譜面だらけ
開発:スクウェア・エニックス(開発) サンリオ(メディアミックス)
3枚目ジャベリンおるやん
D4DJ グルーヴミックス
ブシロードによる新規コンテンツシリーズ。DJを題材とした珍しいタイプのゲームアプリで、カバー曲と派手なゲーム画面演出が特徴的
他社アーケードゲームを研究して作られただけあって、ハードな難易度がやり応えある。バンドリ人気声優も多数参加している。
長所:「カバーソング」を連続投入することで客層に人気ななじみある楽曲を揃える。DJらしく曲にエフェクトを加えたり繋いだりできる。
短所:木谷
開発:Donuts(開発) ブシロード(メディアミックス)
これアプリは配信されてるのにサービス開始が秋予定で草生えた
HoneyWorks Premium Live
楽曲製作集団ハニーワークスによる「ハニワだけの音ゲーム」。甘酸っぱい青春応援曲で若年層に非常に有名な楽曲を揃える。
杉田友和など有名声優演じるマスコットキャラクターもかわいいと評判で、女子からの注目が非常に高い有力タイトルだ。
長所:「ハニワ」による若年層になじみある楽曲をあのMVで遊べる。ボーカロイドGUMIを使った楽曲も。
短所:アカツキ
開発:アカツキ(開発) ハニーワークス(楽曲)
プロジェクトセカイ feat.初音ミク
ガルパとセガが手を組んだ、初音ミクの音アプリ。様々な問題を抱えた少年少女がボカロに触れて成長していくストーリーを描く。
これまでのゲームと全く違うリアルなキャラクター設定が特徴。3Dモデルを着せ替えると協力プレイで披露できるなど、新機軸も多い。
長所:「チュウニズム」セガと「ガルパ」クラフトエッグが手を組んだガチな譜面と関係性ストーリー。声優とボカロがデュエットする新世代向けの音ゲー。
短所:民度がやばそう
開発:クラフトエッグ(開発) セガ(3DMV・譜面製作) クリプトン(ボーカロイド)
これやろなぁ
言うても男女混合やで
運が良ければFGOみたいにどっちも吸収できる
男いないと自社のバンドリと競合するからあえて入れたんやろうか
そもそもボカロ側に男おるやん
あれは音ゲーじゃなかったか
声優育成ゲームか?あれはシミュレーションやな
アイマスでいうシャニマスみたいな・・・
そんな感じやったか
サンガツ
それはすでに勝負の土俵から外れてるから
いうて卵はまあマシなほうちゃう?
まあ蟹よりははるかにマシ
ドーナツはマジでアカン
なんかうすうすパワーバランスは感じるけど
でもせっかく出すんやから頑張ってほしいやんけ
声優に楽器練習1日8時間強要して
2人ぶっ壊してるでw
楽器演奏出来るとか相当限られるな
ソシャゲやるアホってガチャの結果しか喜ばんから音ゲー作るの無駄じゃない?
ゲーセンの音ゲーのステップアップにやってる奴もおるし上手いやつ専用の称号とかもあるから満更でもない
課金勢を実力で黙らせられるのが音ゲーの魅力でもあるぞ
逆やろ
重課金ならフルコンせずとも高スコア出せるが糞編成ならフルコンしても糞スコアしか出ない
コメント
ウニコラボやっとけばユーザーは確保出来そうなプロジェクトセカイ以外はarcaeaとかlanotaみたいな楽曲購入純音ゲーにすら売上負けそうだな
そういやミリシタ君はハードコアをアイドルに踊らせたそうだがそれでユーザー増えるんかな…
複数イラストレーターが結局けいおんになってんの草
プロジェクトセカイは動画の再生数全然伸びてないけど大丈夫か
ソシャゲも生き残り戦争か、大変だな、Switch買って以降ソシャゲになんの関心も湧かなくなったし全部サービス終了しても良いと思うよ
据え置きの方の話ばっかり見てると「いやセガも短所やん!」ってなるけどソシャゲならやれるんか
セガのアケ音ゲーも大概どうかと思うけどな