1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnrIKaru0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GiFxDQMo0
龍が如く
とは・・・、そういう意味だったのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fi1LBAnm0
龍の起源が中国なのは認めます
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPtvJe9l0
あたおか過ぎてポリコレで騒いでるキチガイと全く同じ人種だわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4llQXMbS0
レプティリアンとかドラコニアンの事かと思った
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCmSOSLo0
ツイ主はADHD、ASDだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJO5Idcw0
ドラゴンボールなんか西遊記ネタだしな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FV4g2mRI0
龍の正体がゼルダ姫、だろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XINLwd110
圧倒的不評のアレのアレ「龍が6匹居るから6!正当なシリーズ!」
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fi1LBAnm0
龍は半日なんですね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3z/ZsTJ0
ゼルダに出てくるのが『龍』なのは西洋ファンタジー色の中和目的だろ
シーカー族やカカリコ村が明らかに和風志向なのはどう説明するんだ
シーカー族やカカリコ村が明らかに和風志向なのはどう説明するんだ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNlIGdmo0
ドラゴンクエストのドラゴンが龍って言ってるの?
ドラゴンがアウト判定?
モンハンの古龍?
ドラゴンがアウト判定?
モンハンの古龍?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdH5P6Rm0
まず龍の形をしていると言われてる国に自分が住んでるの忘れてそう
龍の金玉付近は🍊とウドンが名産だよ!
龍の金玉付近は🍊とウドンが名産だよ!
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mu8jwqsfM
ドラクエは竜だから西洋のドラゴンじゃねえの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XINLwd110
まぁ三国志すら性的消費している日本人捕まえて半日も何もなかろうとは思う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZIet/kId
ドラクエだけだろうに
ダークなDQ12は任天堂ハブ出発だから青天井のリスクが許されたんだなと察されてる
DSWiiがソシャゲネトゲに繋がる通信時代のドラクエを築き上げたのに対し
PS2、4は正統集大成アピールの退化ドラクエ出してアクション化転向を難しくしただけ
任天堂機に注力すればうまく行くのにねという総ツッコミから逃げ回って過去最悪の停滞だ
ダークなDQ12は任天堂ハブ出発だから青天井のリスクが許されたんだなと察されてる
DSWiiがソシャゲネトゲに繋がる通信時代のドラクエを築き上げたのに対し
PS2、4は正統集大成アピールの退化ドラクエ出してアクション化転向を難しくしただけ
任天堂機に注力すればうまく行くのにねという総ツッコミから逃げ回って過去最悪の停滞だ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kL3LrqhA0
なにいってんだ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpBXLfUM0
鳥山がドラゴンズファンだからつけてただけだろ
ドラゴンクエスト・ドラゴンボール・ブルードラゴン
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qDs0vusM
すぎやんがお前らの言うネトウヨだぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4llQXMbS0
西遊記の孫悟空は元ネタハヌマーンだし西遊記自体がインド・パキスタンの仏教がシナの道教の妖怪をねじ伏せるストーリー
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSR0dXxs0
ドラクエは真竜の方だろ
むしろ水晶の龍のスクウェアの方がアレじゃね
むしろ水晶の龍のスクウェアの方がアレじゃね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxcIoLi60
龍はキメラなんだよな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eut89tlId
日本には子泣き爺くぽがいる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9hfnog20
東洋ドラゴンを龍🐉
西洋ドラゴンを竜と書くことが多いな
でかいトカゲは割と妄想巨大化させやすいのか結構伝承で残ってる
西洋ドラゴンを竜と書くことが多いな
でかいトカゲは割と妄想巨大化させやすいのか結構伝承で残ってる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Devzq3Tj0
竜退治はもう飽きた
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TszIXrzf0
日本の言語に文化のルーツは大体中国からなんだから今更だろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrQvwfsw0
反日とかいう
アホウヨワード
アホウヨワード
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYRLveD/0
ドラクエにドラゴボの鳥山先生は2アウトか
あともう1個ドラゴンに関わってたら終わってたな
あともう1個ドラゴンに関わってたら終わってたな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYRLveD/0
ブルードラゴン忘れてたわすまん
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYdrQiVG0
ゼルダは龍絡みのゾナウ人滅んでるんだが
そういう解釈でええの?
そういう解釈でええの?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ambu/Jzv0
龍灯、竜乳
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4bzRnXH0
で…誰?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:neH5vYkL0
飛車→龍王
あっ
あっ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6pra5pIW0
「龍を出したから反日!」はさすがに草
じゃあお前「ゲーム」なんて英語使うなよ
じゃあお前「ゲーム」なんて英語使うなよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YXz2d9o0
竜を出したら中日?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4y9lThE70
ワニ→龍という説があるらしい
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBNSCcct0
漢字自体はいいのか?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vwVchP10
カプコンもそうか
成歩堂龍一
成歩堂龍一
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LU5x08TM0
辰年の長男で龍一とか多いやろ。。
コメント
戦時かなにかかよ
頭おかしいんじゃねーの(直球)
どうしてファンボーイもといPS信者はキチガイ犯罪者しかいないの?
どうしてファンボーイもといPS信者はキチガイ犯罪者しかいないの?
大事なことなので2度言いました。
阿呆の極み
ネタバレ注意
そもそもティアキンはラスボスが黒龍だから龍を倒す物語やん
ファンボ並のあたおかやん
アホらし
ソニー信者は境界知能のはるか下で生きてるんだなってスレ
漢字の使い分けもわかってねぇし、ドラゴンは中国語じゃねぇし勇者斗恶龙だろ
り
モンスターハンター「…」
なにいってんだこいつ
>「龍」と「竜」は、どちらも「りゅう」と読む架空の生き物「竜」を指しますが、意味や使われ方に少し違いがあります。一般的に、「龍」は東洋の龍、つまり中国や日本の伝説に登場する神獣としての龍を指し、神聖で縁起の良い存在として扱われます。一方、「竜」は、西洋のドラゴン(Dragon)を指す場合や、より一般的な意味で「竜」という漢字が使われる場合が多いです
もひとつ
>りゅう〖竜〗 (龍) リュウ・たつ リョウ
1.
へびに似たからだに、四本の足、二本の角とひげを持つ怪物。池・沼・海の中に住み、空にのぼっては雲をおこし雨をふらせるという。中国や日本ではめでたい動物とする。
・「中国や『日本』ではめでたい動物とする」
ちなみに「龍 中華思想」で検索した結果がこれ
>中国の竜は、伝統的に、特に水、降雨、台風、洪水を制御する、強力で縁起の良い力を象徴している。 さらに、貴人の力、強さ、そして幸運の象徴でもある。 中国の皇帝(一覧)にとっても、竜は常に皇帝の権力と強さの象徴だった。 日常的な中国語では、実力や気品のある人々は竜に喩えられる
何故か「龍」ではなく「竜」になってますが、日本でもこんなものの様な
大体「龍」が反日なら龍の子太郎や漫画日本昔話のOPも反日なのか?
まーた「反日脳」脳による雑な右翼なりすましかw
それで成功してしまった例が直近にありますからね…(政治関係で…)
そういうのと根っこが同じだからそりゃ擦ってきますよ…
ドラクエはそうだけどゼルダは違う!!
って言ってるのは恥ずかしくないのかな…
任天堂ファンの品位が疑われるだけで嫌なんだが
任天堂ファンなんてのはファンボーイの妄想の産物
そんな言葉使う時点でなりすましだと分かる
なりすますならもう少し触角隠しなさいよ…
任天堂って一言も出てきてないけど、アンチはアタオカやな
あんた背中が煤けてるぜ
ソニーに脳味噌が侵されるとこうなるのか
ソニーの雇ってる工作員がこの程度なのか
キチガイをまとめる
それと同族の管理人
バカチョンにはそう見えるんだな
図星を突かれたことによる火病か…
いちいち回線変えてセルフグッド増やすとか惨めですね…
さすがに龍の文字だけで思想判断するのはイカれているわ
溺れるものは藁をも縋る
じゃあDRAGONCOMICブランド発刊してるKADOKAWAと業務提携結んで仲良くしてるソニーも反日企業ってことやねw
っていうかソニーは中、韓に技術漏洩して日本政府から名指しで売国企業って呼ばれたモノホンの反日企業やったわw
日本の歴史をしっかりと勉強している人はこんな馬鹿な事は言わない
龍、竜、この漢字が使われている日本の地名なんて腐る程有る
何かを貶す為に作られたエセ保守の無理矢理なロジック